アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

来月で2歳になる娘がいます。
歌が大好きでよく歌を歌っていますが一本調子といいますか、抑揚がないというか音痴です。

これは発達とともに上手になっていきますか?
それとも生まれ持ったものでしょうか?
赤ちゃんの頃から私が歌を歌ってあげたりしましたが、私自身は音痴ではないと思います。
現在は2~3語文を話し、かなりおしゃべりな方です。
リトミックや音楽教室に通わせた方がいいのか悩んでいます。

A 回答 (3件)

音楽方面の仕事に就くならば、今の内から音楽教室に通わせた方が良いでしょう。


しかし、その年齢で音程が狂う事はよくある事で、成長と共にまともに歌えるように成り、心配する事は無いでしょう。
ただし、耳が聞こえない、或は聞こえにくい等の障害が無いかだけ気を付けてあげてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
子供が希望した場合は応援しますが、積極的に音楽方面への進路は考えていません。
ただ、あまりにもお経みたいな歌いかたで5歳の姪にも笑われる始末でして(笑)
年齢的なものであれば少し様子をみようと思います。
聴覚に関しては今のところ問題はなさそうです。

お礼日時:2016/05/24 22:09

そのくらいの年齢なら大きな声を出せば歌ってる気になってます(笑)


保育園や幼稚園の子を見たら皆叫んでますよ(*´∀`)カワイイ
うちのいとこは小さい頃何故か七つの子を早口言葉みたいに歌ってました(^^)
歌詞を覚えるのにいっぱいいっぱいなのかも?(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
歌詞を覚えるのにいっぱいいっぱい。
言えてますね。
しかしこの時期の子供の暗記力は目を見張るものがありますね。
あまり気にせずに笑わせてもらおうと思います。

お礼日時:2016/05/25 09:12

そんなもんだと思いますよ!


私の姪っ子も同じ位の時にアナ雪歌ってましたけど、爆笑ものでした!
今はちゃんと音取れてますよ( ̄▽ ̄)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
抑揚なくお経みたいなカタツムリやチューリップを聞いていると爆笑ものですが、ふとこのまま音痴のままだったらどうしようと不安になりました。
もう少し様子をみようと思います。

お礼日時:2016/05/24 22:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!