アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年に入ってグーグルに負けない会社を作ろうということでIT企業を立ち上げました。
中途で社員を募集したのですがなかなか採用がきまりません。

ハローワークにも募集を出したのですが経験者募集と書いてるのに初めての人もちらほら…
一人雇ったのですが口ばかりで全然できないのでこの5月にやめてもらいました
うちは提示帰りですし土日も休暇でブラックではないです
私も性格はやさしい方で腹がたっても怒鳴ったりするようなこともありません。
給料も月に19万でこの不景気で割り切ればかなりいい条件だと思ってます。
人をうまく雇うにはどうすればいいかアドバイス欲しいです。

それにしても昔は自分の能力をあげるためにお金を払ってでも働いたとききますが、いまのプログラマーの人たちはこんなに根性が無いものなのでしょうか…呆れますね

A 回答 (17件中1~10件)

>グーグルに負けない会社を作ろうということで


こういうことを言う奴に限って当面の目標が無い場合が多いよな。
ご大層な野望があるがそれに行くためのビジョンが無いというか。よほど画期的なWebサービスなりシステムの構築すべき物は決まっているんだよね?

>給料も月に19万でこの不景気で割り切ればかなりいい条件だと思ってます
何?この底辺は?
優秀なPGならもっと好条件のところがいくらでもあるからそっち行くよ。
底辺PGだと思っていた俺の給料より安いって何の冗談だよ。
それどころか新卒時のPGとしての俺の給与より19万って安いな。
そりゃまともな求人こないのは当たり前。

それと
>ハローワークにも募集を出したのですが
もう何を考えてるのかと
まともなキャリア転職組ならハローワークなんて利用しないで
リクルートなどの民間を利用する。
    • good
    • 1

質問者が有能~優秀なら当面は一人でなさったら? プログラミングがアイデア通りに仕上がったら出来高で払う。

給料払うより安上がりでは。
    • good
    • 1

まずは、質問者さんが求める人材にとって、質問者さんの会社で働くメリットって何なのでしょうか?



定時帰りで土日も休日で月給19万ということは、時間外手当も発生しないわけですから、本当に月額19万円しか収入がありません。(賞与を年間で4か月と計算しても年収で300万円です。)
この条件で優秀な人材があえて働く理由は何なのでしょうか?

決して、人は収入のためだけに働くわけではないと思いますし、仮に低収入であっても優秀な人材が働く理由はあると思います。
質問者さんは、収入以外に何を従業員に与えられるのでしょうか?
    • good
    • 0

まずは貴方が有能な経営者になる事ではないでしょうか?

    • good
    • 0

> 給料も月に19万でこの不景気で割り切ればかなりいい条件だと思ってます。



そこからして、「大いなる勘違い」と思いますが・・。

まあ数字だけ見ると、大卒の初任給としては、魅力があるかな?と言う程度ですけど。
福利厚生面など考えれば、実質14~16万円と言うところでしょう。

おまけに出来立てホヤホヤの零細企業だと、一~二流大学の学生でも、その程度の給料のみでは、まず見向きもしませんよ。

しかも、アナタが望んでいるのは、「優秀な経験者」で、当節、優秀なプログラマは、引っ張りダコと言うご時勢です。
せめて、年収7~8百万円くらいで求人を出さねば、まず集まらないのでは?と思います。


> うちは提示帰りですし土日も休暇でブラックではないです

これも違うと思うなぁ。
駆け出しの会社が、何を悠長なコトを・・と言う感じです。

むしろ、「将来は必ず報いるから!」と鼓舞して、寝食を忘れて働くくらいじゃないと、会社は軌道に乗らないのではないでしょうか?

それと、ある意味、残業代が無いワケで。
賃金面,所得面ではマイナス要素でもありますよ。


> 人をうまく雇うにはどうすればいいかアドバイス欲しいです。

アドバイスなど、余り意味はないと思いますよ。

たとえば有名な人材獲得の一例。
石田三成は、豊臣秀吉から2万石で誘われても断った、渡辺勘兵衛と言う豪傑を、たったの500石で獲得しています。
ただし、当時の三成の知行は500石で、すなわち、自分の所得の全てを渡辺勘兵衛に差し出し、その心意気に打たれた渡辺勘兵衛が、出仕に応じたワケです。

三成は、将来100万石の大名になったら、渡辺に10万石の所領を約束し、三成が大名となって所領が増え、渡辺にも加増を申し出たところ、渡辺は「殿が100万石になれば10万石を貰うから」と固辞。
生涯500石のまま、関が原で三成に殉じてます。

質問者さんも、そう言うことが出来るなら、自分より優秀な人材を雇い、生涯の片腕に出来るかも知れません。
でも、実践できる人は、余りいないと思いますが。

私の場合、さすがに三成には及ばぬものの。
私もソコソコの給料を戴いてますが、私の片腕たちは、私より高給とか、私に劣らぬ給与で召抱えてます。

駆け出しの零細企業が、たった19万円で優秀な人材獲得は、「無理」とか「不可能」に近い話で。
宝くじが当選するのを期待する様なものではないか?と思います。

質問者さんの言葉を借りれば「それにしても昔は優秀な臣下を獲得するためには、身代を投げ打ったと聞きますが、いまの経営者の人たちはこんなに根性が無いものなのでしょうか…呆れますね。」と言うところです。
自分が人材獲得ができない原因を、他人や時代の責任にしている間は、経営は無理ですよ。
    • good
    • 2

ポンと出来た会社に人材は集まりませんよ。

いつ潰れるか判りませんし。

自分の会社は潰れないと思っていたら、大間違いですよ(誰でも自分がつくった会社が潰れるなんて思いたくありませんが)。
国税局と日経新聞の調査によると、出来た会社が3年後も生き延びている確率は38%、5年後では15%、10年後では5~6%ですからね。しかも生き残っているのは大企業などが支援して育てている子会社などで、完全自立で出来た会社はほぼ確実に潰れるんです。楽天なんて、極めて特殊な例です。

いまは有効求人倍率が1.3を超え、贅沢を言わなければ求職者はみな仕事にありつけるはずですが、業種によって濃淡が極端です。むかしから生き延びてきた建設業(慢性の人手不足です)でも求人しても人は来ないんです。来てもすぐにプイっと辞めるようですよ。

どのくらいの将来性があるのか外部の人間にまったく分からない状況では、人を集めるのには例えば給料を思いっきりはずまないとダメでしょうね。給料が月に19万円では…到底無理かもね。何の業務実績もない大卒の初任給でも20.2万円(男性)、19.7万円(女性)ですからね。

まずは自分自身で仕事をして実績を上げ、それによって求人するのは数年後でしょうね。
    • good
    • 0

>給料も月に19万


USドルでなら少しは集まるでしょうね。

>それにしても昔は自分の能力をあげるためにお金を払ってでも働いたとききますが
昔だってそんな人いないよ。
あなたにそれだけの魅力や技術的スキルがない、それに見合う案件が用意できないと言う事かな。
グーグルを出すのならまずはあなた一人で世界的に通用する物を作って一人では仕事をこなせなくなってから社員の雇用を考えるべきですね。


>プログラマーの人たちはこんなに根性が無いものなのでしょうか…呆れますね
あきれる経営者にあきれますね。
    • good
    • 2

まあ 足りないんだろうね。


貰えるお金か 仕事の魅力か 指導者のカリスマか あるいは仲間か。

相手には自分を中心に考える頭が付いてるから アイボみたいにはしっぽを振ってはくれない。
だからホタルじゃないが「こっちのみ~ずはあ~まいぞっ」って仕掛けが大切なんだな。
休憩時間や能力給や あるいは家庭だけでも仕事が出来るとか。

時には階級や特権や スケープゴートやナンバー2や そういった仕掛けもあるけど
一番大切なのは会社のポリシー 経営に対する姿勢 世の中に当たる考え方だと思う。
キレイ事でなく TOPのそれがぶれると 会社は選択を必ず間違えるから。

それが「グーグルに負けない」ならば 早めに経営者は変わったほうが良い。
社員にとっての存在意義にならないものだ。
    • good
    • 0

>給料も月に19万でこの不景気で割り切ればかなりいい条件だと思ってます。


う~ん、この条件だと「優秀な」人財はまず集まらないね。
19万が総支給だとしたら、ボーナス2カ月×2でようやっと年収で300万こえる程度ですよね?
私の依頼しているプログラマは、会社から700万ちょいもらってますよ。

>人をうまく雇うにはどうすればいいかアドバイス欲しいです。
私の場合は起業したての頃は、過去の人脈でどうにかしたよ。
優秀な奴に声かけて、条件提示して、それで相手が納得すれば交渉成立。
自分がいかに良い条件だと思っても、相手がそう思わなければ一方通行。
いかに自分の会社が魅力的で、将来性があるかをプレゼンできなければ、安いお給料で優秀な人財は集まらないよ。
ビジネスと一緒で、相手も自分も納得した条件下で契約は成立するからね。

起業で大事なのは、計画やアイデアもそうだけど、人脈だよ。

あなたに人望があれば、過去一緒に働いていた人や競合だった人とかいっぱい集まってくるから。
今うちで働いてくれている人達は、前の会社のトップセールスマンや、競合会社で幹部候補だった人とかが来てくれてる。
最初はあまり良いお給料払えなかったけど、今ではちゃんとじゅうぶんに支払えてる。
みんな私の計画とアイデア、そしてそれまでの人間関係で来てくれたんだよ。

もし普通に募集して雇うのなら、相応のお給料を設定して、ちゃんと自分の会社で働くメリットを提示しないと。
19万円で雇おうと思っているのなら、0から育てる気概で雇わないと。
今新卒の平均初任給が20万くらいなんだから、それ以下じゃ優秀な人財は来ないよ。
    • good
    • 2

あなたが色んなところへ出向き、人と触れ合い、いい人材を見つけて、引き抜くことでしょう。


人材を得るまでの過程で、お金を払うことも勉強することも往々にしてあるでしょう。

ハローワークから人を集めるのは、素晴らしい人材ではなく、目の前にある仕事を愚直にこなしてくれる人材です。
恐らくあなたが望んでいるような人材は、色んなコミュニティによって人脈も広く、それこそ引き抜きにあったりするので、そもそもハローワークなんて行きません。

また、辞めてもらったという方が口ばかりということですが、果たしてそうでしょうか?
まぁ、私はその人を知らないのでなんとも言えませんが、あなたは経営側に立って売上の向上を考える立場だし、もう一方は、プログラマーだとしたら、売上なんて考えないけど、それなりに目の前にある仕事をこなせる人、だったかもしれませんよ。

いずれにしろ、中途で総支給19万だとしたら、かなりしょうもない人しか来ないと思います。
あなたが誰かを引き抜こうとしても、その金額じゃ断れるでしょうし。

新人をその値段で雇って育成、とか、中途で来てくれた人を育成、ですかね。
採用という意味では、相手の非ばかりを嘆いておられますが、仮にあなたに見る目がないとしたら、採用面接の本などありますから、そういうのを漁ってみてはいかがでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!