プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

個人事業をしています
今年2月に会長(父)が亡くなりました
生前もう株式にしないとと話していたので
色々と相談しながら動いています。
喪中なので来年にする方がいいでしょうか?

A 回答 (3件)

個人事業であろうが会社組織であろうが、事業には喪中などありませんよ。



「株式にしない」は、亡父様のご意向であって、これからは質問者さんが事業を運営する立場です。
すなわち、これから事業を引っ張っていく質問者さんが、株式会社にする必要があるとお考えなら、何ら気兼ねや躊躇などせず、法人化すれば良いのではないでしょうか?
逆に、慌てる必要が無いなら、年内に拘る必要もないと思いますが・・。

私は法人の経営者ですが、その立場で申せば、どんな形であろうと、質問者さんらが豊かで幸福に過ごしながら、事業を発展させることが、亡きお父上が最も喜ぶことではないか?と思いますし。
こと事業を発展させると言う観点では、株式会社などの形態の方が、実現性は高いですね。

亡父様のご意向は尊重すべきですが、亡父様が個人事業のままが良いとお考えなら、「株式会社化はするな!」と、明言なさったのではないか?と思います。

しかし、「もう株式にしない」と言うお言葉だと、冒頭に「自分の代では」と言うフレーズが付くのではないかな?と思いますし。
更に後には、「しかし次の代では、事業のことを考えての上なら、やりたい様にやれ!」と言う言葉が続くとも思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速回答ありがとうございます

株式にしないといけないなと
話していたんです。
書き方が不十分ですいません。

父が亡くなってから
家族が続けてケガをしたりして
今年は大きな事をするのは控えた方がいいのかと考えました
法人にする事は望んでいましたので
喪中だからと気にする事はないのですね。

お礼日時:2016/07/11 19:05

最低25万円でできます


司法書士に頼むなら+10万円くらい
http://inqup.com/how-to-start-company

銀行は関係ありません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
司法書士さんに相談していこうと思います。

お礼日時:2016/07/11 19:06

簡単には株式会社にはなりませんので49日があげてから銀行とかに相談した方が良いと思います。


それから初めても一年間ぐらいは掛かるのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
四十九日は済んでいるので
前向きに考えいこうと思います

お礼日時:2016/07/11 19:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!