アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

世の中にはイデオロギーによる政党の位置づけという観念があります。
自民、民進、公明、共産、お維、社民、生活、こころなどの各党を、それぞれ保守-革新、保守-リベラル、右-左で分類すると、いずれもこころ、自民、お維、公明、民進、生活、社民、共産と並べられます。注目するポイントによって多少の変動はあるでしょうが、おおむねこんな感じでしょう。
というのが一種の常識だと思っていたのですが、最近この認識は世代によって違いがあることを知りました。
たとえば若年層では、最も革新的なのはお維で、最も保守的なのは公明党だという回答が多数をしめる調査があるそうです。
右-左だと世代による逆転は小さくなるものの、それでも若年層では民進を左に、高齢層では中道に位置づけるなど違いが出るのだとか。

ネット検索でヒットしたのは2014年と少し前の調査ですが、同じ傾向が見てとれます。
イデオロギーラベル理解の世代差に関する実験的検証
http://www.waseda.jp/fpse/winpec/assets/uploads/ …

私が常識だと思っていたことは必ずしもそうではないことを知り、ほかの方がどのように認識しているかを知りたくなりました。
皆さんは保守-革新、保守-リベラル、右-左の物差しで各党をどのように位置づけられますか。
できましたら、年齢となぜそう思うのかという理由を合わせてご回答ください。

よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    当質問は「保守」「革新」「リベラル」等の使い古された言葉が世代によって意味が異なるようだ、と知ったことから発せられています。知りたいのは世代によるこの意味の相違なのです。あなたはどの政党を正しいと思うかを尋ねているわけではありません。

    という質問なので、可能ならば年齢を書き添えてください。匿名サイトですから大まかなところで構いませんので。
    ちなみに質問文を読み返してみたら私自身が年齢を書いてませんでしたが、これはうっかりミスです。当方、ただいま50代です。

      補足日時:2016/07/12 17:52

A 回答 (9件)

あ、なるほど、そこが質問のメインだったんですね。



私は「辞書的」な意味合いで使いますよ(まじめに質問、回答している場合は、ですが)。ちなみに、これは関係ないですが、スラングは「スラング」としてそのまま使います(笑)「そういう言葉は存在しない!」とか言いませんので(笑)

政治をかじり、厚かましくも解りそうな質問には回答を寄せさせていただいているので、なるべく言葉は正確に使うようにしています。

「右翼」=民族主義な人。排他的な人。
まったく別の話ですが、「国家至上主義的、指導者至上主義的な人」も右翼な感じがします。虎の威を借る狐・権威主義者、ですかね。
「保守」=従来から続く物事を正しいとする考え方。歴史や文化に対する造詣(知識ではなく造詣です)がある人。
「革新」=改良、改革、改善を是とする人。もはや共産主義は革新とは言えないでしょうね。共産主義は私は「左翼」と言いますね。スラングと同じように、使われている意味で「左翼」は使います。
「リベラル」=自由主義を重んじる考え方。自由と責任はセットなので、私は個人的に民主主義にも通じると思っています。

ね、どうにも既存政党は上記の私の認識では分類ができないでしょう。
一般的な政治に興味がない人とはちょっと違うので、常識を図るうえでの参考にはならないと思いますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございます。
いえ、ほんとに。掛け値なしに感謝しております。
photoshopherさんが相手なので、もう少し質問の背景をぶっちゃけます。

こういう質問を掲げると必ず喰いついてくる人がいます。回答者様なら「大好物!」といただいてしまうかもしれませんが、あいにく私は胃腸に自信がないのでスルーします。違法画像を嬉々としてUPしてくる人の回答はまず読みません。
とはいえ、彼らが反日、サヨク、売国奴などと決めつけてくる現象には関心があります。

回答者様が指摘されているとおり、本来保守や革新といったラベルは政策目標がパッケージされていて初めて妥当性をもつものですが、このパッケージはすでに崩れているのが現状です。
たとえば増税に賛成という具体的な政策課題に対してなら「増税賛成派」として括ることもできますが、これとて所得の再分配を強化すべきだから賛成という人もいれば、国債の格付けが下がるから賛成という人もいます。
いかなる類型化であろうと、類型化した瞬間にこの多様なニュアンスはそぎ落とされてしまいます。それでも私たちは錯綜とした現実を把握するために、何らかの形で類型化しなければなりません。現実を己の価値観に従って簡略化するわけです。
しかしながら、そこでは必ずそぎ落とされたものがあるという自覚を持たなければ、やがて類型化されたラベルは現実を離れて独り歩きをはじめてしまいます。

もうおわかりでしょうが、ネットで活躍する自称「保守派」が陥っている状況がこれだと思うのです。
中国韓国と結んで日本の弱体化を狙う日本人など、いったい何人いると思っているのでしょう。しかし、彼らはこのような日本人をそこら中に見つけ出すことができます。なぜなら、彼らが見ているのは現実の社会ではなく、鏡に映った自分自身だから、と私は考えています。

従来用いられてきたイデオロギーラベルは年代によって意味が違うと知ったことは、この問題を考え直すよい機会となりました。
現実の各政党を従来のラベルに落としこもうとすると、かなり大きな無理が生じる。それでも無理して行おうとするとラベルの意味を定義し直さなければならないし、自分の価値判断を見直すことにもなります。サヨクは売国だ、と言ってすむ話ではないのです。
あ、そろそろ字数が尽きてしまいました。

質問者様の今回の回答も、勉強になりました。

お礼日時:2016/07/13 00:48

私があまり回答するとアレですが、呼び込んでしまいますが・・・ちゃんと議論というか、会話が成立する人が少ないので、ついつい(笑)



いえいえ、好物というか、麻生時代にネットで出来た知り合いがいわゆるあの手の人に「突然化けた」ことがありまして。
今思えばその要素を兼ね備えていた人だったと思うのですが、その当時は驚きました。
論理を無視して急に理念ばかりを喋り始めるんですから。そう言うので、彼らに興味をそそられる訳です。リアルでは中々見れない、大学デビュー的なイベントですからね。

さて、お礼に対する部分での回答をしますが、正しくその通りだと思います。
類型、型を重んじるばかりに、その内容を考えること無く表面だけで正誤を論じてしまっている。

但し、イロイロ突付いていると判って来るのですが、実は「反日だの売国だの」言う種類の人は、政治に関する、特に技術的な部分に関する部分がかなり欠落しています。

「天皇を敬うのが常識的な行動だ。皆もそれをせよ」
「総理大臣を敬うのが良識だ!」
「韓国政府は間違った外交をしている。だから悪だ!」

的な事を(確かに間違っては居ないんですが、余りにも単純にしすぎ)、いわゆる「教えてあげるgoo」な「先生」の立場からモノを言ってしまう訳ですが、ココでは特に「一度言ってしまった以上、自分が間違っていると言うデータは困る」という部分があると思うんですよ。

往々にして「まとめサイトで目覚めただけ」で、いわゆる歴史に対する「造詣」は浅い。
その後もまとめサイトばかりから偏っていたり、最悪歴史学的にはデマといえるような事だったりを覚えてしまうので・・・

天皇をなんで敬うの?
総理大臣をなぜ敬うの?

こんな感じで突っ込んでいくと、直ぐに破綻しちゃうんですね。

ですが「有識者的な立場で物を言った」手前、認識不足だった、間違っていた、と言えない人が、そっちの道に進んでしまうのだと思うんですよ。

我々普通の人は「これはゴメンナサイ」する訳ですが、彼らは恐らくそれができない人達なんですね。

一応整合性を保つため、まとめサイトを見まくって、都合がいい論理があれば取り入れていく。
歴史を初めから通して勉強しているわけでは無いので、破綻していくんですが、それを取り繕うためにまたまとめサイトを見ると・・・
歴史書や政府の文書を読めばいいだけの話なんですが(笑)
まとめサイトを見ると・・・
そして、普通に社会の勉強をしてきた人から見ると、まとめサイト、2chの便所の落書きから構成された理論、なんだコレ的な「理論武装韓国ヲタク」ができてしまう・・・こんな仕組みだと思うんですよね。

ちょっと長くなり過ぎですね。この辺で切ります。
ある特殊な例として、イデオロギー考察の参考にしてみて下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

当初質問からは離れてしまいましたが(私のせいなのですが・・・)、いちいち頷きながら読ませていただきました。

「天皇を敬うのが常識的な行動だ」というのは私も納得できるのですが、その割りに彼らの言動は自分に都合よく天皇を利用しているだけとしか見えません。実は天皇陛下や天皇家に対する崇敬の念など持ち合わせておらず、「天皇を敬う」という言葉でしかものを考えていないのではないでしょうか。まさに言葉が独り歩きしている実例だと思うのです。

まとめサイトの弊害というのは私自身があまりこの手のサイトを見ないので想像しませんでしたが、なるほどありえる話ですね。
私の学生時代は学生運動こそ退潮だったものの、まだ学生の間に左翼的な雰囲気が根づよく残っていた時代でした。しかし、その割りに彼らの多くはパンフレット並みの知識で済ませ、それ以上に知ろうとはしていませんでした。にもかかわらず口を衝いて出るのはどこかで聞き覚えたようなレッテルばかり。
いまの自称「保守派」の皆さんと似ていますね。

9.11のあと、愛国的空気にわき返るアメリカ社会に向かって「敵が野蛮だからと言って私たちまで野蛮になる必要はない」と呼びかけたのはスーザン・ソンタグでした。彼女はそれで激しい批判を浴びましたが、それに対し彼女は「彼らは愛国心がわかっていないのではない。愛がわかっていないのだ」と言い返しました。
もし自分が天皇や日本という国を本気で愛しているのなら、そのあやまりを認めることもできるはずだし、批判に耳を傾けることもできるはずです。さすがに悪し様にいわれたら腹が立つのは道理ですが、少なくとも他人が自分と同じ言葉を話していないからと激昂する必要など、どこにもないはずです。自分の気持ちは自分だけのものだし、それが揺らがないかぎりどうということはないと思うのです。それとも、彼らは日本は一点の曇りもない歴史をもっていなければ日本を愛せないとでも言うのでしょうか。
しかし、その狭隘さこそ日本の名誉を汚している、となぜ気がつかないのでしょう。

おっといけません。またしても関係のない話を書いてます。
事程左様に、頭でっかちで物事を決めこんではいけませんね。

三度目の回答、まことにありがとうございました。

お礼日時:2016/07/14 02:24

「保守ー革新」=「自民党ーおおさか維新の会」


「保守ーリベラル」=「自民党ー民進」
「右ー左」=「自民党ー共産党」
まだ表示されていない党はDONTKNOWとお考えください。
40代です。つまりPDFの「断絶」の反対側に属しているようです。
不思議ですが第2項の答えがすべて違います。
理由が分からないことを不思議と言うのですが、理由も考えてみました。
自民党と共産党の位置は常識から導出されています。定位置です。
おおさか維新の会はどこか不自由な印象があります。
民進は各自由が相殺によって運動量(速度×質量)が丁度0に見えます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>自民党と共産党は常識から導出されています。
→当事者の自意識としてもそのとおりですから、他者が認定するのも容易いですね。しかし、

>おおさか維新の会はどこか不自由な印象があります。
→これは私も同感です。個人的には社会的な保守派で、政治的改革派、経済は右派と思っているのですが、一方でたしかベーシックインカムを主張してましたよね。旧来のイデオロギー軸からすると「ぬえ」のような政党です。逆にいえば、そこが今どきの若い人にはしっくり来るのかもしれないと想像してます。

>民進は各自由が相殺によって運動量(速度×質量)が丁度0に見えます。
→これも納得です。民進はどこに行きたいのか、いまいちはっきりしません。

年代が近いせいでしょうか、私の実感と似ていると思いながら読ませていただきました。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/07/14 02:15

革新とリベラルの違いについては無視ですか。



>補足をお読みください。
>ご回答いただきましたことは感謝します。

No5での、補足と質問の主旨が違っている事への指摘は無視して、補足以前の回答(No4)へのレスがそれ(補足をお読みください)ですか。
(あれを同じ意味と思えるなら、病院に言った方が良いと思います)


自分に自信を持つのは良い事だと思いますが、根拠がなければ禍の国の民と同じだと思います。



日本語での意思疎通がかなわないのでは徒労感ばかりが増していきます。
「各政党のイデオロギー位置についてのご意見」の回答画像6
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご苦労様です。

お礼日時:2016/07/12 23:23

補足の「あなた」って誰だよ。



「補足」
>知りたいのは世代によるこの意味の相違なのです。あなたはどの政党を正しいと思うかを尋ねているわけではありません。

「質問文」
>皆さんは保守-革新、保守-リベラル、右-左の物差しで各党をどのように位置づけられますか。


質問文では↑以外に質問と判断できる部分はないのだがなあ。
そう思うのは、私の読解力とあなたの文章力のどちらのせいだろうなあ。

私は、政党をあなたの基準(保守やら左翼やら)で評価しただけです。
あなたにとっての「それら」は(「売国奴」以外にも)善悪の意味が含まれているのでしょうか。

ところで、革新とリベラルの違いって何?
「各政党のイデオロギー位置についてのご意見」の回答画像5
    • good
    • 1
この回答へのお礼

補足の「あなた」は回答者さんそれぞれを指してます。

情宣活動でしょうか。お疲れさまです。

お礼日時:2016/07/12 18:24

>保守-革新、保守-リベラル



革新とリベラルの違いって何だ?

あんたの中の「右と左」についても疑問なんだが。
本来の右と左は↓の意味。
知っていたら政党に「右-左」などという物差しは使わない。

【右翼】:保守思想内の少数派の政治結社
(多くは国粋主義→排外主義的傾向に偏ったもの)

【左翼】:革新思想内の少数派の政治結社
(多くは平等主義→共産主義的傾向に偏ったもの)


意味も知らずに振り回す輩がいるから、誤解ばかりが広まる。



回答
自民:保守(保守という範囲内で様々な派閥はある)
日本のこころ:保守

公明:政権の為に自民についているなんちゃって保守
(実態は宗教政党なので、保守や革新という区別は無意味)

維新:まだ不明(不確定要素あり)

民進、共産、社民、生活:革新を騙る売国奴(≠左翼)

「各政党のイデオロギー位置についてのご意見」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足をお読みください。

ご回答いただきましたことは感謝します。

お礼日時:2016/07/12 18:21

統治形態の変遷小史


 しかし、知識は知性ではない。だから、事はうまく運ばない。なぜなら、知識というものは、どんなコンピューターでも行うことのできる記憶作用にすぎず、それによって問題の解決策を発見することはできないからである。
 そこで「統治する知識人」は、その権力を保持するために、天才たちの発明を利用し、善意の発明家たちが考え出したものを殺人目的に利用した。
 ついで「統治する知識人」は、管理の技術を教える高等専門学校を創設した。つまり、「高級官僚」の養成である。これらの高級官僚は、他者の発明を、自分たちの利益のために利用して統治することを学んだ。
 権力を持つ天才が、権力を持つ知識人にとって代わらなければならない。  _ ラエル著
 https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8333446.html
 _ _ _ _ _ _


 官権横暴 の 歴 史(かんけんおうぼうのれきし)と、言う事ではないでしょうか。
官権により迫害された人々を、或る者は○○だと言い、またある者は□□だと言う。違うものは、△△だと言う。
 官権横暴 の 歴 史(かんけんおうぼうのれきし)。
迫害方向、迫害ベクトル、その 並び とみえる。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

申し訳ありませんが、回答が理解できません。
回答を寄せていただいたことには感謝いたします。

お礼日時:2016/07/12 18:19

面白い視点で常識論を探っていますね。


アンケートのタイトルが「一部の熱心な政党支持者」を呼び込まなそうな感じで調査しているのが好感を持てます。

私は趣味の関係上、政治に対してはそれなりに造詣を持っていると自負しているので、あまり一般的な常識論の参考にはならないかもしれませんが・・・

自民党、民主党、維新系、共産党、公明党だけに関して述べますが・・・(他は知らん笑)

これら5政党に保守・革新・リベラルの分類は無意味と思っております。
但し、共産党と公明党は特殊な政党で、共産党は「共産主義政党」、公明党は「創価学会(新興宗教党)」と認識しています。

というのも自民党の政策に対して与野党が反対賛成を表明する形で、日本の政治は進んで(後退して?)きました。
その自民党の政策を見ると、


「原発推進」若年層には保守、年寄りには革新かな?)
「憲法改正」革新
「経済対策」リベラルとも革新とも保守ともしがたいが、いつまでもバラマキに頼り、支持率を回復させようとするのは、悪い意味での現状維持・悪い保守)増税(革新)
・・・と無理やりこじつけで言えるかもしれないが、経済に関してはリベラル、革新、保守の対立軸ではなく、「富裕層」と「中間層以下すべて」の対立軸だと思います。
中間層以下の人が、どこを支持すればいいのかわからない状況ですかね?
「靖国参拝」政治的パフォーマンス。自民党は右パフォー、民主党は中間パフォー・・・いや、参拝者も多数いたのでやや右か?、維新は不明、共産党は左パフォー。


こんな感じですよね。少なくとも私個人はこう認識しています。
自民党本体がめちゃくちゃで、イデオロギーでの分類ができません。野党がそれに対立あるいは賛同する形で政策を出していくのですから、これまたイデオロギーの分類不能です。

自民党内部に、保守、右派、リベラル、革新、共産何でもあり、「選挙用の政党」だと思っているので。ただ、今は「特殊な右派、つまり安倍個人崇拝・賛同派」が強すぎておかしくなっている状況だと思います。


ちなみに私は、「若者」とはさすがにもう言えないだろうし、だからと言って「年寄」でもないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答者様の質問、回答はいつも応答が成立するので本当にうれしいです。
私は別に賛同者を募っているわけではなく、むしろ反対意見や異論の持ち主のほうが自分の勉強になるので歓迎したいのですが、日本語での意思疎通がかなわないのでは徒労感ばかりが増していきます。

ところでご回答のほうですが、拙問にずばりと答えたものではありませんでした。しかし、なぜこれらの言葉の意味するところが混乱するかをご説明いただけたものと受け止めました。高い年齢層の者ほどかつての冷戦時代のレッテルのまま現在の状況を理解しているのに対し、そのような先入観のない世代にとっては混沌とした現在の情勢は「保守」「革新」などの言葉で言い表せるものではない、ということですよね。
アメリカなどでも新保守革命なるものは、社会政治的な保守主義(パターナリズム)と経済的な新自由主義(すなわち反保守主義)が結びついて成立したものですから、もとより単純に分類できることだとは思っていません。
アドレスを掲載した報告でも、若い世代ほど「わからない」「答えない」が増える結果が示されています。つまり、彼らは古いイデオロギーでは分類できない混沌とした状況を、ある意味正確に把握しているとも言えそうです。

ご回答を読ませていただき、いろいろ思考が触発されました。
いつもありがとうございます。

お礼日時:2016/07/12 18:19

■革新政党


・自由民主党
・おおさか維新の会

■保守政党
・公明党
・元日本のこころを大切にする党(現在3名)

■共産革命政党
・民進党
。日本共産党
・無所属(生活の党と山本太郎となかまたち(2名)・社民党(1名)その他)

という図式です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/07/12 17:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!