プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

40代後半主婦です。

双極性障害、その他、多重障害持ちです。

「双極性障害の人は『低目安定』をキープするのがいい」
と、よく言われます。

主治医も、低目安定キープを、推奨します。

しかし、双極性障害の「低目安定」は、「軽度慢性鬱状態」と、なんら変わりはありません。

だるい、やる気がでない、好奇心も興味も薄れる、常に眠たい、漠然と辛い…。

軽く「生きているのが苦痛」な気持ちです。
…まあ、気力で、なんとか「普通」に近く生活していますが。
正直、疲れます。

そこで、質問です。

「双極性障害=低目安定がベスト」

これには、理由があるのでしょうかね?。

生きていく上では、
「普通より、2㎜ほど上」
くらいが、1番楽なのですが…。

現在、
「普通より、3㎜ほど下」
な、状態です。

「軽く辛い状態をキープ?少々上げてもいいのでは?」
と、思うもので…。

A 回答 (3件)

躁鬱病とADHDで精神二級の障害者です。



「普通より、2㎜ほど上」くらいが1番楽とは、自分も思います。ただ、質問者様は、だるい、やる気がでない、好奇心も興味も薄れる、常に眠たい、漠然と辛い…とのことですから、「低目安定」より、さらに低いように感じます。

「低目安定」でしたら、少しだるく感じる、やる気はあるけどバリバリではない、好奇心も興味もあるけど以前ほどではない、少し眠いときがある、辛く感じるときがある、くらいと思います。

「双極性障害=低目安定がベスト」と言うのは、鬱状態よりも軽躁状態の方が、散財などの実生活での危険が多く、正常状態を維持しようと薬物治療していますと軽躁状態に移行しやすく、低目安定を維持するほうが安全だからと思います。

もしも、現状を主治医が「低目安定」と言っているのであれば、以前の鬱状態と軽躁状態が酷かったので、相対的に現状を維持した方が良いとのことではないかと思います。上記のような病状を話し、まだ少し辛いと相談すれば、薬を調整してくれるかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

低目安定のほうが、
「実生活上安全」
なのですね。

現在、「安定」は、していますが、
回答者様の意見を見ると、確かに、
「少々低すぎ」
かも、しれません。

主治医に、
「もう少し、上げたい〜。下1㎜くらいにしたい〜」
と、相談してみます。

梅雨の季節も、関係があるのか、とも思います。

腑に落ちる回答、ありがとうございました。

お礼日時:2016/07/13 09:19

私の主治医の意見は違います、もし赤貧でなければ「微躁」が「全員が幸せ」。

理博を東大で取り、国家公務員一種、化学に合格、双極性障害と格闘しながら国立大学教授待遇で退職、国家公務員共済と国民年金で生きています。最初の三年に鉄道模型で三百万を費やし、ヤフオクと下取り屋から得た収入は全部で十万。次の三年は温泉キチガイでやはり三百万、少しやり過ぎたので制動中です。買い物に狂うのと同じ。現在小説を書くのに狂っていますが、合格する筈は無い、だって作家志望の人は中学校在学中から書き始めるのです。ですが私は「書きたいものを書く、読者なんか知らない」で新人賞など取れたらその方が恐ろしい、狂っているのだから。
と言う分けでお金はアブナイが少し浮いたところを歩いています。母の成年後見人も書類が辛いので弁護士任せ。それでは少し危なすぎるので、証券会社のニュースに載ったダウ・ジョーンズの「破産し無い方法」クレジットカードは全部ハサミで切れ、だがそれでは不便すぎるから、ネット払いは一枚に全部集める、そのカードから落ちる銀行口座は少なくとも一月に一度記帳する。現金払い出来るものは現金にする。
その後我が国の分をつなげると、小銭は嫌だからスイカ払いにする、チャージの時に一万円札を数える。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

…大丈夫ですか?(笑)。

いゃ〜、ウチは「赤貧」なんで(笑)。
回答者様とは、生活レベルが違いそうです(笑)。

万札が、乱れ飛ぶ回答、ありがとうございます(笑)。

お礼日時:2016/07/13 15:58

同病Ⅰ型です。


低め安定は、周囲の平和のためかな、と思っていましたが、
#1さんのご回答を読み、私も自分の安全のためでもあるのかと納得がいきました。

でも、やっぱり辛いですよね。
低め、というところの低めとはどのくらいぞや、、、とイラッとするときもあります。
イラッとする、と言う事は、もしかすると軽躁ぎみなのかも、とあとで思います。

回答にはなりませんが、お互い低め1センチくらいにうまく調整できるといいですね。、
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

下10㎜は、お辛くないですか⁈。しかも、Ⅰ型で⁈。

主治医や、担当精神保健福祉士さんとは、
「『普通』から上下10㎜」
と云った表現を、使っています。理解してもらいやすいので。

毎日の、気分モニタリングの時にも、使います。

私は、上下5㎜以上に振れると、黄色信号です。

双極性障害の他に、ADD、アスペルガー障害、線維筋痛症を持っているので。

双極性障害に、その他の「個性」が、連動するので、上下5㎜が、個人的には、限界です(笑)。

双極性障害者が、「普通」に生きるのは、本当に大変です。
世間様の「当たり前」に合わせる為に、どれ程苦労をしているか…。
たま〜にですが、グチグチ言いたくなります(涙)。

低目って、どこよ(怒)!と、なるお気持ち、痛いほど分かります!。

自分自身に、
「精密機械かよ⁈」
と、突っ込みを入れる時もありますね(笑)。

「双極性障害者の運命を、黙って静かに受け入れる」
といった、
「悟りの境地」
には、程遠いです(笑)。

しばらく、現世で、ジタバタしているでしょう(笑)。

回答者様も、どうかお身体、大切に。

お礼日時:2016/07/13 13:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!