プロが教えるわが家の防犯対策術!

質問タイトルや質問本文に「質問します」と書いて質問している人がいますが、質問サイトなのだから質問なのは当たり前。わざわざ質問という文字を書く意味は何ですか。

A 回答 (9件)

質問本文の内容を要約する能力がないのでは?

    • good
    • 3

質問ではないと判断されると、運営側によって削除される事があります。


中には質問なのか、どうなのか微妙な投稿も多く見受けられます。
スマホからの投稿なのか、タイトル、内容とも簡潔過ぎて、何だコレ、という投稿などです。
過去に削除された事があり、まず「質問します」とするのではないでしょうか。
内容や投稿文をよく吟味すれば、削除される事もないと思うのですが・・・。
    • good
    • 1

ちょっと神経質ではないかと。


「質問します」=「教えてください」
と同じだと思います。

本質問の文でいうと

> わざわざ質問という文字を書く意味は何ですか。

「わざわざ質問という文字を書く意味を教えて下さい。」であり、
「わざわざ質問という文字を書く意味についての質問です。」と同意。


「質問します」を「教えてください」とか他の表現に置き換えるべきだ、という事を言いたいのでしょうか?
    • good
    • 0

ガキガッコを使っている事から察するに、「質問します」と書いてというのは、タイトルが「質問します」だけになっているという事で良いでしょうか?



質問のタイトルが

1「質問します」
2「質問します。好きな歌手の名前を教えてください」

2だった場合、無駄ではありますが、特に問題というほどのものでは無いと思います。
意味の無い内容を文章に含める人はたまにいます。
想像ですが、他の掲示板などでの習慣でそのように書いてしまっているのでは無いでしょうか。
問題は1であり、No.1の方が言われるように、質問の内容を要約する能力が無いのでしょう。または、手抜きだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

2、のパターンです。

お礼日時:2016/08/06 06:10

頂きます、と同様、何か一言欲しいからではないか。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

間の問題といこともあるかもしれない。ありがとう御座いました。

お礼日時:2016/08/06 18:13

深い意味なんか無いでしょ。

単なる宣言でしょ。
なんか深い意味ないと、やっちゃダメなん?
ま、別に、内心で思ってるだけで「やっちゃダメ」と他人に強制しないかぎり、了見の狭い疑問抱えて生きていくのも本人の自由なんで、構わないとは思うけど。

もっとも、質問タイトルに「質問します」では、質問内容趣旨がタイトルだけじゃわからないのでスルーされる確率が高くなり、結果として回答できる人に見てもらえなくなる(=有効な回答がもらえなくなる)リスクを増大させるので、頭の悪い勿体無いことだよなあとは私も思います。
    • good
    • 1

単純に「質問します」だけでは無く、


「男性(だけ)に質問します」とか、
「女性(だけ)に質問します」とか、
「●●代(年齢、年代)の人に質問します」とか、
質問の内容によっては、
色々なパターンが有ると思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

それはタイトルでなく本文にでも補足的に書けばいいこと。
その人はそういうことを書きたいわけではないようです。

お礼日時:2016/08/06 06:09

経験した限りでは、「ねぇ~!ねぇ~!集まってご覧なさい。

」のデータ収集派と、「ねぇ~!ねぇ~!聞いてよ。」の熱血タイプの二通りで、自分の縄張りで話しを進めたい。

どちらも好意が有れば楽しいが、好意がなければウンザリする。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ねえねえ、とうノリなのかも。ありがとう御座いました。

お礼日時:2016/08/06 18:14

ボキャブラリーの不足でしょ。

多分本人も何か気の利いた言葉を入力したいと思う。でも思いつかない。で、...結局「質問します」と入力してポチッと...(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼します。ありがとう御座いました。

みたいでくでくどい。

お礼日時:2016/08/06 18:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!