アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「しかし、その一方で」という言い方は正しいのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • なるほど!そうなんですね!!!もうひとつ補足なのですが、「~できなかったり」という言い方を志望理由書などで使うのは正しいのでしょうか?

      補足日時:2016/08/06 00:09

A 回答 (4件)

その部分だけ抜き出されてもアレだが



まぁ前段に何か話(A)があって、後段に話(B)がある
Aに対してBは、反対・逆の意味の場合に、しかしとかその一方でど繋げるでしょ?
    • good
    • 3

「しかし、その一方で」



 文脈がないと断言はできませんが、基本的に「しかし」か「一方で」に置きかえることができそうです。その意味では重言と言えるかもしれません。ただ、さほど気にならないから、「強調」と考えることもできるかも。
 重言に関して書きはじめると長い話になります。詳しくは下記をご参照ください。
【重言の話4(第1稿)】
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-863.h …

 本題に戻ります。
 接続詞の分類、具体例、使い方etc.……に関して詳しくは下記をご参照ください。
【接続詞の役割&一覧──順接/逆接/並列・追加/対比・選択/説明・補足/転換】
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n125529
 2)逆接の接続詞(的なものを含む)だけを抜粋します。
==============引用開始
いっぽう

けど
けども
けれど
けれども
しかし
しかしながら
しかれど
しかれども
そうはいっても
そのかわり
そのかわりに
そのくせ
その反面
それが
それでいて
それでも
それどころか
それなのに
それにしては
それにしても
それにもかかわらず
だが
だからといって
だけど
だけども
だけれど
だけれども
だといえど
だといえども
だというのに
だのに
であるにもかかわらず
ですが
ですけれど
ですけれども
でも
ところが
とはいえど
とはいえども
なのに
にもかかわらず
==============引用終了

 重複して使えるものが多数あります。
 このあたりは、ケース・バイ・ケースでは。
「だがしかし……」あたりは書き言葉では厳しい気がします。
 でも、(その)一方で
「しかし、その反面……」「しかし、それにもかかわらず……」などは別に問題がないのでは(個人的には使いませんが)。
「その」が入るほうが異和感が弱くなる気がしますが、微妙なところです。
「その」が入っても「重言」と考える人はいるでしょう。
「その」が入らなくても大丈夫と考える人もいるでしょう。

>「~できなかったり」という言い方を志望理由書などで使うのは正しいのでしょうか?
 具体的な文脈がないとなんとも言えません。
    • good
    • 3

>志望理由書


正しい、どうのこうのより、否定語の使用は厳禁と思ったほうが・・・・。
たとえば、廊下は走らないこと!。
寝転んでも、ケンケン跳びも、走らなければキャッチボールも・・・・・、否定されていませんね、OKですか?。
本当に伝えたいのは、廊下は静かに歩きましょう、ですね。
肝心のことが伝わらないどころか、否定のイメージだけが残ります。
    • good
    • 3

誤りではありません。


「しかし、一方で」とすると接続詞が連続することになり、正しいとはいえなくなりますが、間に「その」が入ることで反面という意味を強調することができる…んだそうです。

http://web.tuat.ac.jp/~txtfukao/kisochisiki-pdf/ …
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A