プロが教えるわが家の防犯対策術!

はじめまして。
タイトル通りなのですが、母親が毎日家からほとんど出ないのです。
そして、何するのも人任せ…

買い物も父親が車を出してではないと行きません。
ごみ捨てすら「行ってよ」
回覧板も「行っといてね」
私や妹、父が仕事で朝の出る前に行けなかったら、しぶしぶ自分で行くか、帰ってくるまでそのまま。
最近流行りのポケモンgo等のゲームですら、自分がやりたいって言った癖して「できないー、取れないー、やってよー」
と毎日言われる始末。
「なんで行ってくれないの?行かないの?」
「できないんやったらやらへんかったらいいやん。毎回毎回するの面倒なんやけど」
私もイライラするので、そう言うことを言おう物なら機嫌が悪くなって休みの日なのに家でゆっくりできない事もあります。
なので、聞くのすら禁句になってます。

余談ですが、バイトができずにお金もない学生時代に、持っていくお弁当も作ってはくれませんでした。
(運動会や試合の際は作ってくれましたが…)
妹や弟には作ってたので、なんで?と聞いたら「あんたは1人でもなんでもできるやん。作って欲しかったら朝作るん手伝ってよ」の返事
確かにできます。お弁当含め料理も。
でも、妹や弟にはなにも言わずに作ってたんですが。
おこづかいらしいものはもらっていませんでしたが、昼食代を貯金やたまに親戚がくれるおこづかいで賄ったり。
うちの子にこんなお弁当作った等のブログを見ると、いいな…と泣きたくなったりもしました。

そのわりには、週に数回ある卓球には毎回行ってます。
家に帰ると「疲れた。気使ってしんどいわー」の連発。
数回に一回は「今日の晩御飯考えてやー、作ってよー」の連発。
私が家にいて、夕御飯の準備を手伝わないとびっくりするくらい不機嫌になり話もしない状態。

「1人で生活しないとわからないこともあるよ」と言われたこともあり。
家を出ることも考えて、ひとり暮らしの話をすると「好きにしたらいいやん。でも、もうあんたの居場所は家にはない。出ていけばいい」と不機嫌に…

洗濯物や家事等してくれてはいるのです。
してくれてるのは本当にありがたいですが、上記のことで参っています。
すべて母親がするのが当たり前とは思っていませんが、毎回とはいいません。
でも、たまにはきちんとして欲しいんです。
どうすればいいんでしょうか…
世の中の母親って皆こうなんでしょうか?

A 回答 (4件)

No1です。



でしたら、もう少し貯金して、妹さん弟さんが自立したら、貴方自身
独立してください。
お母さんの事は諦めてください。
お母さんの事は、お父さんに任せてください。
お父さんは、そういう女性と結婚したのですから。
    • good
    • 0

気づかないんですか…


文中で主さんは自分にだけ何もしない…でも妹や弟にはしてるわけでしょう。
そこを心配しなくても大丈夫でしょう。
それに主さんが言っている通りの母親なら…家を出ても家族は理解してくれるはずです。
家を出れない理由を家族のせいにするのはどうかと思います。
    • good
    • 0

いろいろ不満があると思いますが…主さんが社会人なら家を出て一人暮らしすればいいと思います。


母親を変えるのは無理だと思います。
それに実家にいてストレスがたまるのと…一人暮らししてすべて自分でやらないといけない大変さと…どっちがマシですか?
母親の文句を言いながら…実家にいる方が楽だからいるのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

機嫌が悪くなること、そして私が出ると父親や妹に負担になるのではと心配で出られなかったのです。
ひとりでいる方がいいことはわかっています。
誰に言われずとも分かっています。

>母親の文句を言いながら…実家にいる方が楽だからいるのでしょう

そんな理由で実家にいるのではないです。
こんないいかたされるとは思ってませんでした。

お礼日時:2016/08/26 08:39

貴方は社会人?


貯金してますか?
仕事していて貯金していて、今後もし自立しても貯金出来るなら、即家出してと言いたいですね。
妹には申し訳ないが…
妹は幾つか?
高校生くらいなら、一緒に住むとかね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

貯金はしてますが、厳しいです。
私の手取だと、家を出ると生活するだけギリギリな感じです。
私の負担が父親や妹にいくのが怖くてずっとひとり暮らしできずにいました。
もちろん、帰っても居場所はない、帰ってくるな、等のことを言われた辛さもあります。

妹引っ張って一緒にすむことを早くに検討しようと思います。
やはり、母親を変えるのは不可能ですよね…

お礼日時:2016/08/26 08:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!