アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

離婚してるんですが 子どもから 結婚式へ出席依頼されました。 新郎の父親として結婚式でのする事 気遣いが よくわからないのです、たとえば式前後 披露宴前後のする事 気遣いなど

A 回答 (5件)

男同士という割り切りで、息子さんに「お母さんとはどういう話をしてる?」と聞いておき、知らない人には気付かれない様、お酒も程々に、新婦には少し丁寧に、気を使うのは当然でしょうね。


帰途、馴染みの酒場(出来ればオーナーママのバー)で疲れた・反省した・次は上手くやるぞ、を連発する。
ママにも一杯勧めて、呑み過ぎないように、って結局「男は辛いよ」って事になりますねぇ、一度経験するのも悪くないけれど、男の子は居ないし年は取り過ぎたし、経済的にも無理がありそうだし、来世に回すしか無さそう、聞くところによれば新妻は特別義父に優しいらしいし、楽しみは後に回しましょう。

経験談を一つ、離婚の両親が式に当って仲人の私にご挨拶(式当日)で、「さり気なく務めますので、どうかご配慮を」とおっしゃるので、思わず「多数経験しています、ご安心を」と言ってしまいました。

進行中気がかりで悪酔い気味になったのは私でした、いずれにしてもその種の心配は避けられないので、正式な披露宴の形は避けた方が良さそうですね。
    • good
    • 1

新郎父としてのご挨拶くらいは必要かもしれませんから、こちらのサイト等をご参考に、文章だけは作っておいてはいかがでしょうか。


http://wedding.gnavi.co.jp/howto/6881/

結婚式の前には、親族同士の顔合わせの場があると思います。
新郎側が先に挨拶をするのが一般的です。
その際にも、ちょっとした挨拶の言葉を述べられる新郎父さんもいらっしゃいますが、式場の方が「それでは新郎のお父様から」と流れを作ってくれると思いますので、「新郎の父の○○○○と申します。今後ともよろしくお願い申し上げます。」とお辞儀をすれば、次のご親族が同じように自己紹介をなさると思います。

式の最中は、新郎父は特にすることは無いでしょう。
息子さんの晴れ姿をしっかり眺めて下さい。

披露宴も、司会の方が進行して下さいます。
新郎新婦が衣装替えで退席した時が歓談の時間になりますので、できるなら、新婦側の家族席からお酌しつつ一言挨拶ができるといいですね。
息子さんの上司の方もいらっしゃるなら、そちらも回って下さい。
「今後とも息子を宜しくお願いします」とか、
「息子がお世話になっております。本日はありがとうございます。」とか。
(席次表に新郎新婦との関係が書いてありますので、新婦の家族席とか、新郎の会社関係者の席はちゃんと分かると思います)

新郎父の挨拶は、披露宴の最後の方になるかと思います。
(挨拶が必要なのかどうかは、息子さんに確認しておきましょう)
挨拶文はそれなりに長くなると思うので、紙に書いておいても良いと思いますよ。
ただし、ポケットの中でぐしゃぐしゃにならないように&その辺の簡易的なメモ用紙ではなく、ちゃんとした用紙に書いて、真っ白の封筒に入れておいた方がいいと思います。

服装はきちんとした皺の無い礼服に白ネクタイ。
(新婦さんのお父さんが燕尾服で、合わせた方が良いならレンタルも…息子さんと相談)
靴も黒…キレイに磨いて下さい。

あれこれ書いてしまいましたが、楽しむこともお忘れなく。
ご招待されて良かったですね。
    • good
    • 0

父親として親族としてやるべき事をやればいいだけのことです。

ご事情を知ってる人は知ってるし、知らない人は知らないんですから。余計な事は言わなくてもよいですから。
    • good
    • 0

良かったですね。


とくにありませんが、新婦側のご親族へのご挨拶は済ませましょう。
あとはお酒を飲みすぎて羽目をはずす等の非礼なふるまいがなければ大丈夫。
    • good
    • 0

特にありませんよ。


ドンと構えてて下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!