プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は生きていく中で大事なのは、人とのつながりだと思っています。
もちろん人それぞれの考えがあることは分かろうとはしています。
それをふまえて、何か感じるものがあれば教えてほしいのです。
私には2人の娘がいますが、長女はけっこう私と似ていて
友達も大切にし、高校時代からずっと仲良くしている友達がいたり、
職場での同期や先輩、後輩も大切にしています。
彼氏との時間ももちろん大事にしているし、ひとりでも楽しんでいます。
次女は、私とまるっきり正反対で、
学生時代の友達もずっと連絡とったりはなく(その時は仲良くしていても
卒業すると連絡なし)、職場の同期と出かけることもなく、
彼氏は出来ても長く続かなくてすぐ別れてしまいます。
あまりおしゃべりな方ではなく、けっこうクールで人に弱みを見せず、
悩みも自分ひとりで解決するタイプのようです。
ふたり姉妹で何故こうも違うのか、これから先、人と関わりながら生きて
いけるのか、長く続く彼氏が出来て結婚できるのか、とても心配です。
休みのたびにひとりでいる次女を見ていると、何が楽しみか分からないのです。
私はじっとしているのは苦手なほうなので、休みはドライブしたり、
友達や職場の仲いい人とランチにいったり、趣味を楽しんだりしています。
私とタイプが違いすぎて子どもなのにまるっきり理解できないのです。
少しでも次女の考え方や、自分もこんな感じだったけど親の接し方が嫌だったとか
こうして欲しかったなどありましたら、教えて下さい。

A 回答 (2件)

私、次女さんのほうと似たタイプで、各時代の友人も一人二人しか残らない、


後は面倒臭いので連絡も取らず、卒業や転職で会わなくなると、名前も顔も忘れてしまう、
という感じです。休日、友人と出かけることもほぼ皆無で、出かけるなら一人で
どこかにぶらっと行くのが好きです。

でも、高校時代からの長い付き合いの妻とは今でも仲が良いし、
私の数少ない友人たちは、みんな結婚式では一番近い席に私を呼んでくれます。
職場でも、ランチは一人のほうが好きで、みんなと食べに行くことは少ないですが、
仕事上で力を貸してくれる人はいるし、貸すこともあるし、特に困っていません。
今は外に出て働いていますが、別に在宅ワークで一日誰とも会わない、という仕事でも
困りはしないし寂しくもないと思います。

人とどのくらい頻繁に関わるか、他人をどこでどれだけ必要とするかということは、
別に生きて行く上で「一番大事なこと」でもないし、「必須のこと」でもありません。
山に庵を編んで、小さな畑に野菜を育てて一人でも生きて行けるのが人間です。

私は割と職人的な仕事をしていますので、他人と頻繁に関わる必要はあまりありません。
もし私が営業職で食って行きたいと思っていたならばそれではダメで、人脈作りに勤しむ必要があると思います。

政治家になった私の知人は、私がもう何年も年賀状を返していないのに、律儀に毎年
年賀状を送ってきていました。彼の生き方にはそれが必須なんだということが、
彼の完璧に礼儀に適い、全く定型的な葉書の文面からよく伝わります。

大事なのは、「その人の生き方にとって」人とどの程度関わることが必要か、
それと照らし合わせて、今の関わり方で十分かどうかであって、
一般的に人としてどのくらいの人間関係が必要か、ということではないと思います。

ご自分や長女さんとの比較ではなく、次女さんの生き方をよく見た上で、「次女さんにとって」
問題かどうかをもう一度考えてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
とても考えさせられる回答です。
次女にとって問題かどうか…
それがよく分からなくて。
次女も昔はとても天真爛漫で、
誰とでも仲良くしていて、家にいるより
友達といるほうが多かったです。
それが急に人と出掛けることを避け、
必要以上に空気を読んだり、
人の顔色を伺い、それが疲れるから
人と接することを止めたのではないかと…
私にも心を開いてくれないので、
これから先、何かあった時に助けてくれる
そんな友人がいるのか、
それがとても心配なのです。

お礼日時:2016/10/01 22:42

私も母親から「あなたは何も言ってくれない」と言われたことがありました。


私自身はそんなつもりは一切なく、正直ビックリしたのを覚えています。
もともと自立心旺盛な子供でした。
そうなる背景に三人姉妹の長女であったことに加え、母親が家事育児の他に実家の家業の手伝いで忙しくしていたので、子供ながらに自分のことは自分でやらないとお母さんも大変だという意識が働いていたのだと思います。
母親にしてみると構ってやれなかったことへの罪悪感があったのかも知れませんね。
母が病で亡くなる前に私にこう言いました。
「立派になってくれて本当に良かった」
その言葉で私は今までの頑張りをお母さんはちゃんと見ていてくれたのだと嬉しく思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2016/10/02 21:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!