アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どんな母親でも娘にとっては良い母親なのですか? 彼がバツイチで私と再婚しました。子供たち(高校生と小学生)は彼が引き取り、一生懸命育てています。私との関係は難しいですが、私が子供たちを可愛く思ってるので、反発もなく穏やかに過ごすことができています。彼らは父親のことはもちろん嫌いではありません。しかし父の日には特に何もないのに、母の日にはわざわざお祝いするために母親に会いに行って、プレゼントをあげています。この母は子供たちを置いて家を出て行き、その後は月に一度会うくらいの関係です。私なら自分を置いて出て行った母を許せないと思うので不思議です。そして、父の日に何もない旦那が不憫です。どんな母親でも子供にとってはやはり特別なのですか?

A 回答 (16件中1~10件)

私も、離婚して7年になります。

私の場合は、息子三人とも私についてくれました。
私は今でも恨んでいます!子供たちも恨んでいます!
私も、子供も、その上自分の、親まで捨てて出ていきました!
それを子供たちはいまでも
男として最低だと恨んでいます!
でも、反対に母親というもは
死ぬまで心配だと言ってくれていますよ。
    • good
    • 0

俺も幼いころ両親が離婚して、父親に引き取られました。


母親は、自分が連れていきたくてもそれができない場合もあります。捨てたわけじゃないと思います。
明らかな育児放棄、虐待などが認められない場合は、母親が引き取るようになっています。
それか、父親の両親が、認めなかった場合です。おそらくそうじゃないんでしょうか。
それは、子供に伝えることはありません。俺はあとで知りました。

俺も小学生のころ、母親が恋しくて電話したり会いに行ってましたよ。
それが普通の行動なんじゃないの。虐待でもない限り、たぶんそうなる。
    • good
    • 0

冷徹に判断するなら、子供たちが母親のところに行くのは、母親のことを「この人は幸せになるべき人間だ」「私がこの人を幸せにしてあげる」と思っているわけではないでしょう。


それよりもむしろ、子供的な所有欲とか普通から外れることへの恐れとかだと思います。
他の子にはみんなお母さんがいるのになんで私にはいないの、とか。
お母さんがいないうちの子と言われるのは嫌だ、とか。
お母さんに甘えたい、とか。
彼らは彼らの欲求に従って母親に会っているのであって、不倫したとか親権がどうのとか父親が頑張っているとか、関係のない話です。
そんな正義を振りかざしても、それが彼らの欲求を満たしてくれるわけじゃないので。

子供たちにとっては悪くない母親だった、ということですよ。
大人の都合で離れて暮らすようになっただけで。

へんな正義を振りかざすひとは、ずいぶん屈折してると思うので、それに比べたら確かに彼らは素直に育ってると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々気にかけていただきありがとうございます。子どもの視点から考えたら遠ざけるほどの母親ではないとよくわかりました。大人の視点から考えていた私の疑問が「正義を振りかざす」と言われるとびっくりしてしまいますが、正義ではなく事実です。しかし、偏った見方でしたね。子供達側の視点をみなさんに教えていただき、よくわかったのでよかったです。ありがとうございます。かれらは私と比べて素直などという評価では可哀想です。ずい分屈折してる人よりは大分まし、ではなく最初に教えていただいたように、ただ子供らしく良い子に育っているのだと思います。

お礼日時:2016/10/07 11:31

親は親だと思います



子供たちが会いに行って、笑ってくれれば子供からしたらやはり親です

私の場合はいなかったのは父親でしたが、ご飯食べに行ったりなんだりでやはり父親は一人だけでしたね

母親が再婚した時に来た人には、お父さんとは呼べなかったです

親同士のいざこざは子供には関係ありませんよ
どう付き合うかは子供たちが決めることだと思います

別れた真相もあまり関係ありませんよ

特にお子さんは女の子なので、母親に寄っていくのは致し方ありませんね

父親に対してよくしていくのは社会に出て、結婚を考えるようになってからが一般的ですね

男は黙って支えるのみて感じですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。子どもは母親と父親に愛情の差をつけないとしても、やっぱり母親への特別な思いはあると再確認できました。じぶんが働くようになったら父親への思いもまた違うのでしょうね。

お礼日時:2016/10/07 11:15

>私なら自分を置いて出て行った母を許せない


>彼らが母を恨んでいるように書いたつもりはありませんが…。

それはつまり、
彼らはあなたより心が広い。
彼らの母親はあなたが思っているよりいい人間。
ということだと思います。
不思議でもなんでもないと思いますが。

世間で母の日だ母の日だ、と騒いでいるときに、
それが「自分らは母親に捨てられたのだと思い知らされる日」であるよりも、
自分らにもプレゼントを渡せる母親がいるのだ、と思える日、であったほうがよいでしょう。

そういうの分からないのって、あなたはのほほんと生きてきたのですかね。

>父の日に何もない旦那が不憫です。

それはまた別の話です。
母親が嫌いだから父親が大好き、ということにはならない。
なんなら、あなたが彼らの父親のよい面を彼らに伝えてやればよい。
彼らの前で彼らの父親を褒めまくったりすればよい。
そうすれば父娘がもっと仲良くなれるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。おっしゃる通り彼らはとても心が広く、優しい子たちです。私が『のほほん』と過ごしてきたか…。のほほんというのは、良い意味でないのでしょうね。私がただぬくぬくと生きていたかと言われたら、人が聞いて涙するようなドラマティックな苦労はしていません。しかし、多かれ少なかれ生きてる限り色々ありますし、これからもよく考えて成長したいと日々思っています。そして、私の幸せを守ってくれた周りには本当に感謝しています。

気軽な気持ちでしたがここで質問したのは、彼らの母への愚痴を言いたかったのではありません。私の子ども時代には母を「あの人」と呼ぶ同級生もいたし、母との関係を持て余してグレる子供も多くいますよね。しかしこちらで子供たちの素晴らしさをあらためて教えていただき、素直に育ってるなと安堵しました。

私は彼らの母が悪い人間であって欲しいとは思いません。それで良いことはひとつもないです。彼らが母を憎むべきとも思いません。そのような酷いことは望みません。では何かと言われれば、みなさんが教えてくださるように、可愛い子供たちなので、だからこそ置いて出た母親の気持ちがわからず不思議でしたし、子供たちがあまりに素直に育ってるので良い意味でそちらも不思議だったのだと思います。私なら、父親に問題があればもちろん、問題がなくても子供は手放したくないと思います。でも当時どんなことがあったのかは私には知る由はありませんので、事実だけを見るしかないのです。置いて出た、不倫していた、裁判所で親権を得られなかった、など。

何があるにせよ、私の想像以上に子供たちが良い子で、きっと母親にも良い面がたくさんあり、あまり私の心配や疑問は要らないようですね。問題が出たら支えてあげたいと思います。そして、彼らの父親も私が思っているよりさらにいい人なのでしょう。感謝して支えたいと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2016/10/05 10:37

>私自身母娘の絆を娘の立場で持っていますので理解できます。



それなら簡単です
親は子を選べない
子も親を選べない
それでも母に育てられたんです
お仲の中にいる間と乳幼児時代ね
それとも生まれてすぐから父親である貴女のご主人が育児しましたか?
新生児の深夜のミルクも
違いますよね?
貴女が非難している母親がしてきているんです
だからね
どんな母親でも母親なんです
子にとって父親の存在なんて代役があるかもしれませんが
母の存在は変えはないとも言います
母親はね生きていてその手で子どもをなぜてあげ褒めてあげればそれで良いんです
他を無視してでもね
それが子どもにとってどれだけ大切なことか
それだけ母親は大切です
だからね
母親に虐待されて子ども
毒親に育てられた子どもが悩み苦しむんです
生涯っていいほどにね
それだけ母親は別格なんです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。どんな母でもやはり別格なのですね。そう思うと不憫です。さすがに乳飲み子を放って行ったら人として病的だと言わざるを得ません。しかし、置いて出るには小さすぎると私は思いました。父の代わりはきくというのは少し極端に思いました。自分ではそう思えません…。

お礼日時:2016/10/05 10:10

特別と言えば特別ですね。


どんなに頑張っても世界中で母親は一人しかいません。
許せない、というのも特別だからでしょう。
替えの利くどうでもいい存在なら、許すも許さないもなくどうでもいいはずですから。

子供には子供の人格があるので。
それを認めないならあなたの方こそひどい大人です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。子供の人格を認めないような事は書いておりません。母と交流するのも止めていなければ、口出しもしていません。彼らも、許せないとか思っているわけではないと思います。彼らが母を恨んでいるように書いたつもりはありませんが…。

お礼日時:2016/10/04 20:47

10年間、夫の前妻の勝手な意向で接見させてもらえなかったのですが、夫の長女が不登校になったことで、前妻が「もういらない」と。


それで引き取りました。
娘は「産まなきゃ良かった」とも言われたそうですし、前妻さんは夫との離婚でバツ3になったので、「そんな母親の娘だから、私はまともな結婚なんて出来ないよね」と言いましたが、実母とは再び連絡を取るようになり(実母から次女との喧嘩の愚痴を聞かされているようです)、プレゼントやお土産なども律儀に渡しているようです。
どうにか一人暮らしができる環境を整え、高校時代に社保と国保の違いなども教え込んで、ちゃんとした会社に就職したのですが、先々月、その娘がキャバ嬢になっちゃったことが発覚しました。
家賃等、一つのバイトでも十分に暮らせるように援助してきたので、何が何だかでしたが、結局、埋められない部分があって、買い物でどうにかしているような気がします。
買い物依存です。
実母は、今でこそ娘に対して良い顔をしているようですが、娘もその部分だけは大人になったのか、「全く図々しいよね」などと言いますが、同時に、「次女だけは手放さない。だって私の老後が心配だから」と言った実母に、「頭がオカシイと思った。私が頼りにされなくて良かった。」と言ってはいますが、『自分ではなくやっぱり妹なんだな』と思っていることが凄く分かりました。
そういった部分を補うための買い物依存と買い物のためのキャバ嬢…
夫がかなり怒りましてね。(私ももちろん怒っていますが、先に泣いちゃったし、夫自身が実の親としてちゃんとけじめはつけると言ったので)
そうしたら、娘が、「お父さんと(私)さんは心が通じ合っているけど、私は…」と、過換気発作を起こすほど号泣したそうです。
夫と私なら、もっと素直に自分の意見を言っていれば、自分もその仲間に入れてもらえたかもしれないのに、反抗ばかりしてしまった、という後悔の涙だったそうで。
現実には、反抗期真っ只中だったし、夫のこともぼんやりとしか覚えていなかったし、私は赤の他人ですから、娘が素直になれなくて当たり前なんですが、…たぶん、キャバ嬢になっちゃったけど、私たちからは見捨てられたくないんだろうな、と。

とりあえず今月いっぱいで足を洗うという結論を出しました。
娘は、実母にだけは知らせないで欲しいと思っていると思います。
私だけでなく、夫も、前妻とは一切関わりを持ちたくないので、私たちからバレることはありません。
ただ、世間は狭いですから、・・・どうなることやらです。

8月のお盆中に発覚してからですから1ヶ月半経って、ようやく結論だけは出ました。
この期間、娘のことを考えては泣いたり怒ったり不憫になったりで、精神的にも本当に落ち着かない日々でしたが、一度あぶく銭を手にした娘ですから、再び、ということも十分あり得るし、娘が、私たちのことを「要らない」「口出しするな」と言う日が来るまでは、私たちには見捨てられたくないんだろうなと思いながら付き合っていこうと思えるようになってきたところです。(まだ心は揺れそうですが)
娘にとっての実母への思いは、娘自身が色んな経験をすれば、その都度、変化するだろうと思いますが、根本的な「本物の愛情」は欲しいままだろうと思います。
娘にとって「本物」と思えれば、娘は幸せを感じるだろうから、それでいいんだろうなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。娘さんの本物の愛情を求める気持ちがよくわかる気がします。素敵な方だと思いますので、どうぞ娘さんを支えてあげてください。

お礼日時:2016/10/04 20:45

NO5の者です。



回答に当たり、(私は)他の回答も参照します。
そこには質問者様からの新たな情報もある場合があるからです。
今回もザッと読みました。

が、「質問の文面」からは、質問者様は離婚、子連れの方との
結婚(再婚)について認識が浅い人と思い、その上で回答を
いたしました。

後、再度他の回答(お礼含む)を確認しました。そしてそうでは
ないと確認しました。
回答が十分なものではなかったと反省しております。

なお「回答の文面」を含め、「文面」の制限もあります。
対話形式でもなく100%伝える、伝わることへの限界です。
このことについてはご了承ねがいたいと思います。

以上、質問への回答ではありませんことをご了解いただければ
幸いです。
本件についてのご返答はいりませんのでよろしく願います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お伝えくださりありがとうございます。質問をした立場でありながら、私も少し口調がきつくなり、また最初の文面が情報不足であり申し訳ありませんでした。反省です…。誰にぶつけられる気持ちでもないので、このような場で抽象的に質問してしまいました。またどうぞよろしくお願いいたします。

お礼日時:2016/10/04 12:00

私は成人した娘が二人いる男性と結婚しました。


以下結婚前の出来事です。
長女さんから結婚式には実母も招待したいと打ち明けられました。
しかし母の不倫が原因で両親が離婚していることもあり、もしその場に居合わせたら父が母に危害を加えるかも知れない。
だから私も一緒に来て父を抑制して欲しいとお願いされました。
一方で私のことを快く思っていない次女さんは「あの人(私)が来るなら私は行かない」と言い、正直なところ当時の私は夫と結婚するつもりはなく、家族のゴタゴタに私を巻き込まないで欲しいと夫に伝えたほどです。
結局私は渋々結婚式に参列するためハワイに行きました。
子供って自分の都合しか考えていないのですよ。
それぞれの思惑にいちいち反応してたら疲弊するだけです。
あれほど私のことを「家族じゃない人」と言っていた次女さんも、結婚し子供を産んだら私を頼ってしょっちゅう家に帰ってきます。
身勝手なもんです。
気にしないあなたもマイペースでいきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。幸い、日頃は穏やかに過ごすことができています。しかしふとした時に母に気を使う子供たちをみて、なんとも複雑な気持ちがします。かといって仲が悪くなればよいとはもちろん思いません。どちらかというと、彼らの母に対する怒りが湧きます。子供たちは愛してるのに、それに見合った母の愛を注いでいるのかと。しかし、私には計り知れないことなのでただモヤモヤするのみです。

お礼日時:2016/10/04 11:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!