アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

■経路1…バス利用
住居⇔バス停:徒歩9分
バス移動:15分
バス停⇔会社:徒歩4分

合計:28分(徒歩13分+バス15分)

※上記バス移動は時刻表記載の時間のため遅延は考慮していません。
 タイミングによりますが、5分程度の遅延は頻繁に発生しています。

■経路2…電車利用
住居⇔駅:徒歩9分
電車移動:9分
駅⇔会社:徒歩15分

合計:33分(徒歩24分+電車9分)

<<補足>>
・通勤時間の運行本数は電車の方が若干多め。最終便も電車の方が遅くまであります。
 ちなみにどちらも利用者がそこそこ居るため、座れる可能性は半々といったところです。
・運賃はバスの方が片道50円高いですが、交通費は会社支給のため考慮は不要です。
 ※他の社員の前例から、総務では「バス利用」を標準経路として考えているようですが、
  安くなる分には(明らかに非合理な経路でなければ)変更して良いとの事でした。
・自社規定により「徒歩15分」程度の距離では自転車通勤の許可は出ません。
 (こっそり自転車に乗ろうにも、勤務地近くに使える駐輪場は無いです)

A 回答 (2件)

バスも電車も公共交通機関双方とも時刻通りとは考えにくい


バスは、他の影響で遅れる要素が非常に高い(交通量・渋滞)し、遅延証明も出にくい
電車は、遅れる要素はあるが ほぼ定刻に近い。大幅に遅延があれば遅延証明も出る

徒歩時間が長ければ、
・天候が悪ければ 服がぬれる 可能性がある。
・事故に巻き込まれる 可能性は増える。

など考えると、なかなか結論出しにくい
でも自分ならば 健康を考慮して 徒歩時間が長い方を選ぶかな?
    • good
    • 0

あなたの会社は、どのような決まりなのですか



他人に聞いても答えは出ませんよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
質問本文に書きました通り、総務に確認したところ会社の決まりでは「どちらでも良い」のです。
あとは、私がどちらの経路を選ぶか次第となります。

お礼日時:2016/10/06 01:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!