プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ビールの多量摂取
毎日ビール350㎖缶6本を4〜5年飲み続けてます。最近手指の震え痺れがありますが飲むと症状は収まります。休日は12本位飲みます。減らそうとしますが、ストレスを理由に飲んでしまいます。考えられる病気はどの様なのがありますか?肝臓の値は昨年初めて基準値を少し超えました。

質問者からの補足コメント

  • 以前は350㎖缶半分で顔は真っ赤になり飲めない体質でしたが、仕事がら飲む機会が増え上記の様になりました。今でも飲むと顔が赤くなります。

      補足日時:2016/10/13 08:02

A 回答 (3件)

先の方ものべてるように、アルコール依存症が疑われます。


ストレス飲みは典型です。
依存症は毎日飲まなくてもなる、数値が低くてもなる。
やめてる期間もあるから自分は違う、はありません。
かりにお酒をやめても治癒はない、本当にこわい病気です。
ただ今以上にひどくならないように、一生断酒を続けていくだけです。
大袈裟に聞こえるかもしれませんが、蟻地獄の途中にいるだけです。また飲酒したら少しずつ下(死)へおちてくだけです。
今はまだ震えだけかもしれません。
自分も家族も地獄をみる病気です。
まわりには、もっと飲む人がいるし大丈夫、自分は違うと思わない方がいいです。
進行性の病気なので、やめるなら早い方が良いと思います。
老若男女とわず、飲酒する方には皆危険性のある病気です。
依存症とわからず、苦しんで亡くなる方も沢山いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
先ずは休肝日も含め、量を減らす努力してまいります。

お礼日時:2016/10/13 14:26

お酒を飲んで顔が赤くなる人はアルコールに弱い体質の人です。

飲めるようになっても、その体質は変わりません。飲める人と同じくらい飲んだら、当然アルコール依存症になります手が震えて飲むとおさまるのは、典型的な依存症の症状です。「自分はアルコールに弱い」と言う事を忘れずに少しづつ減らしましょう。ひどくなると一日中飲んで眠るの生活になるし、やがては肝臓をやられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
先ずは休肝日も含め、量を減らす努力してまいります。

お礼日時:2016/10/13 14:25

>手指の震え痺れがありますが飲むと症状は収まります


これがアル中の典型的な特徴です。まだ若いからいいけど、中高年になったらどっとつけが回ってくるだろう。家族泣かせですね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます!
先ずは休肝日も含め、量を減らす努力してまいります。

お礼日時:2016/10/13 14:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!