プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日、歯医者での治療がやっと終わった所なのですけれど
先生に「今は治さなくてはいけない虫歯は全部治したけど、本当にちゃんとしないとすぐ虫歯になる。」と言われました。
次回の定期健診は三ヵ月後です(私は虫歯になりやすい体質らしく、定期健診が早いのです)
その三ヵ月後の検診にはもう絶対に引っかかりたくないのです!
虫歯でも、あと歯肉炎でも・・・。
処置歯は二桁を超えたころから数えるのをやめました(泣

今は電動(超音波?)歯ブラシを朝晩、普通歯ブラシをしこうが気になったときに使っています。
昔に比べれば歯医者の指導もあり短い時間で大分落ちるようになったのですが・・・(前は30分近く磨いていても駄目だった)
それでも詰めが甘いのか、定期検診のたびに引っかかってしまいます。

なんでも良いのでお勧めの歯磨き粉や虫歯になりにくくなった!と言う物があったら、教えてください。

A 回答 (8件)

自分で出来る予防法といえば、


・砂糖の摂取量をすくなくする(飲み物も含む)
・甘いものを食べるなら食後すぐにし、食事と
食事の間の時間を開ける
・プラークコントロールをしっかりする
出来れば、歯垢染出し液とデンタルミラーを使って磨き
残しやすい部分をチェックする。

歯科医の協力の下に出来る予防法
・フッ化物を利用する。(出来れば毎日法の洗口液を処方
してもらう)
・定期検診と機械的な歯面清掃を行ってもらう。
・ブラッシング指導を受ける

齲蝕の要因に関しては、口腔内細菌叢と生活習慣が大きな
要因ですが、体質も若干関係有ります。
唾液の成分と量、歯列不正、歯の裂溝の形態など
特に唾液に関しては、抗齲蝕作用を持つので重要
です。(あとの2つは微妙といえば微妙なんですが)
あと、人間は産道をとおった時点で無菌であることは
ありえません。産道内の細菌をもってくるからで、
その菌種の中には酸を産生する菌もいます。
    • good
    • 0

私は学生の頃に歯列矯正をしてから、今まで虫歯はできていません。


皆さんおっしゃられる通り、日ごろの習慣で大きく差が出てきます。
私の場合は、音波歯磨き(歯ぐきも)+手磨き→フロス→フッ素ジェル です。
手磨きは、歯科で取り扱っている歯間用の歯ブラシを使っています。
普通の歯ブラシでは、矯正後の歯並びでも限界を感じます。
食後の歯磨きは当然ですが、普段からキシリトールガムのボトル、タブレットは、すぐ手の届く場所に置いています。
あと、定期的に歯垢チェックの為、赤い錠剤を試します。
小学生の頃に歯磨きチェックで口の中が真っ赤になったアレです。
自分のブラッシングのどこが手抜きなのか、面白いほど分かります。
虫歯はないですが、大体2~3ヶ月に一度は歯科へ検診に行きます。

私の場合は、外国の方々と接することが多いので、歯のメンテナンスには気をつかいます。
最初は面倒かもしれませんが、習慣になればラクですよ。
三ヵ月後の検診もご心配だと思いますが、歯は一生の問題ですので、毎日の積み重ねが大切ですね。
こんな具合で20年間、虫歯はできていません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

歯の手入れ、徹底してらっしゃるのですね!
凄いです・・。
フッ素ジェルとか、そういえば歯医者で売っていたような・・・。
確かに普通の歯ブラシは(と言うか歯医者に進められる前の歯ブラシは)上手くしこうを落とせませんでした。
歯も真っ赤に染まりました。
液体ではなくて錠剤でもあるのですね・・。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/01 18:39

♯4です。

再度補足します。

新生児のとき無菌であるといいました事について、ご指摘がありましたので補足しますが、私が言いました(無菌)というのは、質問者さんの虫歯の件への回答として、ミュータンス菌に限って無菌と言い表しました。もちろん、他の細菌はあります。
細かい事は抜きにして、ミュータンス菌が大部分の影響を与えている意味でお伝えしました。

一般の方にも判りやすい様、説明させていただいていますので、説明不足なところがありました事はお詫び申し上げます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、生まれつき虫歯になった事がない人って居るんですよねー!
羨ましい限りです・・・。
歯の根元・・・中々落としにくくて、確かにしょっちゅう染め出し液で赤くなっています^_^;
重要な部分が上手く落とせてないのかもしれません。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/01 18:36

補足


s.mutansは歯面の付着能、不溶性グルカンの産生、
酸産生能などから、高い齲蝕誘発性を持っています。ちなみにこいつは口腔内の常在菌ので、口移し等での
感染が1番疑われています。
この菌を選択的に死滅させる試みが行われていますが、まだ決め手となるようなものはできていないようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

甘い飲み物・・・控えようと思います。
あとカフェイン系の飲み物が好きで、歯に悪いと聞いたので、やっぱりなるべくお茶か水が良いんでしょうね。
食事も確かにダラダラと食べていることが多いです。

染め出し液とデンタルミラーは家にあります!
もう少しこまめに磨いて見ようと思います。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/01 18:32

こんばんは



早速ですが、虫歯になりやすいのは『体質』ではありません。
虫歯菌(ミュータンス菌)に感染しているかどうかで虫歯になりやすいのです。
ですから極端にいいますと、ミュータンス菌に感染していなければ歯磨きしなくても虫歯にはならないのです。
誰も新生児のとき口の中は無菌の状態です。育つ過程で両親や大人などの口から感染します。同じ箸やスプーンで食べ物を与えたり、キスなどで・・・

しかし感染してしまったのなら仕方がありませんから、一番いい方法はやはりこまめに検診を受ける事でしょう。
キシリトールはいいと思います。あと、歯磨きの際には歯の根元を重点的に歯肉ポケットのところによく歯プラシをあててブラッシングしましょう。

歯医者で働いていましたので、参考までに・・・
    • good
    • 0

歯医者さんに虫歯予防のために一日5回ほどキシリトールガムを噛むといいといわれました。


虫歯菌がだんだん減っていくんだそうです。
毎日続けないとダメだということで、一生懸命にガムを噛む毎日です。
あと、クリッシュとかいう名前の乳酸菌入りのタブレットも勧められ、もらったのですが、その後売っているのを見ないのでそれは続けていません。

ガム生活を続けてからは虫歯は増えていないのですが、前にはめた銀歯が取れてしまったのでまた治療に行っています。
本当に虫歯はイヤですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりキシリトールガムは、毎日続けないと駄目なんですね^_^;
虫歯菌が減るとは・・・!
でも確かに、銀歯とか取れやすそうですね。
ガムではないですが、キャラメルで取れたことありますし。。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/01 18:24

私も同じく虫歯になりやすい体質?で、すぐ虫歯になっていました。



同じように、超音波歯ブラシをつかっています。たまに、歯間ブラシで歯と歯の間の歯垢も丹念に取るようにしています。

私が経験した中で、効果があったのは、キシリトールガムを食後や寝る前に必ず噛むことです。もちろんそれ以外の時も噛んでいます。これをするようになってからは、歯科検診等でさらに虫歯が増えることはなくなりました。

フィンランドの人はキシリトールガムを噛むことが習慣となっており、虫歯の発生率が世界でももっとも少ない国の一つといわれているそうです。

また、フッ素塗布も歯医者でやってくれるようなので(私はまだやった事がないのですが今度やろうと思ってます。)これも効果大だそうですよ。

参考URL:http://www.chichibu.co.jp/~imai8028/xylitol.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

歯間ブラシは使った事ないんです、歯と歯の間が狭すぎて(汗
でも歯科医の人に隙間を広げてもらったので、今度挑戦しようかな~と思っています。
キシリトールガムは何度かやったのですけど、あまり長続きしなくて・・・。
でももう一度チャレンジして見ます。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/01 18:21

商品名は「キシリッシュ」でしたっけ?


歯の再石灰化を促進させるガムや
フッ素入りの歯磨き粉を使うとか
歯医者でフッ素を塗ってもらうとか・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりフッ素は大事なのですね・・・。
歯医者でフッ素とか塗ってもらえるんですか?!
知りませんでした。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/01 18:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!