プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

計算致します。と言わないのは何故ですか?
奥ゆかしさですか?

預けたわけではないので、「計算してください」と思います。
それか、「しばらくお預かりして計算しますので、計算が終わるまで少々お待ち下さい」と言って欲しいなと、言わないですけど、心で思います。

それにまだお金を払っていなくてお預かりではないのにもうお店のものではないみたいな言い方をされると、途中でやっぱりそれ買うの辞めますと言いづらくなります。そんなこというつもりはないけど、決めたんだから買ってくださいね、今さら返すなんて無しですよ!みたいな態度で少し不愉快な気分になります。国語の先生のような文学に詳しい方、ご商売をされている方、おしえてください。

お預かりしますと言われたら、無視するのが正解ですか?それとも、ええ計算して下さいが正解ですか?それとも含みをもたせて日本流にどうぞ預けますから計算してください、計算終わるまでお待ちしてますからという腹積もりで愛想笑いするのが正解でしょうか?

あとついでに預けたら、うろうろしてもいいのですか?お店にもよるでしょうけど。
預けたので、別に確認もせず、余所見して楽にして下さいということでしょうか?

無言で無視して計算して当然よという態度もどうかと思い、いつも目のやり場に困り、
そわそわしてしまいます。
洋服屋さんだと言葉が足りないことはほとんどないので、不安は感じないのですが、
食品を扱うお店の場合には言葉が足りないし買う量も多いのでどのくらいかかるのかわからなくていつもとても緊張します。なんだか情けないです。
買っているものも、特売や安いものばかりですし、、、恥ずかしいから早く計算済ませて
帰りたい気分です。

基本的にレジの人と確認を一緒にして欲しいのがお店の本音ですよね?そうなると、預けたとは言えうろうろしたらダメですよね?もしうろうろした場合にはお店の人は戻るまで計算を止めて待つのですか?それとも預かったのだから計算終わるまでに戻ってくださいねって思うのでしょうか?
マナーとしては、お店の人が言えば自由にするけど、言わない時は硬直して解放されるまで言われるままお金を出し、ありがとうございました。といわれたら、さようならと同じことですよね?

痴呆があるか知能障害か、心配ですけど、今のところ病名はなく、どうにか過ごしています。
言葉が足りないとドキドキするのは、人見知りなのか人が怖いのか、よくわかりません。
下らない質問してすみません。

思っていても誰にも相談出来ないので、皆さんがどおもうか、どう思うのが正解か、なるべくみなさんと同じ行動がしたいので、教えて下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

>預けたわけではないので、「計算してください」と思います。



思うだけではダメです。

店員さんに言いましょう。

>なるべくみなさんと同じ行動がしたいので、教えて下さい。

質問者さんが思うほど質問者さんは個性的ではありませんので、
今のままで大丈夫です。

私も含めて多くの人の行動は大同小異です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。よくわかりました。

お礼日時:2016/10/30 08:56

「お預かりします。

」 と言って代金を受け取ってからレジをする。
これは、随分前の話で出どころは忘れましたが、
千円札を1万円、5千円札を1万円札と思って処理した為、現金が
合わなくなり調べた結果、それが判明した。
当初は店員を疑っていた経営者が考えた方法です。
安全管理で言う 「指呼確認」 、ミスを防ぐには人間の5感を
多く使う程。ミスは防げる。
目で見て・手で札を受取り・声を出して言う・それを耳で確認する。
それをジョークで鼻で嗅ぐ。 そこまで行けば偽造札も防げるかも?

その効果が有り、色々な店で習慣付けるようになった。
ですから、気にせずに済ませましょう気にし過ぎると、精神が病みますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

偽造かどうか、確認してるんですね。ありがとうございます。

お礼日時:2016/10/30 08:43

レジで『お預かりします。


と言うお店は限定的です。
そういう『しつけ』をされている
お店なのでしょう。

その証拠に回答者の中には
場面の受取り方がずれている人も
いますし、その疑問を茶化してる
人も見受けられます。

買おうとしている商品を預って、
会計するので、間違いなどないか
いっしょに確認してください。
という思いからきている、
契約開始の合図のような発想
でしょうね。

あなたの質問文面にある
>買っているものも、特売や安いもの
>ばかりですし、、、
は、一般的な普通の感覚です。
特売の値段にちゃんとなっているか?
安いものの数などを間違えていないか?
をその場で確認するのが正しいです。

会計中に指摘するのが最も効率的
で、トラブルにならないのです。
レジ前は契約の場なので、ここで
ちゃんとチェックして欲しいのです。

その場でぼんやり見過ごして、
お金を払って家に帰ってから
気づく人、翌日になって文句を
言う人。いくらでもいます。
さらに人の迷惑も顧みず、レジ
前で文句を言う人は他の客にも
迷惑な存在です。

ということで、
預かった商品の会計(精算)をするので、
きちんといっしょに確認し、契約して
ください。という『合図』だと認識
してください。

そんな説明をしていては、
レジに並んでいる人に迷惑、
急いでいるお客さんに迷惑
というわけです。

余談ですが、誰にも相談出来ない
ので…
不躾ながら、あなたの症状は、
アスペルガー症候群に思えます。

人の言葉の妙な所にこだわるあたり、
自分の文章にはこだわりや配慮がなく、
人を不愉快に思わせるあたりがです。

しかしそうした発想が気づきになったり
ヒントになったりするのです。

いかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。私もそう思い、精神科に相談したことがありますが、アスペルガーとは言われず治療をしてくれませんでした。どうしたらアスペルガーになれるのでしょうか?
アスペルガーという診断が出ると治療で治せますでしょうか?治して欲しいから、診断して欲しいと思うのですが、診断されてないので放置です。
診断されて治療して貰えたらいいなと思います。
でも、いまのところ、精神科に行くほど困ってないし、小さい頃からこんな性格でどうにか生活しているので、あなたは医師ではないようですけど、そう思われるんだなあと思いました。
治したいけど、治らないのでこんな質問をしています。
今回、あなた様の回答を見て、私の疑問が解決したし、理由がわかって自信が出来ました‼
今更誰にも聞けないし、1人の意見では常識的かわからないし、それこそ、私自身が変だと思われたくないし。うやむやにして来ました。質問して良かったとおもいます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/10/30 08:40

購入し会計を済ませた証明のレシートを貰うまでは、購入したことになっていない。


その間、客が支払った代金を預かるのです。

それだけの話です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

代金を預かったんですね。よくわかりました。ありがとうございました。

お礼日時:2016/10/30 08:57

何も言わない人もいますが、私の場合は、スーパーでは『お願いします』とレジに預けます。

合計金額が出るまで、ぼんやり待ちます。で、会計を済ませる。

洋服を買いに行ったときは、店員さんが畳んでくれるのを見ています。
レジ周辺に商品があれば、それを眺めていることもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

預かるのは、代金だったのですね‼
素晴らしいお答えです。納得です。ありがとうございました。

お礼日時:2016/10/30 08:46

それらは挨拶の次元での言葉です。

挨拶の目的は相手を警戒心や不安から開放することです。そうすることによって互いに無事に最終目的(売る・買う)を達することが出来る訳です。
沈黙したまま対応するより、なにがしかの言葉を掛けわずかでも親しみの感じを演出した方がその後の関係を円満に進めることが出来ます。

客の金を受け取る時、どう挨拶するかはその売り場の状況に左右されます。懇切な場合、簡素な場合はその状況次第です。

挨拶を受ける客側の対応も、それに応じて様々です。懇切な挨拶に対しては客側もそれなりの対応が必要ですが、わずかな買い物の場合かえって重荷にもなりかねません。
黙ってうなずく程度で済ませられる方が客としてはありがたい場合もあります。あなたの例は、まさにこれに該当する訳です。
 挨拶は簡略に済ませ、最低限の要件のみを伝えている訳ですが、これは逆に、あなたの行動を束縛せず、その間ちょっと店内を彷徨こうと構わないという意味をも含ませていると思われます。
 あなたは、今度レジに並んだとき、そういう視点から店員の言動を見直してみると良いと思います。
 ただ単に素っ気なくしているのではなく、それなりの必然性や配慮・計算があっての「お預かりします」であることが見えてくるかも知れませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね!よくわかりました。ありがとうございました。

お礼日時:2016/10/30 08:51

暮らしていて、あんまり苦しかったら診てもらったほうが


いいかもです。病気というほどではないでしょうが、こだわりすぎで
不安でいっぱいのようです。

言葉はただの道具です。伝わればいいのです。朝に人に出会えば「おはよう」と
言います。もともとは「早いですね」ということだったんでしょうが、10時ごろ
出会っても「おはよう」と言います。それは間違っているとか不適切とか言い始めたら
切りがないです。

トイレの後は、10回くらい手を洗わないと気が済まない人がいます。
神経症と言います。本人がそれでいいなら問題はないです。
でも、洗いすぎだ、これを止めたいけどできないと苦しんでいるなら
治療して楽になれるかもしれません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

足が不自由なので、病院に行くのが面倒くさくて、ついつい放置してます。
でも、皆さんの回答で理由がわかって解決しました。
質問して良かったです。
もうこの件で戸惑うことはなくなりました。
お忙しい中、こんな質問に回答頂きまして、本当にありがとうございました。

お礼日時:2016/10/30 08:55

なるべくみんなと同じ行動がしたいのですね。



質問への回答ですが、多くの人は、「お預かりします」という言葉の意味を考えるほど暇ではないので、何も感じません。そこでの言葉は、何でもかまいません、「はい」でもいいですね。買い物に来た目的は、商品を手に入れて、代金を支払うだけですから。

どう思うのが正解かと、言葉一つにこだわっているところが不正解です。

どう思うのが正解かの答えは、いちいち気にしないというのが、正解だと思います。

でもいろいろ思ってしまうからここで確認を取りたいのですよね?何も思わなくなれればいいなと応援しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど‼そうなんですね!

お礼日時:2016/10/30 08:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!