dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日は10月23日の日曜日です。
10月14日の金曜日は、先週でしょうか? それとも先々週でしょうか?
10月のカレンダーを見ると、
14日は23日の2段上にあるので私は先々週だと思ってるのですが、
月曜日が週の始まりと考えると、今週は17日から始まってるので、14日は先週になります。
いったいどちらが正解なのでしょう?誰か教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

確かに、今はPCやスマフォのカレンダー設定で月曜~日曜の表示も可能です


が、世間一般では、紙のカレンダーを基準に考えるべきではないですか?

いずれにしても、そんなに厳格に考える様な話では無いと思うけど?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。メールを打ち込んでて、どっちだろ?とふと思ったんで、質問させてもらいました。そうですよね。

お礼日時:2016/10/23 14:08

どちらも通じるだけです・・



なので「先週の14日」でも「先々週の14日」でも 見る人は14日を重視するので 関係ない・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうですよね、伝わりますよね。

お礼日時:2016/10/23 14:07

週が始まる日は、日曜日とすることもあり、また月曜日からとするところもある。

アメリカ製のカレンダー、ヘブライ語、ポルトガル語、アラビア語、ペルシア語、ベトナム語などは前者、フランス製のカレンダーなどは後者である。 イスラム圏では金曜日が公休日になっていて、カレンダーも土曜日から始まるところがある。(WIKI)

ここは、「日本」と言うことにしましょうよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、ありがとうございます。ここは日本ですもんね。

お礼日時:2016/10/23 14:11

>月曜日が週の始まりと考えると


そんな勘定はありません。日曜から始めて下さい。

回答:先々週
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、ありがとうございます。

お礼日時:2016/10/23 14:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!