プロが教えるわが家の防犯対策術!

pcの埃対策について教えてください。

デスクトップパソコンは机に置くのが埃が入らないようですが、置くスペースがありません。

下に置く場合の掃除の頻度や埃の量など教えていただきたいです。
cpuスタンドなどは効果があるのでしょうか。

A 回答 (4件)

先ず、埃の害。



PC中には大雑把には、3つのフアンが有る。
1-電源トランス
2-CPU
3-ケース内部排気用
---
4-グラフィツクボード用
--
何れも埃が付くと、風切り音が増大してやかましく成る。
冷却能力が下がると、CPUの動作周波数が低下し←CPUの稼働能力が
自動的に落とされる。
----
埃対策の基本は
↑埃の立ちにくい場所にPC本体を置く。
全てのフアンに(市販のフイルター)を取り付ける←不織布←ハサミでカットして
貼り付ける。
吸排気用の、穴にも、同様にフイルターで覆う。
---
風切り音が五月蠅く成って来たら、PCのカバーをあけ埃を吸い取る。
フアンに付着した埃は←吸った程度では(絶対)取れないので←綿棒を湿らせて
ふき取る←力を入れると←フアンの心棒が偏芯するので、要注意。
---
清掃の頻度はケースバイケース(2か月毎の場合も有る。~3年に一回の人も居る)

風切り音が←目安。
    • good
    • 0

HDD/基盤/電源は、衝撃に弱いので、ぶつからない場所に設置しましょう。


床にベタ置きだと床のホコリも吸っちゃうから、台に乗せた方がが良いとは思う。

空気清浄機を設置していますが、
半年~1年程度でメンテしていますが、それなりにホコリが付着しています。
特に、吸排気口やファンにホコリが付着するので、濡れティッシュや綿棒で取り除きます。
PC用エアダスターやブロアーでも良いですが、ファンの裏面は厳しい。
掃除機はあまり良くない。

ライトユーザーなら2年に1回で良いでしょう。
特に暑くなる夏前にはメンテした方が良いです。

環境によりますが、
 ・町工場のパソコンはホコリまみれw
 ・喫煙環境や厨房のパソコンは、ネバネバで茶色く汚れます・・・
それでも動いてるのだから凄いですw
    • good
    • 1

ホコリの量やPCの空気取り入れ口の設計などによりホコリの量は左右されます


また、利用時間によりかなり異なりますし、また、部屋の空気音流れなどで同じ床でも設置場所によりかなり左右される
よって一概には、頻度はPCの起動時間と部屋の環境なりの設置場所とPCの空気の取り入れ口の設計とホコリの量により左右されます。

土足でもない床なら数センチ程度なら、さほど変わらないでしょう。
10cm以上上にPCがある場合なら、若干の違いは出てきます

レンジフードフィルターなりを自己責任で空気の取り入れ口につけるなら、内部の掃除頻度が格段に下がる。
ただし、設置しただけで理論的に空気の流れが若干だが悪くなるので、必ず自己責任で。
ただし、つけたとしても微量なホコリが内部に入りこむので、それでも掃除しなければならない
    • good
    • 0

下に置く場合って、使う度に動かすの?


普通はデスクトップパソコンは、それ専用の机を用意するものではないでしょうか。
ホームセンター等では安価なパソコンデスクが売られていますよ。
普通の使用で埃はあまり気にする必要は無いと思いますが。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!