プロが教えるわが家の防犯対策術!

事情によりデスクトップパソコンを二ヶ月間ほど使用できず放置しなければいけません。以前同様の事情で二ヶ月ほど放置して久しぶりに起動した結果、グラボが故障してしまいました。今度また故障が起きないようにするにはどうしたら良いでしょうか。
 以前は放置を終えて起動した瞬間にブラックスクリーンとなり、電源は入るものの何も受け付けないという状況でした。
 また保存の状況としては放置前にはエアダスターで内部のほこりを除去し、コンセント類は全て抜いてカバーを被せるようにしています。

A 回答 (2件)

2か月放置は気にするほどの時間ではありません。


電源ケーブルを抜いておけばいいでしょう。
グラボの給電ケーブルも抜いておいてもいいかもしれません。
エアダスターはやめておいたほうがいい気がします。
保存する前に掃除するよりは、再び使い始めるときに掃除するほうが安全な気がします

放置後に通電させるときは結露や静電気に気を付けましょう。
設置場所を動かすと温度や湿度が変化して結露することがあり得ます。
    • good
    • 1

>今度また故障が起きないようにするにはどうしたら良いでしょうか。



数年毎とかにPCを買い換えるぐらいですね。
これぐらいしかないよ。

どうしても、使っていると故障っていきなり起こりますからね。
ですから、いきなり起こったときの故障にすぐに対応するために保守パーツとして予備パーツを抱えることになる。(企業はやっているところはあるね)

非現実的すぎますからね・・・

現実的にできるとしたなら、
定期的にPC内部の埃なりをとるなどの掃除を行う
FANのホコリなどをとるのも重要
温度で電解コンの寿命が短くなりますからね。ですから、できるだけ熱をもたさないようにするぐらいが、今できる現状ですね。

>保存の状況としては放置前にはエアダスターで内部のほこりを除去し、コンセント類は全て抜いてカバーを被せるようにしています

定期的な掃除とかとしては、それは望ましいですね。
それでもいきなり壊れるときは壊れるからね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!