アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

調理師の免許を取るとどんな利益がありますか?料理をすることが好きなのですが、大学生になったら他の勉強をしつつ、バイトがてらで取りたいと思っています。取るのは難しいですか?興味半分でできるものでしょうか?

A 回答 (4件)

調理見習いから、自力で資格を取り、一人前の調理師になった人間です。

調理師学校卒の人も入ってきますが、何もできません。
調理師で食っていく(職業)のはそんなに甘いもんではありません。興味半分なんてもってのほか。興味半分でできるものではありません。調理ではなくて料理(ままごと)で楽しんでいたほうがいい。
    • good
    • 4

最初は誰でも興味からです。

あとはそれが調理師免許を取るまで長続きするかしないかの違いです。

調理師学校にいかずとも、2年間実務経験があれば調理師試験に挑戦することはできます。試験は食文化論、衛生法規、公衆衛生学、栄養学、食品学、食品衛生学、調理理論の中から出題されますが、過去問などまじめにやれば難易度はそれほど高くなく、数か月の勉強で合格も可能だと言われています。
ただし、アルバイトの場合の実務経験は、週当たり4日以上かつ1日6時間以上継続して従事している場合のみ認められますので、学生をしながらだとかなり難しいのでは?

調理師免許は1年以上の専門課程を修めれば試験なしで交付されます。
ですから、調理師専門学校を卒業するのが実は一番の近道なのです。この場合は100%交付されるため、試験を受ける必要はありませんので。
    • good
    • 0

資格は趣味で取る人もいますので構いませんが、


将来、職に就くと言うことが無いなら意味がありません。

例えば飲食店で調理を仕事として働くにも開業するにも免許は要りません。(調理師とは名乗れませんが)
学校給食や社員食堂の1部などでは必須としている所がある程度です。

試験の内容は検索すれば過去問が見つかるので参考にして下さい。
調理、衛生法、一般常識等です。
技術試験もあります。
通信教育もあります。

国家試験ですから楽に合格出来るとまでは言えませんが
他の国家資格と比較すれば取得しやすい資格と言えます。
    • good
    • 0

調理師免許をググって下さい。



バイトがてら???できるなら「調理師免許をググって」下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!