アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

43歳の主婦です。4年生大学を卒業しています。現在、通信制の大学で小学校教諭免許1種免許状取得の勉強を始めたところです。自己開拓校が原則ですが、転勤族のため母校は遠隔地です。現住所の受け入れ先を探さなければならないのですが、年齢的なこともあり不安を感じています。40代で教育実習を経験された方がいましたら、経緯等教えてください。

A 回答 (2件)

 心理学の専門家ではありますが、教員免許採用の件については素人のため(一応、高校の社会科の免許状は持っていますが)、一般人と表記しています。

また、40代で教育実習を受けられた方というのは、ほとんどいないと思われることから、お答えいたします。

 まず、komami_2005さんが、学校のカテゴリー(「大学・大学院・短大」「小学校、その他」)ではなく、心理学のカテゴリーでご質問されたことが理解に苦しむ所です。これは、komami_2005さんが、心理学科等に所属されていた(所属している)ということでしょうか?

 さて、教育実習についてですが、「母校で」というのが原則でしょう。私も関東の大学から、九州にまで行きましたよ。実習をお願いするのにゴールデンウィークにしか行けず、おかげでバイト先をクビになった苦い経験があります。私の現在の勤務校の学生も同じように母校へ行かせています。ただし、私の勤務校では併設として附属校がありますので、学生の母校で受け入れが拒否された場合(通常はありませんが、実習生があまりに多い場合)に限り、受け入れています。

 まずはお金がかかっても母校の方へ問い合わせてみて下さい。また同時に、現在、ご所属の大学にも問い合わせてみて下さい。ご所属の大学の方で、附属校などあれば受け入れて下さると思います。遠方の場合、費用がかかると思いますが、これはあまり理由にならないと思いますね。あるいは、教育実習を希望される都道府県の教育委員会に問い合わせるという方法もあるでしょう。
  
 ただ気になることが1点ございます。教員免許状を取得して、小学校教諭を本気で目指されているのでしょうか?ご存知かとは思いますが、通常、教員採用試験では年齢制限が設けられており、多くの都道府県では現時点で既に、受験できないと思われるのですが・・・。県によっては、「特例制度」により受験可能な場合もありますし、過去に教員経験がある方については、年齢制限の対象外となる場合があります。
 年齢制限についても受験予定の都道府県に問い合わせてみることも必要があると思われます。例えば東京都の場合であれば、年齢制限は昭和45年4月2日以降に生まれた者となっており、さらに「社会人特別選考」という枠でも昭和40年4月2日以降に生まれた方となっています。つまり、komami_2005さんの場合であれば、社会人特別選考枠でも受験できないということになります。
 この場合、厳しい言いかたですが、免許状だけ欲しいという理由により教育委員会などに、教育実習の受け入れ先の問い合わせても迷惑がられるだけでしょうね。母校にしても、同じことだと思いますよ。
  

東京都の例
http://www.tokyo-ac.co.jp/kyousai/ky-13tok.htm
 全国のものは参考URL 


過去の教えてOKの回答例を掲載しておきます。
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1347092
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1329995

参考URL:http://book.jiji.com/kyouin/3_3.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧なコメントありがとうございます。40代の教育実習者に対する一般的な理解を知りたいという思いで質問させて頂きました。どんなに遠くても母校でやるのが常識だということですね。そう意味では、世間的には私の様なケースは認められていないということでしょう。しかし子どもがおりますので、私の都合だけで4週間遠隔地に滞在することはできません。古いようですが子どもが第一であるという信条をまげることはできません。
 ちなみに私の住まいは埼玉県ですので、私の年齢でも教員採用試験は十分受ける資格があります。しかし、hirosan777さんのご推察の通り、教員免許は取得するだけです。2年で教員免許を取得後、臨床心理コースのある大学院を受験し、学校心理士の資格をとりたいと考えています。現在のスクールカウンセラーは、臨床心理士の資格を持っていればなることができます。しかし、実際は心の病をケアーされてきた病院関係者が多く、学校の専門家ではありません。このため、今後は学校心理士(教員免許と臨床心理に関する単位を取得)がスクールカウンセラーとして必要になると考えていますし、子どもを育てた経験も決して無駄ではないと思っています。今後は子どもはもちろんですが、先生、保護者の補助をする役目も必要になると考えています。あくまでも補助ですが。この意味では現職の先生が心理学を勉強する方が妥当だと思いますが、それは物理的にかなり大変だと思います。しかし、臨床心理に携わる事自体も経験が第一だと考えています。子どもを育てた経験しかない私がどこまでやれるのか?本当に未知数であり、その道だけでずっとやってこられた方と肩を並べることなど残りの人生をかけてもできないことだと思っています。子どもが中学生になり、自分が研究しかけていたテーマをもう一度挑戦しようと考えて始めたのですが、なかなか世間は厳しいのですね。
 私の考えを限られたスペースで、限られた時間で説明するのはとても難しいのですが、ざっとかいつまんで説明させて頂きましたが、この様な事情で教育免許取得がまず先だろうと考えた次第です。
 学校関係者からの貴重なご意見を頂きありがとうございました。在住の学校にとっては、私のような者の受け入れはまずないだろうということがよくわかりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/01 16:38

初めまして。


回答はできませんが、ちょっと気になる質問でしたので、投稿させていただきます。

現在、私も27歳で社会福祉士の受験資格と取得する為に大学の通信教育で勉強しています。
『こういう仕事をしたい!』と思う気持ちに年齢は関係ないと思うんです。
40代でスクールカウンセラーになる為に必要条件ではない教員資格までとろうとする心意気は素晴らしいものだと思います。
私も、まだ社会福祉士の資格も取得していない状態でも、自分の本懐を遂げる為にはPSWの資格や、カウンセラーの資格が欲しいと考えてます。

年齢制限にはそれなりの意味があるものだとは思いますが、目指したいという強い気持ちが年齢という自分ではどうすることもできない理由で阻まれてしまうのは悲しい事だと思います。

そういう人たちの為にも、制度を改善してもらいたいと思うし、どんなに大変でもいいから、なにか道を作って欲しいと思いますよね。
komami2005さんは諦めてしまわれたのでしょうか?
どんな事でも必ず『前例を作った人』はいると思います。容易なことではないと思いますが、まだ、できる事があるのなら、この先同じように考える方の為にも少しでも頑張ってもらいたいと思います。
勝手な意見ですみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

投稿ありがとうございました。
liveral03さんのおっしゃる通り、たくさんの人が自分のやりたいことを探し、見つけ、その道に向かって努力をされていると思っています。ただ、残念なことに心意気だけではその道に進むことができないのが現状です。やはり採用条件にあっていることと、その資格を持っていることが必要です。それがないと、スタートラインにすら立たせてもらえないのが現状です。
それでも教育や福祉の現場は変わりつつあるし、変わらなければならないと思っています。私の様に40過ぎて教員免許をとろうなどと考えている人間受け入れてくれる様な校長先生がいることを期待して勉強は続けるつもりです。もし受け入れ先が見つからなくても無駄ではないと思っています。

27歳のliberal03さんは、まだまだこれから十分時間があります。私は通信制の4年生大学を出ましたので、27歳の頃は働きながら文献集めに苦労し、卒業論文を書いていたことを思い出しました。ここでくじけていてはいけないという気持ちになりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/06 18:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A