プロが教えるわが家の防犯対策術!

新婚ですが、離婚したいです。

思っていたような生活ではありませんでした。
旦那と考え方の擦り合わせをしようと、話し合いや喧嘩、色々ありましたが上手くいきません。お互いの常識が違いすぎます。今後も事あるごとにこんななのか、と思うと先が思いやられます。疲れました。辛いことばかりで、不眠症になったり体が重く仕事にも支障が出ています。

結婚とはこんなものですか?
離婚となったら慰謝料とかはどうなりますか?資産といえば、旦那名義の口座に毎月お互い一定額貯金してるのと、結納金50万で買った家電類です。

A 回答 (5件)

ご質問にキチンとお答えするには書かれている内容を整理してみる必要があります。

以下は確認の為に書いてもました。

●思っていたような生活ではありませんでした。

 ↑あなたは結婚生活をどの様にイメージされていたのでしょうか。それと実際の結婚生活はどこがどの様に違っていたのでしょうか。

●旦那と考え方の擦り合わせをしようと、話し合いや喧嘩、色々ありましたが上手くいきません。お互いの常識が違いすぎます。

 ↑結婚生活の、夫婦の家庭生活のあり様の違いによる対立でしょうか。それとも、あなた方夫婦を取り巻く親族などとの関係の有り様に対する考え方の相違なのでしょうか。

●今後も事あるごとにこんななのか、と思うと先が思いやられます。疲れました。辛いことばかりで、不眠症になったり体が重く仕事にも支障が出ています。

 ↑対立する夫婦の考え方は変えようのないものなのですね。あなたにとって先の見えないガマンを強いられる様なことなのですね。

●離婚となったら慰謝料とかはどうなりますか?資産といえば、旦那名義の口座に毎月お互い一定額貯金してるのと、結納金50万で買った家電類です。

 ↑慰謝料は離婚原因による。と、いえます。配偶者の不倫とかDV等があれば森論慰謝料は支払ってもらえます。それ以外でも離婚した妻と夫との生活に差が無いように離婚自体に対する慰謝料を支払ってもらえます。しかし、これはあなたの場合結婚生活場短いので無理です。

例えばですが、ご主人の親とあなたが旨く行かなくて、それをご主人が調整しなかったとか、ご主人の親があなた方の結婚生活に干渉しすぎた結果離婚に至った場合等は慰謝料の請求は可能です。あと、財産分与は夫婦の一定額の貯金を分けるぐらいですね。その預金をあなたがもらえばいいでしょう。家電に関しては話し合って決めるのがいいでしょう。

離婚を有利に進めるには、離婚の原因をキチンと整理して、離婚に至ったのは相手側にある。と、ハッキリさせておくことにつきます。そうしておいたあとに、離婚条件の話に入るようにすればいいでしょう。
    • good
    • 1

どう常識が違いすぎるのかがわからないのでどんなもんかわかりませんが、少なくとも結婚してストレスで体壊すなんてことはないです。

性格の不一致での離婚なら慰謝料はお互い無し、貯金折半で家電は話し合いでは?
    • good
    • 0

他人同士が一緒に暮らすのです夫婦と言っても、1から10まで話が合うはずはありませんが。

常識が違いすぎるとか言ってますがその常識とは貴女から見た常識ですかそれとも世間一般の常識ですか、世間に通じないような非常識な方なら離婚することでね貴方の言分どうりでしたら家裁の調停にかけても認めてくれるでしょう。
旦那さんに一方的な非があれば資産がなくても慰謝料は給料から分割で差し押さえでとれるはずです、後はあなたの気持ひとつです。
    • good
    • 0

結婚とはこんなものですか?


  ↑
そんなことありません。
幸せな家庭を築いている人が大多数です。



離婚となったら慰謝料とかはどうなりますか?
   ↑
慰謝料というのは、精神的な損害を与えた場合の
賠償責任のことで、暴力とか不倫とかある場合に
問題になります。
何もなければ、慰謝料は発生しません。

財産分与という制度があります。
婚姻後築いた財産は夫婦が協力して得たものだ
ということで、1/2取れます。
ローンも半分負担になります。

年金分割制度もあります。


真剣に離婚を考えているのなら、一度
専門家に相談することをお勧めします。
相談だけなら数千円です。
    • good
    • 0

お宅の結婚形態がどんなものか分かりませんので、「こんなもの」かどうかは分かりませんが、お互いに協力し、支え合うためには、結局は妥協も必要だと思っています。



「離婚事由」を調べてみて下さい。
それに該当するようなことが無い&お互いに納得しての離婚であれば、慰謝料を要求するのは筋違いだと思います。
基本、結婚後の資産は折半ですが。
私の前の結婚では、協議と言うほどの話し合いはしていませんでしたが、両者が離婚に合意しているのに、姑から新婚旅行の費用を返せと言われましたよ。
支払う義務はありませんけどね。
こちらが購入した家電・家具等(結納金を上回る値段の品)や、結納時に頂いた指輪や着物も置いて行けと言われました。
あちらが望んだ品は全部置いてきました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!