プロが教えるわが家の防犯対策術!

結露で水の溜まる埋込コンセントを露出コンセントに替えるのは良い方法ですか?

・冬期結露で水の溜まる埋込コンセントを露出コンセントに替えるのは良い方法ですか?
・VVFケーブルのステップルにはサドルタイプを使いたいのですがネットではあまり見つからずどれがお薦めでしょうか?あまり数の多くない物が良いですが長持ちもして欲しいです。
(資格試験の練習では2.0と1.6を巻で買い残っていますので2.0で施行する予定です)

経緯について
最近、DIYを本格的にしようと二種電工を取りました。
家のコンセントがやたらと濡れているのが気になり調べてみると、埋込コンセントの裏には断熱材が無く床下と繋がっており冬には冷気が流れていました。その状態で、ファンヒーターを使うと埋込コンセントが結露し、水が溜まるというか不着しているようです。また、配線が40年前にむちゃくちゃな力でステップルの打ち込みがあり更に腐食しVVFが驚くほど痛んでいましたので、取り急ぎこれを修理交換したいと思っています。

宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

NO2です、お礼有難うございます。


私の言ったプレートはWN6081WP [フルカラーモダン電話線プレート]でもと思いました。
特に安全というわけではありませんが既存線から直結でVVF延長してタップも直結すれば
途中結露水に触れてもあまり問題にならないと考えました。
ステップルですが現在の新築でもこれ使ってます、幅と足長さに余裕持たせたサイズを使用する等で
施工するしかないと思います。又は https://www.monotaro.com/g/00393213/ のような
タイマウント+結束タイでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なるほどーそう言う手もあるのですね。思いつきませんでした。
また、こんなタイプもステップルの代わりに使えるのですね。始めてみました。とても参考になるお話しありがとうございます。

お礼日時:2016/12/17 22:02

露出コンセントも良いかもしれませんが、電工お持ちでしたら


BOX内と周囲には繊維系断熱材でも充填して断熱欠損を補う方向で
埋め殺しにしてプレートを●穴が一穴空いたタイプに換えた上で
そのまま直結でタップにしたら如何でしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。

その当時は問題がなかったのかBOXすらありませんでした。また、資格だけで経験がないため下手に詰め物をすると、断熱材に水分が大量にしみ込み(現状ある意味水が溜まっても一定水準になれば下に流れる)危険になる可能性も考えられ、露出の方が確実かとも思ったりもしています。ただ、コンセントの構造上どちらの方が良いのかは正直分かりません。

>●穴が一穴空いたタイプ
WNP1001MWPなどコンセントが1つ付いた物の方が安全と言うことでしょうか?

また、もし良ければ教えて頂きたいのですが、ステップルに変わるステップルはあるますでしょうか?資格を取り驚いたのですが、床下を見るとVVFのステップルが経年劣化(40年あまり)で腐食し、強く打たれている物は完全にVVFにめり込んでいました。そう簡単には火事にならないのかも知れませんがもっと安全な方法で施行したいと思っています。

お礼日時:2016/12/15 15:48

根本的に断熱を考えましょうよ…

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
築40年以上の家で、リフォームをした箇所はそのようにしていますが、それ以外の場所まで断熱材を入れるとなるとコンセント交換どころではないコストが発生しますので難しいのが実情です。

お礼日時:2016/12/15 15:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!