プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

パソコンにインストールするウィルス対策ソフトについて

パソコンにインストールするウィルス対策ソフトについて質問させてください。

自宅のパソコンは、個人では気をつけてセキュリティ対策をしています。

例えば、毎日Windowsupdateのチェック、ウィルス対策ソフトの定義ファイル更新、簡易スキャンの実施、よくアップデートのあるブラウザやadobe reader.flashもニュースサイトを見て、個人的には常に新しいものにしています。

今回、ライセンス更新に合わせ、これまでの某C社のE製品からS社のNに変えました。

完全(フル)スキャンしたら、製品を変えた事でいくつかウィルスを検知し削除してくれました。

失礼ながらソース何たら社の製品を使っていなかったのですが、これまでスキャンを行い、製品を変えただけでウィルスを検知するのは、ごく普通なのでしょうか?

そうであれば新しく購入した製品も疑ってしまいます。

どうぞよろしくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • 製品を隠しても意味がなさそうなので、記載します。

    ただ、これまで使っていた製品が悪いと言うことで無く、製品を変えたことによる
    検知についてとご理解ください。

    これまではキヤノンIT社のESETを使用。
    今はSymantec社のNortonセキュリティPremiumを使用。

    という状況です。

    自動アップデートなど行われるのは分かっていたのですが、パソコン起動時には
    必ずWindowsUpdateとウィルス対策ソフトのアップデートを行っていました。

    ソースネクスト社の製品はかなり昔に特打など以外は使ったことはありません。
    (失礼ながら)。

      補足日時:2016/12/16 02:14

A 回答 (6件)

シマンテック社の製品でも良いと思います。


怪しいサイトを巡回する癖があるなら、カスペルスキーかシマンテックですね。
特に怪しいサイトを閲覧することは無いが、出所不明なURLを踏む癖がある場合はお勧めです。

ESETも軽くて良いセキュリティ製品ですが、いくつかの点で性能が悲しい部分を持っています。

・・・
OSを消しちゃったり、OSを起動できなくしちゃったりする失敗をした大手の製品はいくつもあります。
しかし、それ以降のチェック体制の強化で大きなミスは出ていません。
安心して良いと思います。
しかしその例外がソースネクスト社の製品です。あれは毎度ですからね。


・・・余談・・・
あと、Tracking Cookieの見逃しくらいは大目に見てあげましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

名前の通り、エッチなサイトは見ますが、余計なポップアップを防ぐプラグインは導入しています。

また、そのようなサイトにアクセスするため起動後に毎回

ウィルス対策ソフトのアップデート
Windowsupdate
flashの最新版確認

をしています。

買って間もないですし、しばらくNORTONでいこうと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2016/12/19 19:31

弊社だと日本からのメール、


ESETで確認済みでやられて、
事務所のパソコンから日本で情報しました。
IEで済ますのだとマイクロソフト純正のEMETも入れていないのだと、
セキュリティ対策は実行されていないのでは?
来年の夏にはEMETサポート終了の様ですけど、
これで今までのフラッシュの脆弱性を突いた攻撃は防げているようです。
私のパソコンだと、
アンチロガーやEMETより強力な有料ソフトなどインストールしています。
「パソコンにインストールするウィルス対策ソ」の回答画像6
    • good
    • 0
この回答へのお礼

EMETはインストール済みです。

本当は企業向けのyaraiが、個人版でインストールできればいいのですが、個人版はウィルス対策ソフトとの競合があるため諦めました。

ありがとうございました。

お礼日時:2016/12/19 19:32

ESETに戻した方が軽くていいよ



ノートンは過去にOSその物をウイルスと誤認識して、OSを消しちゃう不具合がありましたからねぇ(^_^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか!
実はESETからNortonに変えた理由の一番として、暗号化
サイト(HTTPSやSSL?)の不具合が出たので、サポートに
聞いたら「その機能を無効化してください」と言われました。

何のための対策ソフトだよ、と思い更新時期を向かえたので
乗り換えてしまいました・・・。

後の祭りですかね・・・。

お礼日時:2016/12/16 02:36

会社(製品)によって、新種のウイルスの情報の入手の度合いが違いますのでA社のソフトで検知できなかったウイルスがB社で検知できる(その逆もあります)というのは、ごく普通にあります。



ソースネクスト社のウイルス対策ソフトの事を言ってるんだったら、お薦めしないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

補足の通りでソースネクスト社ではありません。

ESETは動作が軽く、検出率も高いとのことから利用して
いたのですが、Nortonに変えたとたんに・・・なので
戸惑いを覚えた次第です。

お礼日時:2016/12/16 02:20

そりゃあそうなる(笑)



製品の威力を魅せる為には「ウィルスを検知して削除しました」と 嘘を言えば その商品を購入した事に納得する・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ソフトによって異なるのは仕方ないかもしれませんが
(それを確認したく質問をしたので)
嘘を言うのは、ウィルス対策ソフト業界では
当たり前なのでしょうか?

お礼日時:2016/12/16 02:18

>毎日Windowsupdateのチェック



無意味です。


>ウィルス対策ソフトの定義ファイル更新

数時間おきに自動で行われます。手動で行う必要はありません。


>ソース何たら社の製品

ソースネクストの製品だったら、性能は良くないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答、ありがとうございました。

Windows Updateの毎日は無意味かもしれません。
確かに毎月決まったときに一気にアップデートが出るためですよね?

でもFlashとかのアップデートは適時出るため、毎日
実施しないと怖い自分がいるのです。

起動時の手動アップデートとソースネクスト社の製品に
ついては、補足の通りとなります。

お礼日時:2016/12/16 02:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!