アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

入門人体解剖学という教科書を持ってる大学生は何学部だと思いますか?

A 回答 (5件)

何か、類推で物を申されてる方も多いようですが(-_-;



おいら理学部生物学科卒ですが、「人体解剖」はまったく対象が違うので、そんな本見たことすらありません。
人体をわざわざ解剖するわけですから、可能性としてあるのはたぶん医学部くらいやないですか?
    • good
    • 1

東大だと教養学部、その他生物学、薬学、医学、看護学、

    • good
    • 0

そうはいってもそんなもん持っている人の9割以上は医学部です。

    • good
    • 0

医学部、薬学部、歯学部、看護学部、医療学部、医療情報学部、医療福祉学部、医療福祉工学部、医療保健学部、健康医療科学部・・・・



医・薬・歯・看護 がどこかに入ってる学部。

人体の部位名称や組織名称を覚えるのが基本中の基本だから。
人体解剖学はそれを解説したもの。
人体生理学では無い。
    • good
    • 0

看護学部 美大などの芸術学部 文学部 法学部 教員養成学部の保体専攻などでしょうか。

歯学部も基礎で使う人がいても不思議ではない、体育などの専攻する人も使います。

理学部生物学科 畜産学部 比較解剖学を学ぶ人や、芸術などの勉強でも筋肉の走行などを学ぶことでデッサンなどに役立てる、解剖を学ぶものです。

法学部は司法解剖などの分野の勉強で基礎知識で学ぶ、文学部は内容理解で名称などを覚えたり検証で使う人もいます。

保健体育専攻の教員は人体解剖は必須ですし、養護教諭も学びます。

医学部も医学科以外では使うかも知れません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!