アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

この2つの問題を自分なりに答えはだしてみたのですが、8進法の計算だけを用いてと言われると自分の解き方があっているのかよくわからないのです。どなたかできれば解き方を教えていただけませんか??お願いします。

1)8進法の計算だけを用いて(10進法の計算は用いずに)、以下の数を8進法で表しなさい。
 A) 384(10進数)→?
 B) 2B0(12進数)→?
 C) 1BA(12進数)→?
 D) 11C(16進数)→?

2)8進法の計算だけを用いて(10進法の計算は用いず)、以下の8進数を指定された進数で表しなさい。
 A)326(8進数)→?(10進数)
 B)135(8進数)→?(12進数)
 C)642(8進数)→?(12進数)
 D)635(8進数)→?(16進数)

1)についてはA)ならば3*8^2+5*8~1+6*8~0=3*54+46+6=214というようなやり方でいいのでしょうか?B)C)も同様に解いて79、2AAになりました。D)はよくわかりませんでした…。
2)は商が0になるまで割っていき余りが答えになり、A)600というようになるんですよね?しかし、B)C)D)のように記号が入るとわからなくなってしまいます。

A 回答 (1件)

えーと、なんというか求め方が逆です。


1)のほうが「商が0になるまで割っていき余りから並べる」で、
2)のほうが「3*8^2+2*8^1+6」
というようなやり方です。

この回答への補足

本当です!すみません!!入力する時に間違えました。

補足日時:2004/08/11 12:39
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!