アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

おそらく強迫性障害です。将来に対する不安や他人にとってほんのささいなことが気になって仕方がなく、常にその考えが頭の中をめぐっています。そのため、夜も満足に寝れません。辛いです。僕は、病院に行った方が良いのでしょうか?病院に行くと医師に色々質問されますよね?僕は、他人に干渉されたり、色々と詮索されたり、自分のことを言ったりするのが非常に嫌いです。そういう性格なんで、今までの人生で他人に悩みを相談するなんてことが一度もありませんでした。病院に行くとなると身の内話をしなくてはならないのではないか、そう思うと病院に行くのが嫌になります。ですが、最近強迫観念がひどくて本当に辛いです。強迫性障害は薬を飲めば良くなると聞いたので、薬を飲みたいのですが、薬を処方してもらうには医師のカウンセリングを受けなくてはいけませんよね。それが嫌なんです。精神科医に行った場合、どの程度突っ込んだ内容まで聞かれるのか、言いたくないときは言いたくないといっても大丈夫なのか、そもそも僕は病院に行くべきなのか、なにかアドバイスをください。お願いします。

A 回答 (1件)

ここにたどり着くまでも色々考えてこられたのですよね。



「質問すれば、それ以外の内容も色々聞かれてしまうかも
しれない」
相談することが一度もなかったということは、どうにか
今まで自分の心に折り合いをつけて歩んでこられたのでは
ないかと思います。

薬を飲んで気持ちを落ち着かせたいのであれば、やはり
病院に行った方がいいでしょう。実際、睡眠が満足に取れない
ようなので尚更です。心療内科は敷居が低いので良いかと思います。

行ったことがないので憶測となりますが、普通の内科などと
同じで問診票を書くことになると思います。でも病歴はなし
で構いません。今まで通院していないのですから、ただし
薬や食物アレルギーがあれば書きましょう。

病室では先生があなたの悩みをゆっくり聞いてくれると
思います。メンタルなところなので一人一人丁寧に聞いて
くれるはずです。その時、身の上を聞かれることはまず
ありません。がんなど成人病の場合は聞かれると思いますが
不安神経系が遺伝というのは聞いたことがありません。
そこはどうぞ安心してください。

先生自体、患者はあくまで患者と捉えています。
「詮索」や「干渉」はしないはずです。逆に患者さんが
先生があまりに優しく親切なので恋心を持ってしまう人は
いるようですが。

ここにきちんと思いを伝えたように先生に伝えましょう。
先生というのは必ず何か解決方法を考えてくれますから。
ゆっくり気持ちを取り戻していきましょうね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!