プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在会社のパソコンはほとんどWINDOWSに替わっているのですが、一部ベーシック(N-88)でプログラムを組んでいるものは、プログラムを作り変える暇がないのもあり、古いパソコンをだましだまし使っています。
現在EXCEL及びACCESSにて作り変えていますが、当面ベーシックをWINDOWS上で使用する方法がないものかと考えています。
ベーシックをWINDOWS上で動かせるソフトがあるのは知っていますが、とりあえずフォーマット形式が違う為、WINDOWSで読み込ますことができません。
なにか良い方法があれば、教えて下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

3モードフロッピーを使えば98フォーマットも読めますよ。


もしくは使用している9801をLANに接続してファイル共有をする。

インターネットで9801からメールに添付してDOSマシンに送る。

メガソフトのMAXリンクを使う(独自のポート制御で232Cポート経由で高速通信します)古いからもう手に入らないかも。

後は、Windows上で走るN88互換インタープリター(フリーウエアーでも有ったと思います)を使えば、若干のソースをいじる必要があるかもしれませんが。

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。3モードフロッピーというのがよく解らなかったのですが、標準のフロッピーでドライバを更新するだけで、可能なのでしょうか。補足お願いします。

補足日時:2001/06/27 16:15
    • good
    • 0

(N-88)でプログラムを組んだものは、そのままではWINDOWS上では動かせません。



私は、9821シリーズでHDDを分けて、Windows98とDOSを別々に組み込んで、起動時にドライブを指定して起動して、それぞれを使っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。その方法は、一部実施しています。できれば、WINDOWS上で動かしたいのですが。

お礼日時:2001/06/27 16:21

シェアウェアですが「N88互換BASIC for Windows95」と言う物があります。


完全互換とまでは行きませんがある程度だったら動かせるかもしれません。

参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/prog/se055956 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。このソフトはまず初めに手に入れたのですが、その前の段階のWindowsでの読み込みができません。いろいろ回答をいただいているので試しているところです。

お礼日時:2001/06/27 16:24

以前私の回答した内容です、参考になれば幸いです。


ファイル形式がバイナリならアスキーセーブして下さい。

バイナリ→アスキー変換
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=84128

Win版BASICソフト
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=76774

参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=84128,http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=76774
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。ありがとうございます。ただアスキーセーブは、出来たと思うのですが、メモ帳でフロッピーを認識しません。なにが問題なのでしょうか?

お礼日時:2001/06/27 16:28

>メモ帳でフロッピーを認識しません。

なにが問題なので
>しょうか?

フロッピーのフォーマットは1.44MB、1.25MBどちらでしょうか。

この回答への補足

たぶん1.25MBと思います。ベーシックでフォーマットする時の選択は1MBと表示されていたような気もするのですが。
やはり3モードフロッピーでないとダメなんですかね?

デバイスマネージャーを見てみると3モードの項目はありましたが、ドライバがありませんでした。明日ドライバを更新して挑戦してみようと思っています。

補足日時:2001/06/27 17:59
    • good
    • 0

NO1の補足


3モードフロッピードライブというものが有ります。
だいたい5000円ぐらいでバルク品が手に入ります、ドライバーは添付されています。
トムキャット社
http://www.tomcat-group.co.jp/


あと使ったことが無いですが、ソフト的に1.2Mを読める物があります。(ハードアダプターを追加します)
フロッピーマジック
http://www.solitonwave.co.jp/product/floppymagic …
    • good
    • 0

そのBASICがMS-DOS用ではなく、いわゆるDISK-BASICだったとしたら、3MODEのFDDでも読めないと思います。


元々DISK-BASICとDOSではフォーマット形式が違ったので。
たしか、DISK-BASICか9801用のDOSかどちらかに相互コピーのユーティリティが入ってたと思うので、まずそれでDOSフォーマットのフロッピーにコピーする必要があったかと。

この回答への補足

DISK-BASICでした。MS-DOS用のパソコンがありましたので、挑戦してみようと思います。

補足日時:2001/06/28 10:03
    • good
    • 0

再び登場のyanmaaです。


No7のツールはMS-DOSについていたFILECONVですかね。

いまPC9801系(21系でも可)でMS-DOS3や5をお持ちなら上記ツールは入っています。

あと、それ程古くないPC9801系なら1.44MBのFDに書き込めるので変換後、1.44MBのFDに書き込むという手が使えます。

PC9821(01)系でネットワークに繋がっていればネットワークでのコピーも可能ですが....

1.25MBを読む為には
1.FDドライブが3モード対応であること
2.3モードのドライバが組み込まれていること
の2点はクリアしなければいけません。

この回答への補足

1.FDドライブが3モード対応であること
2.3モードのドライバが組み込まれていること

この2点はクリアしています。miskaさんもいわれていいるようにDISK-BASICではダメみたいですね。
とりあえず、アドバイス頂いた方法を試してみます。
たびたびすみません。

補足日時:2001/06/28 10:13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とりあえず、メモ帳で読むことができました。みなさんありがとうございます。
質問締め切ってもいいのですが、プログラムを動かすところまで、いっていないのでもう少しおいときます。
互換がうまくいかなかった場合また質問するかもしれません。よろしくお願いします。
互換でのなにか注意点とかは、あるのでしょうか?

お礼日時:2001/06/28 11:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!