アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

くだらん質問で恐縮です。
普通食べる前に混ぜて糸を出して食べますが、混ぜるのと混ぜないのとでは食材としての違いはあるのでしょうか?

あと、一緒に混ぜればうまい変わった食べ方ありましたら教えてください。納豆好きより。

A 回答 (4件)

納豆のネバネバの成分は


ポリグルタミンという成分ですが

この物質自体では舌の、ミライと呼ばれる神経伝達組織に
うまみの刺激をあたえることができないため
苦く感じてしまいます

しかしかき混ぜてポリグルタミンに大豆のアミノ酸や
グルタミン酸が浮き出るようにしてやると
人間はうまみを感じることができます。

結論:まぜたほうが変化をおこしてうまくなる
    • good
    • 4
この回答へのお礼

なるほど。
混ぜることは、化学反応を起させるのではなく、うまみ成分を浮き出して、うまみを最初に舌に感じさせるためのものだったんですね。
有難う御座います。

お礼日時:2004/08/23 12:40

納豆を箸でかき混ぜることによって、おいしさが増すからです。


納豆の糸にポリグルタミン酸が含まれ、混ぜるほどにこのうまみ成分が増えるためです。

参考URL:http://www.maff.go.jp/soshiki/syokuhin/heya/qa/a …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。
ポリグルタミン酸ですか。
うまみ成分が増すとは化学反応ですかね?

お礼日時:2004/08/23 12:36

混ぜる理由などは、こちらのサイトを参考にしてください。


http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arunattou/nat …

>あと、一緒に混ぜればうまい変わった食べ方ありましたら教えてください。

こちらを参考にどうぞ♪

http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=415540

参考URL:http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arunattou/nat_4.html,http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=415540
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。いろいろ混ぜてみます。

お礼日時:2004/08/23 12:34

参考URLによると「混ぜるほどうまみ成分が増す」のだそうです、



参考URL:http://www.maff.go.jp/soshiki/syokuhin/heya/qa/a …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。味の違いに注意して食べてみます。

お礼日時:2004/08/23 12:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!