アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

説明下手ですがよろしくお願いします。
鶏がらを煮込みそこそこ濃度の高い鶏がらスープを作りました(白湯)
鍋はステンレス製です
その後ガラを取り使っていた鍋を洗う為別の鍋にザルでカスを取りながら一気に流し込みました
すると表面に虹色の泡が出来てしまったのです
自分は洗剤かな?と思いその時は全て捨てました
また次の日同じ物を作り同じ行動をしました
ザルや鍋はかなり念入りに洗ったのですがまた虹色の泡が出来てしまいました
一度洗剤だと思い込んでしまっているのせいか匂いも洗剤の匂いがする気がします
その時遊びに来ていた友人に何も伝えず匂いを嗅いでもらうと鶏の良い香りがすると言っていました
鶏がらスープは勢い良くザルなどを通して流すと鶏油などで虹色の泡が出来るのでしょうか?
試しに少し飲んでみましたがお腹は壊しませんでした、味も変ではありません
でもやはり怖いので詳しい方がいましたら回答お願いします

A 回答 (2件)

シャボン玉など泡が虹色になる仕組みは、、、 泡ができて時間がたつと、液の重みにより上部が薄く、下部が厚くなります。

 膜の厚さが違うため、表面で反射された光と、内側で反射された光が干渉することによって、特定の周波数の光が増強や減退などがあり、特定の色に見えるという結果になります。 これが起きるためには、泡が割れにくい(と比較的透明度がある)液体であることが必要です。

おつくりになったスープが白湯であるということは、手羽などを使われていたのであれば、かなりゼラチン質が溶け出していて、粘度の高いスープとなっていたことが予想されますので、そのためにこのような現象が観察されたものと推測いたします。 あまり心配される必要はないと思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとう

コクを出すために足(もみじ)を使用したのでそこからゼラチン質が溶け出したのだど思います
洗剤の匂いは先入観からの錯覚かもしれませんね
安心できました!
ありがとうごさいます

お礼日時:2017/04/03 18:29

それは凄く怖いですよね。


鶏がらを買ったお店屋さんに聞いてみてください。
画像も見ていないので安易な判断できません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!