アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

別居して1ヶ月経って、話し合いをしたときに、旦那に離婚届を渡されました。
名前などは書いてありましたが、印は押してありません。
離婚したいなら、子供の生活の保証をしてほしいと、養育費を一括で請求しました。
旦那はお金のことなど何も考えてなかったみたいで、もう一度話し合った結果、すぐにはやり直すことはできないと言われました。
旦那が戻ってくるのをひたすら待つしかないですか?

質問者からの補足コメント

  • 子供のために離婚はしたくありません。

      補足日時:2017/04/14 22:38

A 回答 (7件)

やり直したいなら、旦那さんの要望をのむことが、最短ですよ、というか、やり直しの可能性がありますよ。


旦那さんに離婚を言われたとき、養育費の、話をしたのはまずかったですね。お金の話は離婚の意志を固めたときだけです。あなたが、逆の立場なら、あなたから離婚を切りだし、旦那さんが養育費一円たりとも払いたくないといった場合、やり直す意志がありますか?ただでさえ、離婚したいから切り出したのに、やっぱりこいつ、ダメなやつだなって、思いませんか?旦那さんもそう思ったはずです。
あなたが、離婚したくないなら、旦那さんにどんなとこを直せばよいか、聞いて、きちんとあらためるからといい、そして、愛しているという、感じをかもしだすべきです。(嫌われている状態で言葉にすると嫌われるかも)
かわいさを出さないでお金のはなしは、火に油を注ぐだけです。
離婚したくないひとが、離婚したい人を条件を飲むのは仕方ないです。
厳しいことをいいましたが、法律で解決できないのが人間の心なのです。
    • good
    • 1

別居の原因は何でしょうか。

ご主人が言う「すぐにはやり直すことができない」という理由な何なのでしょうか。いずれにしてもご主人は離婚をしようと考えているが、決定するには、あなたの考えを伺いたい。と、いう気持ちがあったのでしょうね。それが、印鑑を押せなかった、ということでしょう。

尚、養育費の一括支払いは、裁判所はよほどの事情がない限り認めません。余程の事情とは、子供の父親が、海外などに出かけてしまい、毎月の支払いが困難になるとかの事情です。離婚をしたくないのであれば、しない方向でご主人と意見調整とか気持ちの切り替えなどについて話し合ってはいかがですか。
    • good
    • 2

印鑑はあなたが押すだろうからと思っていた可能性もありますが、ご主人の本気度を示して、あなたの本心を聞き出したかったのかも。


そこへお金の話。
大事な話ではあるけど、よりを戻したいあなたの意志とは逆方向の話ですよ?
ご主人としては脅されたと受け取ったかも。
余計にやり直す気持ちから遠ざかったんじゃないでしょうか。
「俺と離婚したくないのは所詮お金だけか」って。

どこかでご主人を馬鹿にしていませんか?
もしかしたら、ご主人の方があなたの人となりを冷静に判断しようとしているかもしれませんよ。

離婚調停じゃなくて円満調停をしてみては?
    • good
    • 0

やり直したいのであれば、今はこのまま何も言わず、そっとしてみては?



今は、何を言っても、何をやっても伝わらないと思います。

お子さんを抱え大変でしょうが、子供の事だけ見て、楽しそうに目の前の事を頑張って待ってみては?

とにかく、責めたりせず、ジッと我慢です!
その間に、ずーんさんの気持ちも落ち着いて、旦那さんの事を考える余裕も出てくるのでは?

今の旦那さん、まだ迷ってて嫌いになる決定打を見つけてるような感じがします。
まだ、やり直すチャンスはあるとおもいます。

本気でやり直したいのなら、ずーんさん自身変わらねばならない所が、ある様な気がします。

幸せになるためには、相手の幸せも考えてあげられる、心の余裕も必要かもですね!
    • good
    • 2

旦那の気持ちが変わらないなら、仕方有りません。


子供のことも、お有りでしょうが、お気持ちに反し、離婚された方が良いと、存じます。
先ず、離婚訴訟に、踏み切ります。旦那には、家を出て行って貰います。
当面の生活費、養育費、慰謝料を家裁に申し立て、弁護士も、専任しましょう。
長引いて、話しがこじれる程、貴女が不利です。
早期に解決を図り、より良き結果を、得ましょう。
    • good
    • 1

あなたは別れたいの?


それとも復縁したいの?

これだけではどうしたいのかよく分かりません。

やり直せないと旦那が言ったのであればきちんとその方向性で話を進めたほうが早いと思いますがね。だらだらともどってくるのを待つなんて時間の無駄だと思います。ただそのためにはきちんと養育費(多分分割になるでしょうが)と慰謝料をどうするか話し合いで解決しないのであれば調停でしょうね。

自分の気持ちを強く持って、相手に伝えるべきであると思いますよ。
    • good
    • 3

そうですね。


良い冷却期間と思いましょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています