アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

車輪の軸に、ドーナツに突起がついたような部品が挟まっていますよね。
あれってなんのためについているのですか。

質問者からの補足コメント

  • 片手鍋というかフライパンみたいな形して、厚みが5ミリくらいある部品です

      補足日時:2017/04/22 17:16
  • ヤフー知恵袋で同じこと聞いたら、即行で解決しました。
    皆さまありがとうございました。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/04/22 20:37

A 回答 (7件)

タイヤが回るとボルトの外れる方向に 左右どちらかが回る・・



ナットの締めが緩いと 外れる・・それを防止しています・・
この回答への補足あり
    • good
    • 0

写真下のワッシャーの事でしょうか?


これならナットの緩み止めワッシャーです。

違うなら質問されてる写真をアップしたほうがいいと思います。
「自転車の回り止めの役割ってなに?」の回答画像7
    • good
    • 1

出来れば写真をアップしましょう。

なんだかよく判りません。
    • good
    • 1

どれのことを言ってるのか???



今はあまり見ないが、真ん中にあるドーナツみたいなブラシは、汚れを掃除します。

NO2さんの回答にあるのは、そのワッシャとボルトが滑って締めつけます。
そのワッシャがあれば、固定する部品などが傷みにくいしね。

フロントフォークから車輪が外れないようにする物もありますね。

ハブダイナモが装着されてる自転車にも特別なワッシャがついてます。

後輪なら、内装変速用のハブが回らないようにします。
「自転車の回り止めの役割ってなに?」の回答画像5
    • good
    • 0
この回答へのお礼

上から3番目でした。
みんな必ずこれがついていると思ってましたが、どうもそうでないようでした。
ご丁寧に写真もお載せになり、ありがとうざいます。

お礼日時:2017/04/22 20:55

ナットとナットの間に挟まっているものなら、ベアリング調整してネジを締める時に奥のナットが一緒に回らないようにしているものかも。

    • good
    • 0

「歯付き座金」のことでしょうかね?



https://www.monotaro.com/s/c-104863/
より…
>この歯がネジやボルトを締め込んだとき、ネジの緩み防止・回り止めとして働きます。
車輪の回転により、ナットが緩まないようにしているものかと。
回転しない場所なら普通の座金か板バネ式の座金でもいいのでしょうけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ドーナツに突起がついている形してますけど、これじゃないんですよ。なんか分厚くてフライパンに近い形した部品です。

このワッシャーって、なんでギザギザがあるんだろうと疑問でしたけど、そういう役目があったのですね。

お礼日時:2017/04/22 17:25

ハブブラシとかハブ毛といいます


ハブの掃除と飾りが目的です
http://nade-o.com/archives/17098
    • good
    • 0
この回答へのお礼

へぇw そうなんですかw

お礼日時:2017/04/22 17:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!