アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昨年末に、気管支喘息を患いました。
私の主治医に喘息って、一番起こりやすい時期とかあるんですかと聞きましたら、乾燥していて寒くなる秋から冬に起こりやすいとおっしゃってました。
ですが、暑くなり始めたこの時期でも喘息の症状があります。
特に、電車に乗っている時や夕立が起こる前後、雨の日に症状があります。
どうしてか、教えてください。

A 回答 (4件)

気圧の変化や湿度の変化


水分不足 花粉や黄砂など
色々あるから 夏場でも
喉を冷やさないように
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。
ありがとうございます❣️

お礼日時:2017/06/12 12:51

いわゆるお天気病じゃないでしょうか。

気圧の変化で体調に変化が表れる。ネットで調べると色々出てきます。喘息は気圧の変化でも起こりやす人が多いこともわかっていますし、私も妹もアレルギーや喘息起こしやすいです!なんか体調がおかしいなーと思ったら雨が降ったり、梅雨にアレルギーが続いたり。雨の日の電車も当てはまります。電車でということは、ハウスダストのもあるのでは?疲れて免疫が下がっているときはとくに喘息など出やすくなるので、相乗効果で体調崩しやすくなります。お医者さんは自分が感じるわけではないので学術的な観点でしか話しませんが、ご自分で感じてる感覚を大事にしていいと思います。自分はこういう時出やすい、ということで覚えておけば対処もしやすいですよね。私の場合お灸などすることで症状が和らぎました。お大事にしてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私と症状が似てますね笑笑
私は喘息と診断されて1年経っていないので、分からないことだらけです。
ありがとうございます!

お礼日時:2017/06/12 12:59

低気圧の影響はかなりうけますよ‼



雪が降る前や、春一番、爆弾低気圧、台風などなど……

季節の変わり目、エアコンの使い始め(初夏など)も危険ですね。

あと、口呼吸で後鼻漏なども要因かなと思います。

アドエアなど処方されてるなら、季節の変わり目は使った方がいいかもしれません。

私は一度、7月に救急車のお世話になりました。
だいたい、すぐに病院にいけないとかの時にひどくなります。すぐに行けないストレスとかも発作を引き起こすようです。
朝方も(四時頃の夜明け前くらい)も危険‼
    • good
    • 1
この回答へのお礼

低気圧の影響って、大きいですよね。
私は2カ月前に症状が悪化してから、フルタイドを処方してもらってます。
ありがとうございます!

お礼日時:2017/06/12 13:20

私は、喘息と診断されて20年くらい経ちますが、


やはり低気圧には気を引き締めてます。
何が危険かを知って、事前に体をちゃんと休めるとか、気をつけています。
初期の頃にしか、喘息らしい症状で苦しんでおらず、最初の5年くらいは、医師を信じ薬をきちんと飲みました。
15年ほど前からは、吸入薬だけで安定しています。
とにかく、危険を察知して早めに対応すべし!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2017/06/13 16:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!