dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分の心をどうしても開放できません。

自分のしたいことより周りの人に合わせる

自分の好きな物よりも周りが好きなもの

世間体…他人の目…

自分というものの無さ、わからなさ

自分の心に素直になってみる、我慢せず、心の声にちゃんと耳を傾ける
そう言われてやってみたものの、本当にこれなのかな…?と全部全部に疑いをかけてしまいます


日々の過ごしていてしっくりきません

どうしたらいいか教えて下さい

A 回答 (9件)

やりたい事や生きたい姿がある人なんて、存外少ないものですよ。

それを皆探しているのです。心配しなくて大丈夫。
真剣に求めるなら、きっと片鱗くらいは見つかるでしょう。後は勇気を持ってその掴んだ欠片を信じて歩いて行けるかだと思います。
    • good
    • 0

案外、週5日行っている事がそれを妨げている可能性があります。


あなたはこの世で様々の情報を得て、それをあなたなりに考え行動し、総合的結果として、取敢えず今の生活となっているという人が殆どでしょう。
そこのどこかに、自分らしさを阻害しているものが潜んでいると思います。
心の声と言われましたが、まさにその通りで、それをその通りに社会の中に於いて昇華して行くには、様々な情報、知識、勉強、実践、勇気、責任等が必要です。
幾重にもの針の穴を通すような作業です。
社会構成においては、他人主導の仕事をしている人が殆どで、その悪弊として、労働者の心中に疎外感が生まれたり、労働者側から見て重要な事柄や問題提議等が経営者陣営に届かなかったり無視されたりします。
本当に自己実現したければ、自営となると思います。
労使でいえば、労側でなく、使側にいる人の中のほんの一握りだけが、この世に生きている実感を得られている可能性のある人達でしょう。
しかしその人達も、国の決まりごとが非の打ち所がないくらいでなければ、納得はできないでしょう。
肝心の、国の決まりごとが、非の打ち所がないかどうかですが、現在の日本においても、点数を付けるのであれば、50/100点に満たないでしょう。
それだけまだ、国の体制や指針や目標とする方向が成ってないのです。
私やあなたがこの世に存在している内に、それが実現するかというと、それはまだまだ先の事で、生存中に全実現なんて到底無理でしょう。
私にもわかるような、国の問題点がゴロゴロゴロゴロしているのですから。
せめて生きている内にできるのは、未来の実現のための足場を作ることぐらいでしょう。
実現されるものは、差別があってはならず、皆に平等でなければ、それは実現したと言えません。
そうなってない内は、一部の人が他の人を利用してる証拠となります。
いけません。
    • good
    • 0

深く考えすぎなのだと思います。


人は他人を通して、自分を知ります。鏡がないと自分の容姿が分からないように。
自分というものがない。その言葉が、あなたです。
あなたが今、好きなものを好きだとは言えない。しっくりこない。それは、あなたが、それを好きな自分を受け入れられないからではないでしょうか。または、本当にそれが好きではないだけか。

何か絶対的なものを作ってみたり、(いつも笑顔でいる)(お気に入りの何かを持ち歩く)他人がどう思おうとどうでもいいほどの好きなもの(子供の頃の家族写真)(キーホルダー)を眺めたり、そうすれば、少しはそう深く考えることも少なくなると思います。

全部全部に疑いをかけず、疑いをかける暇もないくらい忙しくなってみたり、楽しくなってみたり、何もかもを忘れられるようなことをしてみたらどうでしょうか。

また、重要なのは、少しだけ深く考えそうになったときは、やめるということです。
でないと、その自問自答は死ぬまでつきまといます。(少し大げさですが)


楽しいライフを!
    • good
    • 0

何も考えなくていいと思いますよ。

    • good
    • 0

こういうのやったらよいのでは。


https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20170523-OY …
    • good
    • 0

へー、そんなに他人に期待しているの?


うんこみたいやな
期待に満ち足りた人生で、さぞかし納得がいってるのかと思えば、逆手でどれだけ甘ったれてるのかと教示した

まぁ、深く考えないことだよ
    • good
    • 0

周りにとっては とても素敵なサポーターさんですね。


他の回答者さんもおっしゃってましたが、なかなか出来る事ではないので 賞賛に値しますよ。ご自身を褒めて差し上げていただきたいほどに…。(#^.^#)

あなたが行っておいでのことは 他人に寄り添う行為です。
ヘルパーや 看護師 カウンセラーなどの職種の方々が研修などを行い取得する技能ですが、結構難儀です。
それぞれに どうしても自我(自分の考え)が先に立つので 相手を受容するのは至難の業でもあるのですよ。
こうした 研修を 受けて見られると あなたのすばらしさが理解いただけるかとも思います。
自然に取得され うらやましい限りでもあります。

ただ、いい人を演じているときもあるのではないでしょうか?
人に嫌われたくない 頼りにされたい…そう言った気持ちがあると どうしても 人になびいたような格好になってしまい 自分が無いなぁ…って気持ちになるのもうなずけます。
時には いい人を止めてみる。
これは なかなか レッスンしても上手くできない事が多いでしょうけれど やってみる価値はありますよ。
自身の中に 一つの区切りと 上手くできなくても 止めようとしていることが するとしないでは意識の中で違ってくるからなのです。

私もね アドラーに出会ってなかったら あなたと同じように いい人を演じ続けたと思います。本来 自我が強い私が 自分で自分を縛り付けてやってる事なので とても辛いと感じる…それでも 嫌われたくなくって 止められなかったから。

今なら 成長過程でのいろいろな事案が 他人の目を気にするようになった背景もそれなりに理解できるのですが、対処法は知りませんでしたから…結構 人にはわからない辛さってあるように思います。

自分を解放する方法も 自分の棚卸をして初めて見つかるように思います。
オーストリアの心理学者アドラーは 「死ぬ1日前であっても 変われる」そうおっしゃってました。
あなたが変わりたいと思うのであれば 出来ない事ではありません。
方法は あなた自身が知っておられるのですから。
その手助けとして 私は アドラーの本を読んだんですけれどね (^_-)-☆
あなたの手助けにもなってくれるように思います。
    • good
    • 0

私も今まで自分の心を開放したことなんてないですよ。


そんな傍迷惑なことできません。
みんなで焼き肉を食べに行こうと集まってるのに自分だけ「寿司!」なんて言えません。
でもそれは我慢じゃないんですよ。
次の機会に寿司を食べに行けば良いだけなんですから。
あなたにしたってそうじゃないですか?
    • good
    • 0

アガペー(無私の愛)利他的(自分の事より他の人の気持ちや都合を優先させること) 今、あなたが実際に行っている事はとても


素晴らしく誰でもが普通には出来る事ではありません。でも、気になるのは世間体や他人の目を気にして行っている・・や自分が無い
と言われている事です。確かに何かを行う時にその様な動機であれば 楽しさも喜びもないですよね。

私たちの考え方はほんの少し角度を変えると すごく喜べたり 反対にガッカリしたりするものなんですよ。
最初に書いている様な精神態度で 他の人のためになる事を・・他の人を喜ばせたいと言う気持ちで自分より他の人を優先させてると
求めなくても必ず喜びを経験することが出来ますが、ほかの人がどう思うかを気にしてやってる事は 進んでしている事ではなくて
自分の評判を考えてしているので結果はそれなりで 嬉しい気持ちは味わえないですよね。

私達はいつも安定した状態で立派なことを行い続けるのは難しいですが ひとつハッキリと言えるのは利己的な人よりも利他的な人の
方が断然 幸福なんですよ。他の人のために自己犠牲的な精神で自分に出来る事をいつも心がけるのが幸福になるなんて信じがたい事と
思われますか?

物凄く大変な状況や経験をしている人達を助けるために遠くから仕事も休んで経費も自分持ちでボランティア活動に参加している人達の
表情を観察したことはありますか? みんなとっても明るくて生き生きとして活気に満ちた様子だと思いませんか?
ほとんどの人は自分が必要とされている事や他の人が助かる事や喜ぶことを行える事に喜びや満足感を味わうものなのですね。

ポリシー 自尊心などと言う言葉もありますが まず、自分がしっかりとした方針をもって出来る事と出来ない事 そしてイエス、ノーが
ハッキリと 言える様になれば メリハリのある楽しい毎日を送ることが出来ますよ。

環境や状況は変えられなくても自分の考え方はコントロールが出来るので ゆっくりと考えてみて下さいね。
楽しい満足のある毎日が過ごせます様に願っていますよ。チョットだけ 頑張ってみてね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!