プロが教えるわが家の防犯対策術!

どいて欲しいと思う人がその相手に対し、「邪魔」という言い方をする心理を教えてください

A 回答 (9件)

相手の存在そのものが邪魔とか目障りだと、常日頃から思っているから言うのでしょ。

    • good
    • 12

自分が迂回すれば良いのなら、わざわざ「邪魔」とは言わないわけです。

避ければいいんですから。
にも関わらず「邪魔」と言っているということは、自分が避けるのではなくその人に移動して欲しいと思っている、ということです。

「邪魔」と言った人は相手が邪魔だと思ってるわけです。例えば自分が普段使ってるルート上に相手がいて、自分の移動が妨げられている、など。つまり邪魔だと言った人は、自分のことを「自分の移動が相手によって妨げられている」被害者だと思ってるわけです。「自分が避ける必要はない。相手が邪魔な位置に居るのだから相手が移動するべきだ。」と考えてるわけですから、丁寧な口調にはなりません。「どけろ」とか「邪魔だ」などの威圧的な行動に出ます。

まぁ相手が目上であれば威圧的にはならないので、上記に加えて相手を目下だと見ている、というのもあるでしょう。


ちょっと大人げない言い方ではありますね。
「あぁこの人は自分がじゃまになってることを気づいてないんだなぁ。教えてあげよう。」と思って「通り道を塞いでますよ。避けてください。」って言ったほうがスマートだと思います。
    • good
    • 7

こんな言葉使い出来るオレ(orワタシ)ってカッコイィ~~~!



いわゆる中二病ですな。
    • good
    • 6

「邪魔」と言う言葉、時折見聞きするように思います。



私たち年寄り世代では、人間に対しては使ってなかったように思います。
物に対いては「邪魔だから向こうに置いといて」というふうに使っていました。

最近の人は、平気で「邪魔」「無理」「死ね」などの言葉で人を傷つけたりしていますよね。
「無理」も本当の意味の無理ではなく、「嫌い」「気持ち悪い」などの人を貶める事で使っています。
私たちの年代では理解のしようがありません。
    • good
    • 13

攻撃の一種

    • good
    • 4

心理?



邪魔だと思ったから、
「邪魔」と言ったんでしょ。
ごく当たり前のことです。
もっと言えばその相手が
なにも気を遣うような相手ではない
ということでしょうか?
    • good
    • 7

邪魔!


この言葉とても傷つきますね。

人を人と思っていないからこんな言葉が出るのです。
傲慢だからです。
    • good
    • 13

その人より、上の立場だと主張したい時かな?

    • good
    • 0

少しは気を使え

    • good
    • 1
この回答へのお礼

どういうことですか?

お礼日時:2017/07/02 19:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A