アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今 テレビ(TBS系 ジョブチューン)でやっていたん7-11のおにぎりランキング

1位 ツナマヨネーズ
2位 さけ(しゃけ)
3位 南高梅
4位 日高昆布
5位 辛子明太子

ということでした。

信じられないのは、ツナマヨネーズが1位なのか不思議でたまりません。

なぜかお店でおにぎりが少ないときツナマヨネーズが残っていることが多いと感じています。
そのような場合、私は絶対にたべません。

ごはんにマヨネーズ系の味
ドリアを除いてはこの系統は私は気持ち悪いレベルです。


私は50代です。

若い人の味覚が変わってきたのでしょうか?

※ここに書かれていないもので私が好きなおにぎり
 焼きたらこ 高菜 おかか
 
 嫌なもの 鶏五目

質問者からの補足コメント

A 回答 (23件中1~10件)

60歳+女性です。

味覚が変わったんでしょうね~。

大人の好物がカレーとラーメンという時代です。昔は、子供の食べ物でした。おにぎりも、和洋折衷が一番人気とあって、毎日食べる、何でもない食べ物であるため、余計、日本は変わったんだなぁ、と感じます。

マヨネーズやケチャップは、成長期にアメリカから輸入された調味料でしたから、洋食に限って使っていましたが、生まれたきから食卓にあった、若い人たちからすると、おしょうゆと同じ感覚なんでしょう。

私たちの世代は、日本の高度成長を見ながら育ち、その後、バブル期やゆとり世代、AI世代などを経験しています。たとえば江戸時代に生まれた人たちには考えられないような、幅広く急速な社会の変化を経験してきました。現在、引退して、子供たちの世代が社会の中枢を担おうとしています。

食べたいと思えないツナマヨが一位なのに、深い感慨を持ちます。

ちなみに私は焼きタラコのおにぎりが好物です。確かに、コンビニで買おうとは思わないですが。
    • good
    • 0

20年近く前にファミリーマートでバイトしていましたが、その店舗ではツナマヨは一番人気で、昆布や鮭の1.5倍から2倍の量が入荷してました。


人気なので、次の便で補充されるまで、かならず「残る(足りている)」ぐらい発注していたそうです。

私も当時はツナマヨが一番好きでしたが、数年前からは昆布やかつお(おかか)ばかり買います。
今でも、たまに食べると美味しいと思いますが、若い時のようにツナマヨ(マヨネーズ系)ばっかりというのはもう買わないでしょうね。
    • good
    • 0

ツナマヨ大好きです。


でもおにぎり買うぐらいなら自分でマヨネーズたっぷりにして作ります。
高3です。
    • good
    • 0

こちら何故か 嫌いな人が多いようですけれどぷん


都会と地方の差とかは 無いでしょうかぷん??
個人差 好みもあるかもだけれどぷん
一応1位らしいしぷん

うちは夫だけが嫌いなようですぷん
歳かもぷん 世代とかぷん 冒険もしない人かもぷん

マヨとはいえ そんなにべったりでも無い気がぷん
    • good
    • 0

50代男性です。


昔はおむすびってそんなに頻繁に食べなかったし、具はワンパターンでした。
梅、おかか、昆布、鮭、たらこ、こんなところです。
江戸むらさきを入れたり、焼いたり味噌を塗ったりもしました。

コンビニにおむすびが置かれるようになって、急におむすびを食べる回数が増えました。
新しい具も増えて、珍しいから食べることはありましたが、よく選択するのは上に書いたオーソドックスなものです。
おむすびにマヨネーズとか唐揚げとかが入っていると、不味くはないけど「おむすび」じゃない物だと思ってしまいます。

今の中高年がイメージするおむすびというのと、若い世代のそれとは違うと思います。
我々は上に書いたような具がご飯に包まれている丸い料理をおむすびと認識しているのに対して、若い世代は「何でもいいからご飯に合うと思われるものを入れたもの」と認識しているのでしょう。
それは例えれば、「冷奴には醤油」が我々世代、「冷奴にソースやオリーブオイルをかけても美味しい」というのが若い世代ということです。

それぞれが好きなものを食べればいいと思います。
自分が好きなものを選択できなくなるなら、それは抗議しますがね。
それと、固定観念にしばられていてもワンパターンでつまらないとも思います。
    • good
    • 0

確かに、「マヨネーズにご飯」と考えれば、気持ち悪いですが、そう意識しないで食べれば、ツナマヨのおにぎり、も意外に美味しいです。


そして、ツナマヨのおにぎり、は、コンビニエンスストアで、おにぎり、が販売される様になった、80年代の後半当初から、ありました。
当時は、気持ち悪い、というより、珍しい、面白い、新しい、というイメージだったのを、覚えています。
    • good
    • 1

コンビニおにぎりを最も購入する世代が若者やガテン系の男性で、そんな彼らに人気がある味だから


コンビニでおにぎりなんかめったに買わない年寄りの嗜好や意見なんか、絶対取り入れるわけないだろ

大量に余るのは、売れるからそれだけ大量に仕入れているからとも言える

それと味の嗜好は個人によって異なるってことは、さすがに50歳を過ぎてんだから理解出来るよね
私も特にツナマヨが好きというわけではないが、何の罪もないツナマヨがこんなジジイにディスられて、気の毒に思います
    • good
    • 2

会社の前がセブンイレブンなのでよく買います。



一位 生たらこ
二位 明太子
三位 昆布

ですね。
ツナマヨネーズは誰が食べるのか不思議だった。
    • good
    • 0

私が子供の頃(前の東京オリンピックの頃)には、そもそもツナマヨは一般的じゃなかったですからね、コンビニと共に普及した食材だと思います



セブンのおにぎりで一番好きなのは、少数派かもしれないけどおかかづくし
    • good
    • 0

自分の子供頃は梅干しか、シャケが


おにぎりの定番でしたね。
ツナマヨこれは、目から鱗ですね。

ただ自分のなかで許せないのが
海苔がまずいんです。

具はなんでもいいですが、海苔をどうにかして欲しいです
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!