アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

発達障害への理解は大都市(東京・名古屋・大阪など)のほうが進んでいるんでしょうか?
自分は田舎に住んでいますが、発達障害だとバレないような
(例・曖昧な指示が苦手→曖昧な  指示を自分で具体化させる質問をする。優先順位をつける事が苦手→上司に聞くか黒板に指示が書いてあればメモに予定を書く。優先順位は書いてない場合があるためメモ帳持参にて聞き取りが必要等)立ち回り方をしないとこいつ面倒くさい奴だなと思われるのがオチです。

A 回答 (1件)

大都市の方が理解があるかと言われれば、


そうとは言えないと思います。


発達障害自体、社会にまだまだ認知されていない
のではないでしょうか?


そもそも質問者様は発達障害を正しく理解していますか?


たとえば「発達障害」という名称は廃止になり、
現在は「神経発達症」です。


>例・曖昧な指示が苦手→曖昧な指示を自分で具体化させる質問をする。
優先順位をつける事が苦手→上司に聞くか黒板に指示が書いてあればメモに予定を書く。
優先順位は書いてない場合があるためメモ帳持参にて聞き取りが必要等


アスペルガー症候群のことを言いたいのでしょうか?


アスペルガー症候群も廃止になりました・・。
自閉スペクトラム症に統合されました。


>優先順位をつける事が苦手

これは注意欠如多動症(AD/HD)の症状です・・。


発達障害⇒神経発達症のように、まだまだ研究中の障害で
これからも概念がどんどんかわっていくのです。


一般の人には、興味をもって勉強をしないと
理解できない障害です。


質問者様は、例のようにうまく立ち回れているんですね?


それが神経発達症にはベターな生き方です。


そうやって繰り返し練習を積み上げてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!