アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

バイトしてる人としていない人の金銭感覚についてです。

私は高校2年生です。私の学校は基本的にバイト禁止で、バイトをするには学校に許可をとらなければいけません。それも特別な理由がないと許可はおりません。
私はバイトはしてみたいですが、勉強が疎かになるのと、親が許可しないのでしていません。

私の姉は高校生のときバイトしても良い学校だったので週4くらいで働いていました。平日は3時間くらいで休日は多くて8時間~9時間でした。
給料までは把握してませんがバイト+親からのおこずかいで私の倍はもらってたと思います。

私は月に1万円もらい、のこりは来月にプラスします。しかし遠出すれば全てなくなります。友達と遊ぶも服を買うも欲しいものを買うのも1万円でやりくりします。

あるとき、好きなアーティストのライブDVDが数量限定版で発売されることになりました。値段は13000円です。通常版は6000円ですが、私がライブに行った日が収録されているのでどうしても数量限定がほしいです。
しかし高すぎてきっと買えません。親から追加で出してもらうのは悪いと思います。
そこで今は社会人である姉に少し出してほしいと頼んでみました。姉も好きなアーティストなので出してくれるだろうと思いました。
すると姉には、金欠だからと断られました。

別に姉は一人暮らししているわけではありません。同じ家で同じものを食べています。土曜日も仕事の時があるので私より遊ぶ機会はないです。
なのに、いつも金がないと言っています。
貯金もしても遊びに行くときに使ってしまうのでしてるうちに入らないと私は思っています。

私には1万円は大金に見え、姉には1万円は金欠に見えるそうです。
これはどういうことですか?

A 回答 (4件)

同じ1万円を持っていたとしても、「1万円もある」と思うか、「1万円しかない」と思うかの違いです。


高校生なら1万円を大金と思うのは当然です。
その意味ではあなたのご両親の教育は正しいと思います。
一方、社会人の多くは、財布の中身が1万円くらいだと心細く感じます。

一例を挙げましょう。
あなたは高校生と言うことですが、通学は自転車か、電車やバス等でしょうか。
たとえば自転車だとして、その自転車はだれのお金で買いましたか?
バスや電車だとして、定期券はだれのお金で買っていますか?
通学手段にかかわらず、制服や靴などは、だれのお金で買っていますか?
みんな親のお金ですよね。
社会人は、通勤用の車や自転車、定期券なども全部自分で買わなくてはなりません。
それらに付随する車のガソリン、車検や定期点検の費用、税金、保険、故障したときの修理代も必要です。
それだけではなく、仕事をする上でふさわしい洋服代、仕事上のお付き合いの費用、その他もろもろ、仕事をするために最低限必要な費用はたくさんあります。
その上、収入から発生する税金や社会保険料も自分で出さなくてはなりません。

お姉さんはやがて結婚して家を出て行くと思いますが、その資金をためる必要があります。
もしかすると、家に食費としていくらか入れているかもしれません。
お小遣い1万円をもらって全部自分のために使える高校生と、給料20万円(お姉さんがいくら収入があるかわかりませんが)をもらって生活の大部分を賄う労働者とは、同列に論じるわけには行きません。
社会に出るということは、それだけ厳しいことなのです。

考えてみたことはありますか?
あなたが逆の立場だったらどうですか?
妹か弟がいるとして、生活必需品でもない高額商品を買いたいから少し出してくれと言われ、おいそれと出せますか?

その上で、解決策です。
まず、あなた自身の意識を変えましょう。
1か月の収入以上の商品を買うわけですから、今月と来月はほかの物の大部分を我慢する覚悟をしてください。
洋服やライブも、しばらくは我慢しましょう。
友達からの誘いも、理由をきちんと話して、行けないと断りましょう。

DVDの発売期間が来月まである場合は、かんたんです。
そうやって我慢してためた今月と来月のお小遣いを使って、それを買いましょう。
稼いだわけではありませんが、苦労してためたお金で買うのですから、大きな喜びになると思います。

一方、来月まで待てない場合は、「出してもらう」のではなく、お姉さん(親でもいいですが)に借りることにしては如何でしょう?
もちろん、ただ「貸してくれ」ではOKしてくれるとは思えません。
借りる以上、確実に返済する見通しを示す必要があり、あなた自身も厳しい覚悟を示す必要があります。
「来月のお小遣いをもらったら、必ず返す。もし返せなくなったら、そのDVDを売って、売却代金を全部返済に充てる」
このくらいの誓約を書面にして、お姉さんに示してください。
あなたの決意が伝われば、貸してくれるかもしれませんよ。
    • good
    • 2

金欠とはお金がないという意味であって、「1万円が金欠に見える」ということではないです。



まあ、何かにお金を支払うかどうかというのは、単にお金があるかないかだけではないのです。
お金があったらお店の物全部買いますか? 違いますよね。
自分にとって1万円出してでもほしい物かどうか、対価として1万円を払うだけの価値があるかどうかなんです。
お姉さまにとってはそこまで欲しいものではなかったというだけのこと。
社会人ならそれくらい出せるでしょ、というのは間違いですよ。
    • good
    • 1

姉も自分で稼いだお金だから、極端に言ってしまえば、自分のためだけに使いたいってことじゃないですか?



あなた様から見て1万は大金、
姉から見て1万は大金でもあり金欠でもあるのです。

私も自分の姉に対しもっと貯金したらいいのにとか思いますが…自分で稼いだお金なんだから、稼いだお金の範囲なら自由に使っていいんじゃないでしょうか。
お金持ってるくせに!って思うかもですが、それは姉が働いて稼いだお金なのです。姉の自由です。

今回は親御さんに相談して都合してもらってはいかがでしょう。
    • good
    • 0

1万円も貰っているのですか!


私は2千円で何でもやりくりしていました。私も質問者様と同じ様にバイトは特別な理由以外は禁止です。

もし私が質問者様の姉で2万円貰っているのなら、半分は残しておきたいですね。1万円なんで使えばすぐに無くなってしまうので。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!