アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は某大学に通う大学二年生です。私は高校の時から今の大学に入りたいと思い、高校で良い成績をとって指定校推薦を狙おうと思って勉強してきました。頑張って勉強した甲斐もあって、指定校推薦で大学に入ることができました。

なぜやめようかと考えていると、学校に対するストレスです。最初は入りたいと思っていた学校でした。しかし入学してみると、授業を受ける気のないマナーの悪い学生、嫌味ったらしく話し、学生を明らかに下にみている威張った態度の教授などの大人たち。そんな大学の人間にうんざりしています。正直逃げたいです。そのストレスのせいで授業中も頭がぼーっとしてしまったり、休みの日や楽しい趣味・バイトをしていても学校のことが常に頭にあり、次の日が来るのが怖くいつも怯えて生活しているくらいです。課題も多いので休む暇もなく、心に余裕がない状態です。

また今の大学で自分がやりたいことが分からなくなってしまいました。将来やりたい仕事や学校で学びたいことがなく、ずっと通っていても自分には得るものがないんじゃないか、成長できないんじゃないか、そう思っています。楽しくなるはずの大学生活がとても嫌で、他の大学に通う友人が楽しそうにしているのを見ていると「なんで自分だけこんな思いをしなきゃいけないんだろう?」と思います。

このことは学校の相談室や両親に相談しました。「そんなにつらいならやめて、やりたいことを見つければいいんじゃない?」という意見もあれば、「世の中には色々な人がいる。この先にもそういう人がいるんだから割り切ってもう少し頑張ってみたら?」という意見もありました。やめれば気は楽かもしれませんが、指定校推薦なので高校や後輩たちに迷惑がかかると思うし、学費ももったいないです。そう思うととても申し訳ない気持ちでいっぱいです。逆にこのまま通い続けていたらストレスでおかしくなってしまいそうです。自分の中では十分頑張ってストレスに耐えながら学校に通ってきたつもりです。もう「頑張って」という言葉も嫌になるくらいです。

結局今は納得できる答えが見つからず、追い詰められています。私にはどれが正しい答えなのか分かりません。正直今は学校をやめたいという気持ちが強いです。でも上記の理由からその勇気が出せず、踏ん切りがつきません。大学を辞めた後は自分探しの旅をしたいと思っています。世の中のこと、自分の知らない景色を知りたいと思っており、色々なところに行って、自分が本当にやりたいことを見つけられたらと思っています。しかしそれは決して簡単ではないと思います。でもそれにかけてみたいんです。自分がどれだけの人間か試したいんです。私はどうすればいいでしょうか?もう自分一人では答えを見つけることができません。

A 回答 (4件)

毎年大学を辞める人は沢山いますが、その内の7割は高卒より酷い学歴になるためまともな土古路に就職は出来ません。



履歴書に「私は親の学費で大学に行ったけど、メンドクサクなり辞めた親不孝者です」と書かないといけないからです。

その様な人材はマトモな企業は取りたくないので
ブラック企業しか受からず、人生が悲惨になります。

3割りぐらいは自分の努力で持ちなおしますが、7割の内4割は引きこもりやニートになります。

大学に行っているなら分かりますが、講義には色々な先生やせいとがいて、単位などを取りやすい授業は荒れてる講義もありますが、きちんと難しい講義も等は、比較的真面目な生徒しかいません。

ハッキリと言えば貴方の忍耐が足りないのです。

辞めて一人旅とか言っていますが、辞めたら先ず学費の返還を親にしないといけません。
貴方の忍耐の無さで大学から逃げて無駄金を使わせた償いをすべきです。

人生を潰すも、良いものにするにも貴方の忍耐次第です好きな方を選び覚悟してください。
    • good
    • 9

その嫌な奴らの為に


夢だった大学をやめられるのですか?

夢が叶ったのに
捨ててしまうって将来必ず後悔すると思います。

普通に大学中退した方でも後悔されてますし。

私も大学出てますが
大学は自分から歩まないと
友達が出来ない場所と認識してます

1人でも別に良いし
卒業するのが目標だったので
孤独に通ってました(^_^;)

その代わりバイト先の方と
わいわい楽しく遊んでましたよ♪
    • good
    • 0

授業を受ける気のないマナーの悪い学生、嫌味ったらしく話し、学生を明らかに下にみている威張った態度の教授などの大人たち。

そんな大学の人間にうんざりしています。

上から目線だよね。受けたくない学生はあなたそのものですよね。
明らかに下にみている威張った態度の教授などの大人たち。
あなたもその教授を下に見てますよね。
人の欠点はあなた自身です。

今の大学で自分がやりたいことが分からなくなってしまいました。

とありますが、授業についていけないのが事実じゃないの。

今は学校をやめて「自分探しの旅」ですか。

目の前のことから逃げてなにが自分探しですか?

自分を探すって流行言葉ですが、

自分は探すものじゃないですよ。

何処に行ったって自分が落ちているはずもなく

ますます迷ってしまいそうですね。

それも人生ですから。

お好きにどうぞ。

なんてね、あなたに関係ない妄想です。

通報しないでね。
    • good
    • 7

楽しいこととかやりたいことだけやっていても自分は見つかりませんよ



苦しいこと、大変なこと、追いつめられたり乗り越えたり
それでも残る自分が個性だったりもしますから。

何か「楽しいこと」「良いこと」ばかりイメージして大学に行ってしまった感じがします
そして多くの大学では入学後にそういうことを言う学生さんが多い

指定校推薦を頑張って取ったということは,一般受験では届かないような大学でしたか?
他の学生からしたらあなたも思ったよりやる気ない子が多いなぁ、のうちの一人かもしれない

自分から興味を持って学ぼうとしなければ大学の講義はどれもつまらないし
変な教授もそりゃいますよ
マナーが悪い学生の多い学校ならなおさら。
でも頑張って行けたのがそこ、っていうのはあなたの実力でしょう?
やる気のない学生が多いなら、一番前で講義を聞く
参考文献を読んでから講義を受ける
先生に質問する

大学の持っている、たとえば同窓会や独自の奨学金を探してチャレンジしてみる
交換留学や、学生を集めてやるようなプロジェクトを探して申し込んでみる

指定校で入った学校だから、あなたがやめると来年枠を減らされる可能性もあるし
今まで払った学費ももったいない
あなたが明確に「これをやりたい」って思ってるならまだしも
ただ自分探しを糸の切れた凧のようにやりたいというなら、正直反対ですね。

勉強するための場所も図書館もあるし
興味のある分野の先生のところに話を聞きにいくこともできる。
なかなか大学を出たらその道の専門家に話を聞くなんて簡単にはできないですよ

>簡単ではないと思います。でもそれにかけてみたいんです
今の大学に入る前だって、そう思ってませんでしたか?

楽しいこと、やりたいこと、ばかりを考えて
具体的な様子も何をやるかを決めずに辞めても
同じことを繰り返すでしょう。
大学の長期休暇だって、いろんなことチャレンジできますよ?
働いていたらそんな暇はないですし。
バイトに励んで、長期休暇で世界へ行ったっていい。
今できることもまだまだあるように思えるんですけどね…

そりゃどうしても辞めるならあなたの人生ですから
親に頭を下げてやめればいい。
いじめとか、明確な目標があるなら反対しないけど
大学のやる気のない学生を見下し
(あなたよりやる気があって頑張ってる学生もいるのでは?)
自分はストレスでぼーっとするといいつつ
教授には「正しい指導者の姿の理想」みたいなのを押し付けるんでしょうか
教授だって人間ですし
本来研究者しながら教えるっていうのが大学の先生だから
高校までみたいに親切丁寧であるべきってケースばかりじゃないですよ。

地に足のつかない「お客さん状態」の旅行
つまりその土地に義務もしがらみも、自分への期待もプレッシャーもない場所
でわかった気になっても、本当のことはつかめないんじゃないかな
って思います。

楽しそうにしているお友達の大学にだって
つまらなそうにしたり、退学している人はいると思いますし…

できることを探す、目標を決める、利用し尽くす覚悟するだけでも
ずいぶん違うと思います。
余分に単位をとれる大学なら、無料の習い事気分で追加してもいいですしね。
外国語なんて町で習えば高いですからあれこれ詰めても損はない。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A