アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

僕は高校2年生でバレー部に所属してます。今日顧問に、明日退部届を提出しろと言われました。
理由は、身長も低く、下手であること、この先もうまくなる要素がない事。このチームにいても何の役にも立たないといわれました。また、先週の試合で春高バレーの県大会出場が決まったのですが、
お前はなんの役にも立っていないのに内申書に県大会出場と書くのか とも言われました。

僕の学校は公立で特にバレー部が特別強い訳でもありません。僕も部活自体はほぼ休むことはありませんが、顧問のいう通り、バレー自体は下手です。でも、バレーは好きですし、特に問題を起こしたわけでもありません。補欠にも選ばれていませんがそれに不満を言ったこともありません。部員との人間関係も悪くありません。ただ下手でうまくなる資質がないのが顧問には気に食わないようです。顧問から言わせると、向上心がないからだといわれますが僕なりには頑張っていました。

この顧問は今年の4月に変わってきたのですが、レギュラーメンバーさえいればよいという考え方なので、僕のほかにも退部を強要され辞めたものもいます。県大会出場と書きましたが、田舎のリーグなので2回勝てば県大会出場できるので、くじ運でも行けるかもしれません。

たしかにこの顧問になってから、強くなったと思いますが、別に僕が部活の邪魔をしているわけでもなく、雰囲気を壊しているわけでもなく下手なりに頑張っているつもりです。

2年のこの時期に部活をやめても他に入るところもなく、バレー部に残ったとしても、居づらい感じになっています。それに内申書には県大会出場よりも部活を3年間続けたというほうが僕にとっては大事です。退部しろと言われて胸が苦しく、ただただ悲しいです。学校に行くのもおっくうです。

今でもバレーが好きなのですがやはり辞めないといけないのでしょうか。残った場合、この顧問がどのような態度に出るのかも判らないので正直怖いです。体罰などは全くありません。言葉の暴力も一般レベルより少し強めだとは思いますが、今のところ陰湿ではありません。

この顧問のやり方(退部強要)に問題があるとは思うのですが、教育委員会などに言えば何か改善できるのでしょうか?(学校の方針は部活を辞めずに3年間やり抜く事 です)
教育委員会に言うとすればどのような材料があればいいですか?
顧問の退部しろは口頭なので特にボイスレコーダーやsnsなど物的証拠はありませんし、そんなこと言っていないとごり押しされれば押し通されるかもしれません。


拙い文章ですが、よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

「顧問の対応は勿論言うまでもなく、問題です」


競技スポーツである以上は
目標は「勝つことです」➡結果はともかく
「勝つことです」を目標にするならあなたの為すべきことは
「レギュラー(補欠を含む)」を目標にすることです➡結果はともかく
その為に努力することが必要なのです
あなたの文面からはそれを感じ取れません
あなたの部活に対する態度はただの
「趣味」「遊び」です
部活を「3年間続けた」➡誰でもできる
バレー好きの仲間を集めて同好会でもやったらどうでしょう
生徒である今は
結果はともかく、
目標に向かって「努力」するから「評価」に値するのです
社会では結果が全てです
努力は認められても「評価」に値しません
最後に「顧問の対応は勿論言うまでもなく、問題です」
    • good
    • 1

まず、質問者さんと顧問の先生とでスタンスが違うという事を理解して下さい。


質問者さんはのんびりと楽しくバレーが出来たら良い。
顧問の先生は、苦しくても勝ちすすめるバレーチームを作りたい。
方向が全然違うのです。

ガッツリ部活に打ち込みたいという人達や指導する側としては質問者さんのようにユルイスタンスの人と一緒に練習するのは士気が下がるし、練習の質が下がるのも事実です。
されど、学校の部活なので質問者さんのようにユルイ部活が悪いという訳でもない。
「学校の部活」なんですから、のんびり楽しんで何が悪いのかというも事実です。
まぁ、ぶっちゃけ、「学校の部活」なのでそういう事あって当たり前で顧問の指導力不足なんでしょうがね

ただ、仰られているとおり今のような状況で学校を相談しても部活に残っても部活で不要な火の粉を浴びる可能性が高い。
学校側も交えて相談するなら、顧問を外す質問者が退部するかをくらいの覚悟が必要

まずは、ボイスレコーダーを用意して顧問に退部について相談したらどうでしょうか?
相談内容としては、ここに書いた内容をそのまま伝えて辞める気がないという事ははっきり伝える。
その場の雰囲気で退部届は書かない事です。
複数人でボイスレコーダー装備で相談に行く事をおススメします。
物証を揃えた上で、親に相談して下さい。
    • good
    • 0

いきなり教育委員会は段階すっ飛ばしすぎです。


まずは親に相談。
そして学校の他の教員や教頭、校長に相談。
それでも改善されなければ教育委員会へ相談してください。
辞める必要はありませんが、辞めないならその先生とは対峙する覚悟を持たなければいけません。

あとね。
きついことを書くけども。
向上しない人間がよく言う台詞です。
「自分なりには頑張ってる」「下手なりに頑張ってる」
向上するためには自分基準での「頑張ってる」じゃダメ。
「他の人より頑張ってる」って言えるようにならないとね。
    • good
    • 0

>顧問の退部しろは口頭なので特にボイスレコーダーやsnsなど物的証拠はありませんし


なら、ちょっとごねてみれば簡単に録音できるだろ。簡単なことだ。

そのうえで、まずは教頭先生に相談することを勧める。
それで改善が見込めないのであれば教育委員会へ申し出よう。
    • good
    • 1

他にも辞めた生徒はいるんですよね。


なら、そういう人たちも引き摺り込んで、先ず校長に。それが聞き入れられなければ教育委員会ですね。

できれば明日普通に部活出て、しっかりとスマホで録音録りましょう。証拠があった方がやはり強いと思います。

あとは親御さんに相談してみるとか。

本当にそういう顧問?は不要です。教育の現場にはガンにしかなりません。許せませんね。私が親ならソッコークレームの電話入れます。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています