dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中国語”牛展”ってどこの肉ですか?
辞書で調べたのですが、載っていませんでした。
”牛腩”(niu nan=月+南)はサーロインと書いてあったのですが、
筋っぽく、日本で言うサーロインと違う気がするのですが。。 詳しい方教えてください。
料理の仕方、お勧め料理などもあったら、教えてください。
おねがいします。

A 回答 (2件)

kupaさん、こんばんは。



この名前は聞いたことがないので、中国語のGOOGLEで検索しました。
私にもいい勉強になりました。

牛展(小腿肉)BONELESS BEEF SHIN
日本語で言いますと、「すね、はぎ」のところの肉にあたるかもしれません。
ほかの部位の牛肉の英語と中国語もHPの中に付いていますので、ご参考程度にご覧ください。

照り焼き、煮込み、炒めなどの調理方法があるようです。

参考URL:http://www.poultryinfo.org/POLICY/bz/ll/ll8.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
大変参考になりました。
スープにして、煮込んだらとてもおいしかったです。

お礼日時:2004/10/04 18:57

牛すじ(アキレス腱)だと思います。


煮込み料理が一般的だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
煮込んだら、それほど硬くもなく、おいしかったです。

お礼日時:2004/10/04 19:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!