プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

10月14日は「焼きうどんの日」。焼きうどんを食べる頻度を教えてください!
(うどん発祥の地の福岡県北九州市小倉で、まちおこしの活動をしている小倉焼うどん研究所が制定。小倉の焼うどんを全国に広め、その歴史、地域に根ざした食文化を理解してもらうのが目的。日付は2002年10月14日に、静岡県富士宮市の「富士宮やきそば学会」との対決イベント「焼うどんバトル特別編~天下分け麺の戦い~」を行い、北九州市小倉が焼うどん発祥の地として有名になったことから。)

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
過去のお題はこちら
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542222559/hist …

A 回答 (36件中21~30件)

昔はよく食べていましたが、今は年に一回食べるか食べないかぐらいです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
私も以前は、作っていましたが最近は年に1回食べるかな~って感じですね。

お礼日時:2017/10/16 16:06

半年に一度くらいかな、そんなに食べませんよ。


うどんは天ぷら、揚げ狐、は大体常備しておりますね。
作るのも早いですよ、全部自分で作ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
焼きうどんは年に1度くらいしか作らないですよね^^;

お礼日時:2017/10/16 15:33

焼きうどんは、たまにしか食べないかな…。

でも、久し振りに食べたいなー!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
久しぶりに食べたくなりますよね^^

お礼日時:2017/10/16 15:32

まままっーたくない

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/10/16 15:31

焼きうどん自体は大好きですが、食べるのは年に数回といったところでしょうか。


単体の食事で焼きうどんは思いつかないかもです。
おやつ感が強いのかもしれません。
しかし、私が作る時は、たまり醤油で味付けをするので、香ばしい風味がたまりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
そうなんですよね~自分で作らないと食べる機会がないんですよね。

お礼日時:2017/10/16 15:31

焼きうどんは、しょうゆ風味で月に1回~2回ですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
私も和風焼きうどん好きです♡
でも最近はほとんど作らないので食べる機会が減りましたね^^;

お礼日時:2017/10/16 15:31

一年間で1 ~2回ですね!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
私もその位になってますね。

お礼日時:2017/10/16 15:30

月に1回食べるか食べないかぐらいですね。

モチモチとした食感がたまらなくたまらなく好きですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
美味しいですよね~。

お礼日時:2017/10/16 15:30

焼うどんとは懐かしいです。


子供の頃に義経記で有名な闘鶏神社横で母親が燃料店をやっていましたが、
廃業の日に道路向いの鉄板焼きのお店でおばさんに無料で食べさせて貰いました。
「寂しくなるね、たんとおたべ」とドンドン焼いてくれたのを思い出します。
これ以降は自宅で夏場だけ月1回程度です。
就職してからだと年に1~2回です。
海外旅行で見掛けて思わずと言うのも有りますがこれは1回きりです。
写真はその海外のシーフード焼うどんです。
「10月14日は「焼きうどんの日」。焼きう」の回答画像8
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
これは豪華な焼きうどんですね^^

お礼日時:2017/10/16 15:29

そう言えば、もう二年ほど食べてないですねぇ。

存在自体を忘れてました。(^^;;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
そう感じるくらい外食のメニューにないですよね~。

お礼日時:2017/10/16 15:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!