
現在ある海外サイトの調査で、日本人ユーザの数と米国人ユーザの数を算定しています。
少々乱暴ですが、
*.com/*.net ユーザを米国人とみなして、
*.jp ユーザを日本人とみなして暫定的に計算を進めたいのですが、.com/.net ユーザの構成は多国籍と思われます。
.com/.net ユーザの×割は米国人ではない。
日本人の ×割は .com/.net ドメインのメールアドレスを利用している。
このあたりの数字が分かる資料を探したのですが見つけられないので質問しました。
経験上でも結構ですし、どこかに資料があるのを教えてくださるのでもかまいません。
宜しくお願いいたします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
日本に住んでいるのが日本人とは限りませんので、日本人も外国人も合わせて日本在住者としておきます。
日本在住者以外がjpドメインを使うことは少ないと思いますが、comドメインは本当に多彩だと思います。
たとえば、Niftyのアドレスは、nifty.com です。これだけでも、相当数の日本在住者がcomドメインを使っていることになります。(Niftyの会員数は500万以上です)
質問にあるような統計を取った人はいないと思います。
主要な(会員数の多い)日本のプロバイダの会員数と、そのドメインを調べれば、それらしい統計情報は得られるのではないでしょうか。
com ドメインの統計は、このような手法で得ることは不可能でしょう。
その調査を行っているサイトで、メールの使用言語やその他の登録情報を使ったり(個人情報の使用については要注意です)、アンケートを行うことはできませんか?
多分できないから、こういう質問があるのだとは思いますが・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
通販のつるかめ薬局ってサイト...
-
「.info」のメールアドレスにつ...
-
ドメインユーザーにローカルPC...
-
コマンドプロンプトでドメイン...
-
フィッシングメール、迷惑メー...
-
economy.2iijというドメイン
-
VPN接続先からドメイン参加した...
-
DomainAdminsとAdministrators...
-
グーグルドメインズの解約方法
-
単語帳ドットコム
-
メルアドドメイン検索。@m-pe.t...
-
「.com.br」 というドメインに...
-
あなたの職場の上司とか先輩て...
-
アクセス解析に見慣れないドメ...
-
お名前ドットコムでドメインを...
-
ドメインはなぜ有料なのですか?
-
@nethomeのx-x-x-x.rev.home.ne...
-
プロキシサーバー使用時のDN...
-
ドメイン名から個人情報を得ら...
-
独自ドメインとサーバ移転
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
通販のつるかめ薬局ってサイト...
-
「.info」のメールアドレスにつ...
-
フィッシングメール、迷惑メー...
-
DomainAdminsとAdministrators...
-
コマンドプロンプトでドメイン...
-
ドメインに入っているPCとワー...
-
ドメインユーザーにローカルPC...
-
economy.2iijというドメイン
-
sample.comの使用
-
VPN接続先からドメイン参加した...
-
朝日ネットのwww.ne.jp/asahi/...
-
Windowsドメインのフォレスト名...
-
日本語版アンサイクロペディア...
-
急いでます。pdx.ne.jpについて
-
信頼性の高いインターネットの...
-
ホームページにCGIを設置したの...
-
squid.confのalways_direct all...
-
ドメインの検索結果に別サイト...
-
CentOS6でLet's Encryptのcertb...
-
ドメイン名によってでエラーが...
おすすめ情報