重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

高校生男子です。大宮駅を起点に、青春18切符を利用して東北方面や新潟方面に日帰りで温泉旅行を計画しています。いろいろ考えたのですが、なかなか難しく、駅から温泉のあるホテルや旅館まで離れているというケースが多く、混乱しています。どこか、オススメの温泉や、観光地などを教えてください。
バス移動やタクシー移動、JR以外の電車は出来るだけ使用したくないです。
ご協力お願いします

質問者からの補足コメント

  • ごめんなさい。質問するのは初めてで文が2回繰り返されていますが気にしないでください

      補足日時:2017/12/23 21:33

A 回答 (1件)

新潟県だと湯沢温泉。


群馬県だと湯檜曽、水上、上牧あたりが上越線。
吾妻線方面だと川原湯温泉(新たに駅舎が違う場所に建った)、小野上温泉(駅にほぼ隣接)。
信越線で磯部温泉。
両毛線等で、県庁所在地である「前橋」の駅前にも、日帰り温泉があります。
効能が高い温泉だそう。
18きっぷは使えないが、わたらせ渓谷鉄道の「水沼駅」も、温泉が駅に隣接してます。

新潟方面は湯沢以外だと難しいかな?。
日帰りだと、普通列車は接続が悪いので(上越線は特にね)かなり余裕を持った日程にしないと。

ただ観光地はどこも似たかよったかで、駅付近にはほぼない。
脚力に自信があれば、川原湯温泉での「吾妻渓谷」沿いを歩くとか、工事中の八ツ場ダムを見てみるとか。
あとは栃木県方面のほうが目的からするといいかもしれないね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!