
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
WORD97は、手元にすでにないので、詳しいことは他の方にまかせて・・・。
とりあえず、変換後、CTRL+Zで、ハイフンに戻りませんか? 急場しのぎとして。
No.4
- 回答日時:
ツール→オートコレクト→入力フォーマット→罫線のチェックをはずす。
ただしページの端まで引けないかも知れません。
回答を頂いた皆さん、本当にありがとうございます。
この場をお借りしてお礼を申し上げます。
「ツール→オートコレクト→入力フォーマット→罫線のチェックを外す」は行と行の間にできる罫線に変換するか、しないかのチェックマークのようです。行の真ん中に変換される罫線の設定はないんですかね?もう少し勉強してみます。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
2つの解決法が考えられます。
仮に1行40字詰めの設定とします。1) 改行する直前まで40個のハイフンが入っていると思います。その前、任意のところ(例えば35字目と36字目の中間)にカーソルを移して、スペースをいくつか入れてください。直線(罫線状)が破線に変わります。ただし、40字詰め設定であるにもかかわらず、ハイフンは35個(上例の場合)しか置かれません。
2) まず一つだけハイフン(いくつか種類があります。スペースキーまたは変換キーを数回押して、「全ハイフン」「半ハイフン」「全マイナス」などのうち、お好みのものを選んでください)を入力します。このハイフンを選択(反転表示)した状態で、「Ctrl」+「C」。そのあと、「Ctrl」を押したままで「V」キーを39回押してください。この行に40個のハイフンが出来ます。
以上は、WORD 2000によるものですが、97でも多分同様と思われます。試してみて下さい。
No.2
- 回答日時:
ワード97が手元にありませんが、ワード2002と2003で見てみると、
[ツール]メニューから[オートコレクトのオプション]-[入力オートフォーマット]で、「罫線」という項目があります。
これですかね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- AJAX ワードでA3横の画面にして、文字入力はA4縦にしたい 1 2023/05/04 13:59
- Word(ワード) ワードでの罫線の改行につい 4 2022/10/24 11:05
- Word(ワード) Microsoft Word2023で、修正箇所を表示させたい 1 2023/02/09 10:07
- Excel(エクセル) マクロで作った ワードエクセル かけ線や コピペなど 修正や色々な方法を教えてください 2 2023/07/07 22:27
- Excel(エクセル) SUMIFのIF分岐について 4 2023/04/15 12:57
- マウス・キーボード キーボード Oキーを押すとプルダウンメニューが出る 4 2022/09/08 14:48
- ソフトウェア パソコンの買い替え時、マイクロソフトでアカウントの変更(?)は? 2 2022/05/13 02:59
- Visual Basic(VBA) 【VBA】特定のワードが入っている行全体を塗りつぶしたい 4 2022/04/20 15:22
- デスクトップパソコン デスクトップパソコンのお薦めを教えてください。 19 2022/10/25 09:21
- Excel(エクセル) EXCELでリターンキーが押されたらそのセルに特定の文字を表示したいのですが。 2 2022/08/07 12:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Wordが勝手に字下げをする
-
【なんていうの?】英文で大文...
-
Wordの箇条書きでTabキーが機能...
-
数学で大文字Cと小文字cが書き...
-
アポストロフィーが半角にならない
-
大文字で書かれている英文を小...
-
エクセル囲み文字を解除したい
-
メールアドレスには、大文字も...
-
ワードで会話形式の文章を簡単...
-
句点がうてない!!!
-
ハイフン「-」を3回入力し、[...
-
Word上だけでCAPSロックが解除...
-
ACCESSの書式(小文字が大文字に...
-
エクセルで"cafe"と入力すると
-
@をアドレスと認識させない方法...
-
ワードにメールアドレスを貼り...
-
wordでの入力で・・・
-
Word2010 数式オートコレクト...
-
【Excel】ACNと入力すると、CAN...
-
アポストロフィについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
数学で大文字Cと小文字cが書き...
-
【なんていうの?】英文で大文...
-
メールアドレスには、大文字も...
-
Wordが勝手に字下げをする
-
Wordの箇条書きでTabキーが機能...
-
エクセルで"cafe"と入力すると
-
中点3つが三点リーダーになら...
-
Windowsで大文字のファイル名を...
-
【Excel】ACNと入力すると、CAN...
-
エクセル囲み文字を解除したい
-
アポストロフィについて
-
Wordで勝手に見出しをつけられ...
-
表の項目は大文字にすべきでし...
-
ワードにメールアドレスを貼り...
-
メールアドレスの青文字・下線...
-
MACアドレスの大文字・小文字の...
-
ACCESSの書式(小文字が大文字に...
-
@をアドレスと認識させない方法...
-
エクセルで【HSA】と入力したい...
-
エクセル 一文字入力すると自...
おすすめ情報