プロが教えるわが家の防犯対策術!

ピアノで暗譜した曲を忘れてしまう儚さについてどう思いますか?

話はそれますが私は現在40代男性、4年前までたったの3年間ですが、2件ほどピアノ教室に通っていました。

そのうちヤ○ハ音楽教室に一時期通ったことがあり、発表会に出たことがあります。

その時、弾いた曲がジブリの「おかあさん」という簡単な曲で、左手は自己アレンジのコード弾きをしたのですが、発表会に参加された方々から「今日の演奏で一番良かったよ」との声と笑顔をもらい、緊張と引き換えに大変感動した覚えがあります。

しかし4年ブランクが経った今では、その楽譜も捨ててしまい、他の楽譜を見てもヘ音記号ってどうやって弾くんだっけ?という始末。

本題に戻りまして、ピアノに限った話ではないと思いますが、一度覚えた曲を忘れてしまうことについての儚さ(はかなさ)を感じています。

みなさんにお聞きしたいと思います。
その辺りの儚さ、モチベーションをどのように保たれていますか?

余談ですが、今は「春の小川」を暗譜で弾けるようになりたいと思っています。幼稚園児でも弾けるよ!と突っ込まれそうですが、ちゃんと左手ドソミソで。

A 回答 (1件)

練習暦4年、50半ばのオッサンです。



暗譜自体が無理。
同じ曲を1年以上弾き続けてますが、要所要所で楽譜を確認しないと間違えます。手が停まってしまいます。(楽譜を見ても時々引っかかってしまいますが)

練習をやめてしまった曲は、全く弾けなくなります。保存しておいた楽譜を見ても思い出せません。また一から始めなければなりません。
どう神様を呪っても現実は変わりませんので、ありのままを受け入れるしかないです。
忘れるのが怖いので、練習曲は変えず、新しい曲をたまに追加しています。が、5曲同時練習はしんどいので、今は4曲で打ち止めです。5曲目を弾くのは月に一度くらい。
以前練習した曲に、もう一度弾きたい曲もたくさんありますが、なかなか増やせません。

モチベーション維持は難しい。
平日、仕事から帰ったあとの短い練習がやっと。(眠い)
週末は飲んだり出かけたりするのでサボります。月曜日には、先週出来ていたところが怪しくなっていて、木曜辺りで何とか思い出しますが、またすぐ週末が来ます。三歩進んで二歩下がるの繰り返し。
たまにホテルや宴会ホールのロビーに置いてあるピアノを、さらりと弾いて(暗譜できないのに)、同僚に尊敬されるのが夢(あるいは妄想)ですが、それより先に定年か寿命が来そうです。
以前教室に通っていた時は、宿題という強制力が働くので、それがモチベーションになってましたが、今は水面スレスレ・墜落寸前の低空飛行です。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!