
Apple IDについての質問があります。
どなたかわかる方いらっしゃいましたらご回答お願いします。
本日メッセージにて。
ご使用のApple IDがブラウザ上のApple Storeへのサインインに使用されました。
とメールが届きました。
送信者のアドレスに身に覚えはないのですが、これは詐欺なのか、何か対処しないといけないのでしょうか?わかる方居たら教えて頂きたいです…。
ちなみにURLがついていて、Appleの画面になっていて、"Apple IDを確認する"というボタンがついています。Appleサポートと入っています。
もちろんまだ押してません。
迷惑メールかと思っているのですが…。
今後のためにも見極め方?のようなものがあれば教えて頂きたいです。
無知ですみません。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ほぼ詐欺メールとみて間違いないです。
メール本文内のリンクは絶対に踏んではいけません。
見分け方は、以下のURLが参考になるかと思います。
https://www.google.co.jp/amp/s/issyan.com/apple- …
ご回答ありがとうございます!
また今日同じようなメールがまた届きました。削除しました。今後もリンク踏まないようにします!
参考URLまでつけて頂きありがとうございます。ベストアンサーにさせて頂きます!
No.1
- 回答日時:
私のパソコンにも同様のメールが度々届きますが、全て無視してます。
うーん、ニオイというか、様子を見ている状態です。ボタンを安易にクリックしないのは正解だと思います。
最近は詐欺団も手を変え様相を変え迫って来るので気をつけなければなりませんね。
ちなみにアップルだと、届いたメールからではなくホームページからログインできるのでその方が安心かもしれません。
ご回答ありがとうございます!
よく届くものなのですね…。
今日また同じようなメールが届いたので、削除しました。
ホームページからログイン覚えておきます!この度はありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
OCNを騙るフィッシングメールの...
-
LINE
-
メルアドについて
-
yahooメールの認証情報の真偽、...
-
エロイプって何ですか? 通話し...
-
Teamsってアプリ、プロフィール...
-
プラスメッセージで送信した際...
-
教授に注意を受けました。 チャ...
-
gmailで3年前より以前のものは...
-
Googleのメール、本物なのですか?
-
なりきり?についての質問です(...
-
【Win10】勝手にメールアプリが...
-
Becky!での自動仕分け後の転送...
-
掲示板上の人と連絡取る方法は?
-
知らない番号からSMSがあり、知...
-
急いでます。Teamsでチャットを...
-
コストコのメールマガジン配信...
-
チャットがやめられないです。
-
JSとは日本語にするとなんです...
-
Sランクのやつ不正
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
OCNを騙るフィッシングメールの...
-
yahooメールの認証情報の真偽、...
-
LINE
-
昨日このようなメールが届きま...
-
楽天から 「あなたのアカウント...
-
先ほど、「Apple notifications...
-
メルアドについて
-
三井住友カードの架空メール
-
Google Search Consoleについて
-
これは「偽メール」ですか???
-
三菱UFJ銀行を語る取引確認メー...
-
これって詐欺ですよね。生年月...
-
U-NEXTから会員登録したと身に...
-
申し込んだ覚えのないイベント...
-
Sランクのやつ不正
-
プラスメッセージで送信した際...
-
教授に注意を受けました。 チャ...
-
gmailで3年前より以前のものは...
-
Googleのメール、本物なのですか?
-
エロイプって何ですか? 通話し...
おすすめ情報