ちょっと先の未来クイズ第4問

10進法とは何ですか?
時計は60進法で合ってますか?
一年は365進法ですか?

質問者からの補足コメント

  • 2〜5進法の場合どのように変化していきますか?位が繰り上がる場合がよくわからないので追加でお願いします。

      補足日時:2018/01/11 14:29

A 回答 (3件)

>2〜5進法の場合どのように変化していきますか?


難しく考えることはありません

2進法の場合
2になったら位が上がる
つまり
0→1→10→11→100
となります

3進法は
0→1→2→10→11→12→20→21→22→100

となってきます
後は4進になろうが5進になろうが20進になろうが同じことです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧に教えていただきありがとうございました。0から数えることを知れたのでスッキリしました!

お礼日時:2018/01/11 14:51

10集まると次の位に上がる仕組みを10進法といいます。


人間の指は10本なので10までしか数えられません。
そこで10本とも使ったら「石」を一つ持ってきて10まで数えたあかしとする。
この場合使った指の数が「一の位」持ってきた石の数が「十の位」になる、そういうことです。

時計は秒と分に注目して60進法です。

一年にはそういう決まりはありません。
今でも閏年がありますし、暦は世につれ移り変わるからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

閏年は4進法ですかねw
ご協力ありがとうございました!

お礼日時:2018/01/11 14:54

10で位が上がるやつです


1、2、3,4、5、6、7、8、9
と数えて
10になると位が上がりましたよね
それが10で進む数
10進法です

>時計は60進法で合ってますか?
考え方としてはそれで合っています

>一年は365進法ですか?
まぁそうですね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報