
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
お使いのMac自体の詳細(何年製の機種)OSのバージョン情報が
ありませんので、該当するかどうかは不明ですが、
下記に質問者様と同じような状況の方のQ&Aが
「Macコミュティ」にありました。
古い記事ですが(2014年)結果的にはセーフブートしたら
認識しなかったフォントが使えるようになったようです。
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10147597
使えるようになるまでの経過には
色々フォントに関する記載もありますので、
試してみたり、知識として取り入れてみてはどうでしょうか。
結果的にはセーフブート後にWordで認識したようですが、
認識した要因は不明のようです。
ですが、セーフブートをお試しになってみてはどうでしょうか。
No.1
- 回答日時:
Finderでフォントファイルをダブルクリックします。
Font Bookが起動しそのフォントの外観が表示されます。
[フォントをインストール]をクリックします。
フォントがインストールされ、Font Bookの一覧に追加されます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
文字が薄くなります
-
HGPゴシックM
-
エクセルに数字フォントを導入
-
このフォントを探しています
-
[WORD]HGP行書体について
-
「たる」を漢字変換しようとし...
-
創英丸ポップ体のフォントを導...
-
プロジェクトエクスプローラの...
-
LibreOfficeを最新版にしたら、...
-
ttfファイルのを見るにはどうし...
-
数学に使う(教科書とかによく...
-
ワード2003 約物(庵点、...
-
別のPCへのフォントのコピー...
-
特殊なフォントの入った文書の印刷
-
鄭の字について
-
Macでイタリックの欧文フォント...
-
EXCELのフォントに「江戸勘亭流...
-
Frutiger Romanを使いたいので...
-
ワードでOld Englishのフォント...
-
Macのフォントが…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
ご返答ありがとうございます!
フォントブック内に入れることはできているようなのですが、ワードで使えるようにするには何かもう一手間必要なのでしょうか?
ワードを開いてフォントコレクションの中を探しても、先ほどインストールしたフォントが見当たりません。。