

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
おそらく留守電のセット忘れだと思われます。
例えば相手側が話中でも、キャッチホン契約があれば、
架けた側に呼び出し音が聞こえます。
相手側が大切な話の途中で、キャッチホンに応じられなければ、
架けた側には呼び出し音が聞こえ続けます。
しかし、114で、「空いている」との回答で有ると言う事は、
電話回線は使われていないと言う事ですから、
話中では有りません。
しかしまれですが、例えばモジュラージャックから線が抜けていても、
架けた側には、呼び出し音が聞こえます。
しかし線が抜けていれば、相手側のベルは鳴りません。
モジュラージャックに線を差し込んでいるか否かまでは、
局内から調べる事は出来ません。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/10/08 10:47
ありがとうございます。
先方は大切な話をしていたので、キャッチを取らなかったということでした。
留守電の解除の方法を知らないような主婦なので、何かあったのかと
びっくりしましたが、上記の理由でした。
それにしても、キャッチホン契約をしていると114ではたとえ話中でも
「空いております」になるんですね・・・。
前にここで114調べは会話を聞いて判断する、と読んだことがあったので、
どういうシステムなのかよくわからなくなりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
友達に電話したのですが、最近...
-
彼氏と連絡が取れません 番号通...
-
SMSメールについて
-
W54Tの異常について
-
話し中以外でもツーツーツーと...
-
相手の携帯がもしも故障中の時...
-
070で始まる番号は現在は携帯番...
-
携帯番号の下4桁中の2数字だけ...
-
知らない番号
-
Xvideo動画解約手続き
-
着フラッシュの作り方の間違い...
-
スマホ転売について質問です。 ...
-
さんずいへんに光は何と読みま...
-
携帯番号は解約後違う人に渡る...
-
携帯の指紋認証を寝ているとき...
-
電話番号の頭に付加します
-
医者から個人の携帯番号を渡さ...
-
公衆電話からの着信通話。 どこ...
-
(長文です。)妹の人生舐めて...
-
転送電話の転送元番号を転送先...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
友達に電話したのですが、最近...
-
彼氏と連絡が取れません 番号通...
-
お話し中調べ(114番)について
-
留守電になると切ってしまう相...
-
話し中以外でもツーツーツーと...
-
SMSメールについて
-
相手の留守電を聴く、または消...
-
auお留守番サービスになって...
-
ずっと圏外のままの理由は?
-
ピーという音
-
留守電になるまでの時間(至急...
-
繋がる前に留守電接続
-
電話掛けた時にコールが鳴らず...
-
114話中調べ
-
着信拒否
-
公衆電話からスマホへ電話
-
iPhone 同士で相手に電話をかけ...
-
着信履歴っていつから残るので...
-
携帯電話の警告音は相手には?
-
070で始まる番号は現在は携帯番...
おすすめ情報