
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
言語は文化に根差したものだから、一つの言語がなくなるということは一つの文化が死ぬということ。
そう簡単には変えられません。
一方数字は自然科学の範疇。
自然科学は事実に根差した思考法です。
事実は一つなので、バラバラな概念を使っているより統一したほうが便利だし、さらなる進歩の上で都合がよいのです。
No.4
- 回答日時:
それぞれの国で違った数字があります
日本なら漢数字ですね
日本人と中国人が話す場合に、お互いの言語がわからなければ
片言の英語で話すでしょ。だからといって英語が世界共通語ではないでしょ
No.3
- 回答日時:
一二三四五(漢数字)、ⅠⅡⅢⅣⅤ(ローマ数字)、というアラビア数字でない数字もあります。
なぜアラビア数字が普及したかというと、位取り記数法がいち早く発明されてそれが非常に便利だったのが大きいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外国人の呼び方
-
中国帯同するかしないか小6~中...
-
高校2年の女子です。 次の夏休...
-
外国での恋愛観について。
-
やたら長い着信番号が、かかっ...
-
8190で始まる電話番号って?!
-
日本人ってどうしてこんなに陰...
-
住民票のない海外在住者が日本...
-
+の入った電話番号へのかけ方
-
【年金】海外在住の方はどうや...
-
助詞「にも」と「でも」の用法...
-
海外移住
-
オーストラリアニュージーラン...
-
コロナワクチン2回目、打ちまし...
-
商社勤務です。 得意先の慰安旅...
-
海外の人にとってBCCって?
-
山口組って世界的に見ても大き...
-
LINEの無料スタンプダウンロー...
-
日本の携帯電話から海外にいる...
-
彼女が3週間の旅行から帰って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外国人の呼び方
-
なぜ?外人は何をやらせても不...
-
高校2年の女子です。 次の夏休...
-
外国での恋愛観について。
-
顧客満足度調査をしています。
-
TOEICを270点から700点にしたい
-
外人は差別用語ですよね?殆ど...
-
東京、大阪、名古屋によく行か...
-
日本在住の外国人って日本人の...
-
外国人呼び方
-
よく外国人に手を振られます。 ...
-
外国人って、「数を数える」の...
-
やたら長い着信番号が、かかっ...
-
マナーのない外人は本当に怖い...
-
YouTubeを海外版にして見る方法...
-
+80から始まる電話番号からかか...
-
8190で始まる電話番号って?!
-
オーストラリアニュージーラン...
-
海外旅行
-
【年金】海外在住の方はどうや...
おすすめ情報